fc2ブログ

「力を得て、強くなるだけさ」(TFアニメイテッド TA-46 ディセプティコン賞金稼ぎ ブレイジングロックダウン)

アニメイテッド ブレイジング ロックダウン 1017
本日中に文章追加予定
本日の紹介品3は、「TFアニメイテッド TA-46 ディセプティコン賞金稼ぎ ブレイジングロックダウン」です。
何気に登場回数が多いロックダウンの強化版がアニメイテッドのラスト商品で登場です。

G1イメージから脱却しているうえに、ビークルモードもロボットモードも特徴がありすぎる、正直余りに冒険過ぎて売れないだろうと思っていましたが、キャラ的にはラチェット・プロールの両方に関わるキャラで味もあり、結果としてはムービーシリーズに新規製品で登場するくらいに存在感を高めたキャラクターになったと思います。
彼については、アニメイテッドの成功事例のひとつじゃないかしら・w・;

黒と金という、黒と銀のサウンドウェーブESとは似て異なる配色ですが、両方とも渋さあふれるキャラクターになりました。

んでは、アメリカンな野性味あふれる賞金稼ぎ、無礼ジングブレイジングロックダウンのレビューです・w・ノ


アニメイテッド ブレイジング ロックダウン 1001 アニメイテッド ブレイジング ロックダウン 1002
アニメイテッド ブレイジング ロックダウン 1003
アニメイテッド ブレイジング ロックダウン 1004
ジオラマ劇場では強化された顛末が・・・・・・
というか、ロックダウンらしい性格強化もされているなと^w^;
チラシもこれで最後になるんでしょうねぇ=w=


アニメイテッド ブレイジング ロックダウン 1005
アニメイテッド ブレイジング ロックダウン 1006
アニメイテッド ブレイジング ロックダウン 1007
アニメイテッド ブレイジング ロックダウン 1008
ビークルモードのドラックカーです。
エンブレム部分も含めて、海外版と同じデザイン何ですね、あたりまえですが。
エンブレムが金色デザインに取り込まれているせいか白と紫カラーではなくなっています。

前面に飛び出している巨大チェーンソーがなにげにGOGOGO!を思い出したり^w^;


アニメイテッド ブレイジング ロックダウン 1009
アニメイテッド ブレイジング ロックダウン 1010
海外版との比較です。
金色塗装が明確に違いますね。
日本版の方が落ち着いた色合いでいい感じです。
海外版は黄色のイメージが強い明るめのメタリックゴールドなので、自己主張が強いイメージです。


アニメイテッド ブレイジング ロックダウン 1011
トランスフォーム・・・・・・


アニメイテッド ブレイジング ロックダウン 1012 アニメイテッド ブレイジング ロックダウン 1013
アニメイテッド ブレイジング ロックダウン 1014 アニメイテッド ブレイジング ロックダウン 1015
ロボットモードです。
相変わらずインパクトあるフリーキーなデザインですね=w=;
とはいえ、それがかっこいいのですが^w^;

やはり頭部のアメリカンなイメージがいいなぁ^w^
黒と金色の独特感もあって、これはこれでいい感じですね。
通常版のロックダウンよりも色合いが落ち着いていていい感じだと思いますよ。


アニメイテッド ブレイジング ロックダウン 1016 アニメイテッド ブレイジング ロックダウン 1019
アニメイテッド ブレイジング ロックダウン 1020 アニメイテッド ブレイジング ロックダウン 1021
アクションシーンです。
やはり、膝の位置からくるポージングの難がありますね。
その分上半身でそれぞれポーズをとらせて遊ぶのがいいかなと。
肘のボールジョイントはあっという間に摩耗しそうで怖いけども=w=;


アニメイテッド ブレイジング ロックダウン 1023
アニメイテッド ブレイジング ロックダウン 1024
海外版との比較です。
エンブレムが明確に見えるのがいいですね、日本版。
又、頭部の金色と同系統のペイントの日本版と、別の金色同士の海外版。
どちらもそれぞれ味があるので、ここは好きな方を選ぶがいいかと。


アニメイテッド ブレイジング ロックダウン 1022
最後のアニメイテッド商品としての黒色コンビ。
どちら共に個性あるキャラクターですし、隠れた実力者ディセプティコンとして楽しんでいきましょうか^w^

スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーアニメイテッド

comment

管理者にだけメッセージを送る

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット