「男の仕事の八割は決断だ。そこから先はおまけみたいなもんだ。 」(TCC限定 ナイトビートで遊ぼう!)

「ボンボコ マガーク探偵団 ♪
ペンペコ なかよし五人組♪
ブンチャチャ 難問即解決♪
鼻のウイリー
記録のジョーイ
頭脳のブレインズ
木登りオテンバ ワンダちゃんデース!
そしても1人 ブンチャッチャ♪
その名も高きガキ大将
ジャック・マガーク ブンチャッチャ♪
ダガジグダガジグ ブンッチャッチャ♪♪」
マガーク探偵団シリーズは好きだったなぁ^w^
本日の紹介品2は「TCC限定 ナイトビートで遊ぼう!」です。
ナイトビートをスーパーリンクさせつつ、めでようかと。
んでは、おまけレビューのナイトビートスーパーリンクを行きましょう!




「結局のところ、最後はお金なのよ」
ビークルモードで、G1とホットショットと対比です。
G1のほうは、思った以上に車体形状が似ていたなと。
丸っこいデザインに成形色もいい感じに似ています。
各部も思ったよりも丁寧に気を付かていますね。
位置的な色合いはそっくりです。
ウィング部分が青だと完璧だったなぁ・w・
ホットショットの方は、同型車種というだけですね。
各部の色違いで、バージョン違いを確認できるくらいですか。



「勇気凛々!腕はビンビン!笛の音色はワンダフル! ロボタック・アズナンバー1!!」
ロボットモードで比較です。
TCC限定の方は、G1と違ってヘルメットをかぶっていませんね、形状的に。
ここに追加でヘルメットなどあればよかったかも。
ビークルモードでは、銃のマイクロンポイントとかに取り付けておけるとかあればよかったかも。
でも、ロボットモードでは、成形色の関係上で塗装違いが現れますね、しかたないけど・w・;
ホットショット殿と比較すると、リデコ・リペイントの効果なのかいい感じに別人に見えなくもないです。


「明智先生ばんざーい! 小林団長ばんざーい!」
胸のスパーククリスタルは、ホットショットの場合は取り外せました。
裏からガンダムマーカーのメタリックレッドを入れこむと、いい感じに赤色が浮かび上がってエンブレムに立体感が出ますね。
私はメタルレッドを使いましたが、通常のレッドだともっとはっきりくっきり浮かび上がるかもしれません。


「スコットランド・ヤードの警官1ダースより彼らの一人の方が有用だ」
スーパーリンクで上になりました。
頭部やカラーがちがうので、印象が少しばかり違いますね。
何気に、青・黄色・赤の信号機カラーになっているのがおもしろかった^w^;


「わたしと四十面相とは、ものを考える力がほとんど同じくらい」
同型のホットショット殿とスーパーリンクで下になった・w・
四肢の形が同じなので、バランスがいい割に胴体は寸胴になるという^w^;
同型合体の場合は、メリハリ感が付きにくいようですね、ほんと・w・;


「僕たちは二人で一人の探偵さ」
あちらは左右合体ですが、こちらは上下合体ということで^w^;
面白いのは、ホットショット版は頭部カラーから3つの色が存在しているイメージでしたが、こちらだと2色の位置違いが明確に感じられます。
青色と黄色の組み合わせに、対比する場所の色違いなど、すごくバランスがいいなと。



「トリガーフルバースト!!」
もう、探偵から大きく離れつつありますが^w^;
アクションです。
銃自体も合体できますし、色合い的にすごく合ってて好みですね。
可動部が限られますが、存在感やキャラクタ的には頭部の濃さもあいまって素敵に無敵です^w^
うん、ナイトビート、無条件に気に入ってるや、オイラ・w・;

「さぁ、おまえの罪を数えろ!!」
当初と大きくかけ離れていきました、探偵名言集ですが=w=;
まぁ、一応カテゴリーには入っているので良しとします・w・
スーパーリンク機能は、当時持っているTFとの連動性もあるので、弄っていて楽しいものですしね。
そのうちスライサーと合わせて限定品同士のスーパーリンクも面白いかも。
ともあれ、限定品ゆえに治しこみましたが、二個あれば間違いなく一個は遊び倒したなぁと思えるくらいにお気に入りになりました、TCC限定ナイトビートで遊ぼう!の遊んだレビューでした・w・ノ
答え合わせ(反転 ・w・ノ チャ~ラララ~チャッ!)
「だが君は、現実というものがそれほどロマンチックだと信じているのかい」
二銭銅貨 私
「だが全体の印象にとらわれずに、細かい点に注意を集中したまえ。」
「…獲物が飛び出したぜ。お喋りは無用!着物を着てすぐに出発だ!」
「スコットランド・ヤードの警官1ダースより彼らの一人の方が有用だ」
「最高の演技というのは、役になりきることなのだ」
名探偵シャーロック・ホームズ シャーロックホームズ
「黄金というものは、不美人を美人に染めあげる。」
エルキューレ・ポワロ
「To live as a detective is to love.」
浅見光彦シリーズ 内田康夫
「夜自体のために夜に魅了されること」
C・オーギュスト・デュパン C・オーギュスト・デュパン
「謎はすべて解けた・・・!!」
金田一少年の事件簿 金田一一
「ねえ君、マッチ持ってない?」
刑事コロンボ コロンボ刑事
「おや、妙だね。カチンカチンといったばかりで、玉が飛び出さぬようだね。ハハハハハ、もう一度やってごらん」
「わたしと四十面相とは、ものを考える力がほとんど同じくらい」
少年探偵団シリーズ 明智小五郎
「明智先生ばんざーい! 小林団長ばんざーい」
少年探偵団シリーズ 少年探偵団
「真実はいつも一つ!!」
名探偵コナン 江戸川コナン
「ボンボコ マガーク探偵団 ♪
マガーク探偵団の歌
「結局のところ、最後はお金なのよ」
ミス・マープル ミス・マープル
「勇気凛々!腕はビンビン!笛の音色はワンダフル! ロボタック・アズナンバー1!!」
テツワン探偵ロボタック ロボタック
「僕たちは二人で一人の探偵さ」
「トリガーフルバースト!!」
「さぁ、おまえの罪を数えろ!!」
仮面ライダーW 左翔太郎・フィリップ
「男の仕事の八割は決断だ。そこから先はおまけみたいなもんだ。 」
仮面ライダーW 鳴海荘吉
スポンサーサイト