fc2ブログ

「ボクハ、サウンドブラスターデハナイ」(TFアニメイテッド TA-47 ディセプティコン音響工作兵 サウンドウェーブ エレクトロスタティック)

アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1022
午前中に文章追加予定
本日の紹介品2は「TFアニメイテッド TA-47 ディセプティコン音響工作兵 サウンドウェーブ エレクトロスタティック」です、長い・w・;

元々発売予定がなかった後期アニメイテッドシリーズ。
おもちゃの好調さから発売が決まった、リカラー・リデコ組の最後&現状での最後のアニメイテッドシリーズの販売は、全部ディセプティコンだったという如何にもTFシリーズらしい形で収まったなと。
まさしくディセプティコンの逆襲が始まるっ!

今回のサウンドウェーブエレク・・・・・・

めんどい、サウンドブラスターでいってしまえ=w=♪
サウンドブラスターは^w^;、販売予定がなかった分日本オリジナルのアクティベイターとして販売された経緯があった分、結果としてサウンドブラスターはアクティベイター&DX販売というすごいことになりました。
海外版に比べて艶っぽく黒っぽい、銀の塗装がすごくいい感じのサウンドウェーブエレクトロスタティックのレビューです・w・ノ

(追記:ビークル時のラットバットマウントについて追加)


アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1001 アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1002
アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1003
アニメイテッドシリーズは、TA-47の通り、47商品でフィニッシュですね。
一シリーズの変形ロボットが47種も出るおもちゃシリーズは、TFのみでしょうね、ほぼ永遠に=w=;
ジオラマ劇場では、誕生の顛末が書かれています。
今週と来週のTVアニメイテッドで活躍予定w


アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1004 アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1005
海外版がなおしこんでどこに行ったのか;w;
仕方ないので海外版裏パッケージの写真で比較です。
見つかったら海外版も改めてレビューしようかなぁ;w;


アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1006
アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1007
アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1008
アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1009
気を取り直して、ビークルモードです。
海外版での灰色塗装部分はメタリック感があるシルバーで塗装されています。
本体も黒色そのものというイメージで、この日本版は正直サウンドブラスターイメージをさらに狙っての成形色だなと確信できる次第^w^;


アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1010
キーボードはビークルに取り付け出来ないので、とりあえずネジ穴に差し込んでキャノン砲に無理やり見立て^w^;


アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1011
アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1012
アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1013
アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1014 アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1015
アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1016
ある意味目玉なラットバット。
銀色の頭部と翼のキーボードはメタルシルバーイメージの銀色で、黒い本体色との合わさって実にかっこいいです。
海外版に比べるとよりスタイリッシュな感じで、この塗装変更は日本版が良かったなと思います^w^b
残念なのは、ルーフ部分に取り付けるのにはロボモードにするしかない点ですね。


アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1034 アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1035 
アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1033
アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1036
(記事追加部分です。)
私のミスでした;w;
ラットバット時もロボットモードで取り付ける爪部分がルーフに取り付けられます。
しかしどう見ても、デコレートだよなぁ、これ・w・;


アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1017
トランスフォーム・・・・・・


アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1018 アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1019
アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1020 アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1024
ロボットモードです。
黒そのもの&メタルシルバーが実にメリハリがきいていい感じ!
海外版に比べるとすごくそれを感じます。
やはり成形色変更とこのシルバーがすごく高級感も持たせてくれます。


アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1021
胸のゲージ部分がメタリックシルバーになっているので、胸のクリアレッドから光が反射して見えるのがカッコ良いですよ。


アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1023 アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1025
アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1026 アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1027
アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1028 アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1029
アクションです。
とはいえ、アクション性は少しムズイんですよね。
元々のデザイン性からなんでこれは仕方ないけどね。
各部がきちんと可動するので、これを活かしてドッシリとしたポージング&ミュージックプレイをさせて、サウンドブラスターらしさを味わいましょうw


アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1031
アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1032
海外版がないので、もう一つのサウンドブラスターイメージのものとツーショット。
ほぼ同じポーズをとらせると、正統派ロボットとアニメイテッドデザインの違いも楽しめました。
うん、アニメイテッドの方がやはりインパクトが出てきますね、デザイン的に。

しかし、スマートイメージがずいぶんとマッチョになったもんだよなぁ、サウンドウェーブ。
海外イメージではパワーキャラっぽくあったのかしら、元々のサウンドウェーブのイメージは。


アニメイテッド サウンドウェーブ エレクトロ 1030
G1から始まって、サウンドウェーブというのはすごく人気のあるキャラクターですし、今後もイメージ化されていくものと思います。
今後のシリーズでも新しいイメージで出てくるサウンドウェーブの系譜を今から楽しみにしつつ、このサウンドウェーブエレクトロスタティックを楽しむとします。
うん、EZシリーズと絡めるのも巨大感が出て楽しいかもしれませんね^w^♪
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーアニメイテッド

comment

管理者にだけメッセージを送る

No title

むっ、もう発売していたのですか・・・!
てっきり30日くらいとばかり(笑)
もう私の所持金が0になる日が来るなんて・・

No title

日本カラーリングはいかにもサウンドブラスターと言うカラーリングで良いですね。
海外版も黒系のカラーリングですけどイマイチこれじゃないと言う感じですし。

やはりキーボードのままだとビークルに付けられないんですかね?

ありがとうございます。

>アンラ=マンユさん
30日は、プレダキングが来襲してますよw
私は出張で買えないので、アンラさん頑張れ^w^b


>ヌエベさん
すごく濃い色の黒に鮮やかな銀色と、正にブラスターです♪
元々キーボード時に取り付ける場所も爪もないんですよね。
側面にさすくらいしかできないと思います。

おお正にサンドブラスターだ!
通常版と比べて集光ギミックがついた所も良いですね

海外版ではビークルに鍵盤を下にして縦に取り付けてる画像を見た事が有るのですが日本板は出来ないという事ですかね

すいません!!

>宰さん
はい、私のミスでしたTwT
ラットバットはルーフ部分に接続可能です。
写真を急遽とりましてUPしましたのでご確認を。
ご指摘ありがとうございました!

>ヌエベさん
私のミスです、すいません;w;
よくよく考えればちゃんとさせました。
撮影時も今も、頭が相当テンパッてますね、私。
追加写真を出しておきましたので、ご確認くださいませm(_ _)m
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット