fc2ブログ

映画のヒーローパックに、小さいのは最適(TF HUNT for the DECEPTICONS THE VICTORY OF THE FALLEN)

TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1015
本日の紹介品は「TF HUNT for the DECEPTICONS THE VICTORY OF THE FALLEN」です。
各5体のlegendクラスのセットパックですね。
映画版でのラストを彩る5体が、それぞれリカラー版でそろっています。
legendシリーズやEZコレクションは、ミニカーのようにコレクトするのには最適だし、リカラーもコレクション的な広がりではありかとも思いますね。

とはいえ、余裕がなければ買わないのも多いのだとは思うのですが=w=;

今回は5体いっぺんにレビュー行ってみます・w・ノ


TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1001
TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1002
TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1003 TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1004
パッケージは海外版特有の変則箱になってますね。
これ多分、万引き防止も兼ねてるんだろうなぁと思う。
アメリカにいた時にはおもちゃなんかが、箱を引き破って万引きした跡がころがったり良くしてたし。
少しでも開けにくい箱にして、万引きを防止しようとしてるんでしょうね。

そういえば、トイザラスや各問屋で何度かライダーベルトの万引きを見ましたねぇ=w=;
TFでもヒューマンアライアンスのバリケードを万引きした後が残ってたり。
両方とも箱の側面を引き破って無理に出しているので、小学生以下の幼年児だと思うのですがねぇ。
そういう子は殴っていいものだと法律で決めればいいのにとか思う今日このごろ=w=;;;

閑話休題。
フォールン様のプロマイドカードが入っています。
誰得なんだ・w・;


TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1020
TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1019
G1コンボイっぽさが爆発のオプティマスです。
おもえば、各映画TOYでもG1カラーリングのオプティマスは出まくってますよねぇ=w=;
ファイアパターンもきちんと処理済み。


TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1005 TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1006
TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1007 TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1008
オートボットエンブレムが胸にあるのは初めてのものですね。
ボイジャー版のG1カラーオプティマスのlegend化といったとこですね。


TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1009
アクションはいつもの通り、腕がよく動きます。


TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1021
TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1022
カーキカラーの軍用機になるじいちゃんことジェットファイアーは、水色が目立つよなぁ・・・・・・
これだけは、なんでこの色なんだか・w・;


TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1010 TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1011
TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1012
やはり水色がすごく目立ちます。
ただ、足首部分に砂漠のような汚れがプリントされているのは初めてのパターン品だと思います。


TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1013 TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1014
映画後もいきのこっていたらということで、エンブレムは正規のオートボットになってますね。
おじいちゃん、良かったねぇ(;∇;)


TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1018 TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1017
そんでもって、リンクアップです。
G1カラーゆえか、ヒロイックさがさらに増してるなぁ^w^;


TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1016
立ち上がる時が来た。
戦いの時は来た・w・

で、次はディセプティコン側


TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1027
TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1028
TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1029
メガトロンタンクのほうは、汚し塗装もあって重厚感が出てはいますね。


TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1024 TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1026
TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1025
ボディのスミ入れが相変わらず濃いのですよ。
んで、立たせずらいのも治ってなかったり。
ただ、胴体の太り具合は小型ながらもいい感じのようですね。


TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1034
TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1035
TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1036
メタリック限定版で出ていた、ボイジャースタスクのlegend版ですね。
メタリック塗装がきれいでこれはお気に入りです^w^


TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1030 TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1031
TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1032 TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1033
ロボットモードも要所要所の塗装がメタリックでなされていて、成形色との対比がいい感じです。
とくに頭部の細かい色分けは、手間かけています・w・;


TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1040
TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1041
日本でも海外でも(成形プラの違いはあったが)限定販売された、オレンジフォールンも出てきました。
通常版と違ってオレンジ色が自己主張が激しいですね=w=;


TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1037 TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1038
TF THE VICTORY OF THE FALLEN 1039
手首がどう見てもファイアーブレードなロボットモードです。
思ったよりも元ネタの限定版を良く特徴とっているなと思いますね。

こういう限定盤のlegend化も面白いところだと思います。
数は少ないのでしょうが、色々な種類が出てくると集めるのも楽しみなんですよね^w^b
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーHUNTfortheDECEPTICONS

comment

管理者にだけメッセージを送る

No title

箱潰してまで持ち逃げですか。大胆ですねぇ

ビー以外の主要キャラの勢ぞろいぶりパックは何気に豪華だと思います。
ただ、これはヴィクトリーオブフォールンと言うよりルースオブフォールンじゃないかと。ハズはどんだけ師匠をネタにしたいんだ。

No title

アメトイに糊接着式のブリスターパックが多いのは、開封の面倒臭さもあるでしょうが一番の理由は万引き対策でしょうね、多分。

ありがとうございます。

>ヌエベさん
ボルトロンが中身だけむき身で転がってた海外も、子供がこそっと持って行ったであろうライダーベルトの空き箱も、なんか、そういう万引き後の状況に出会うことが多くありますね。
アダルトDVDの引き裂き後をお店で見つけた時は、店員と苦笑してしまいましたが。
よっぽどほしかったんだな、熟女もの

閑話休題

師匠はリベンジのアイドルですしね、ハズ的に。
色違いで、実は別次元でしたってことになるのかもですよ^w^;


>SDガムダンさん
アメトイの方は確実に万引き対策ですね。
日本ではコレクターアイテムっぽく思いますが、よくよく考えれば子供のおもちゃの梱包材でしかないわけだし、パッケージってのは。
そりゃ、子供が引き破るOR抜き取ろうするのは海外的に見ればあたりまえなのかもですよ。
日本は異常なくらいに平和なのですよねぇ-w-シアワセダ・・・
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット