「さぁ、進化のステージだ!」(WELCOME TO TF 2010 トランスフォーマー アニメイテッド TA オプティマスプライム&ロディマス)の1

体調回復後に文章およびほかのレビューに入りますので・・・・・・
m(_ _)m ゴメンナサイ
うん、ブロードブラストでエキサイトしすぎた・w・;
本日の紹介品2は「WELCOME TO TF 2010 トランスフォーマー アニメイテッド TA オプティマスプライム&ロディマス」より、オプティマスプライムです。
この商品、2010記念企画のひとつで、ヘケヘケ版の「SON OF SEIBERTRON」のアニメイテッド版として企画されたそうです。
ちなみにヘケヘケ版もイベント販売・・・・・・
うーん、上海まで買いに行くべきなのか(ここでも販売されるそうです)とか、物騒な事を考え込んでしまいます。
こちらは限定とはいえ店頭販売ですから頑張って手に入れましょう!!
個人的には、手に入れるだけの価値があったよ^w^
んでは、最初は日本ではこのタイプが初販売でのクリアーカラー・オプティマスプライムからレビューです・w・ノ




ボックスは通常のアニメイテッドのデザインです。
派手だし、裏のストーリーもあって実にかっこいい箱になっているかと。
何より、両者ともまだ若い司令官同士だというとこも面白いかと。
スーパーリンクでは互いに同期のような雰囲気もあったわけで、この司令官たちが未来のスパリン司令官になるのだという想像遊びも出来るかと^w^;
・
・
・
うん、そうなるとスパリンにウルトラマグナスがいないことも説明できるんだ・w・;;;

ゲームの店頭開始も近日ということでか、ゲーム用カードが付属しています。
デザインは新しいものになっていますね。

針金でグルングルン・w・




ビークルモードです。
クリアー特有の現象として、内部構造が透けて見えます。
これで変形時の動きや位置を見ることも楽しみの一つです。
思ったよりもクリアー度が高かったので、明るい場所で日に透かしながら楽しむのが一番いいかと思いますよ^w^




武器のウルトラアックス装着時。
実に戦力的にインパクト大な変形をしてくれます。
パトライトは、素材上で両方クリアーになってますね。
気になる人は赤と青でクリアー塗装してもいいかもです。
私にはする勇気はありませんが;w;


光にかざすとこんな感じです。
うん、手に持って色々と透かして見ると楽しいよ^w^
このブログをやって、ようやくクリアー素材の楽しさを感じてきたなと思い返してしまいますね。



ロボットモードです。
腕のエグゾーストパイプが逆についていたので二度目の撮影;w;
すごくアニメチックな明るいクリアカラーのため、OPのイメージがすごくしますね。
バランスもいいし、胸のクリアー感が実に高くていい感じです。
頭部も、目の素材が他の素材色と異なっているので、存在感がすごく感じられます。
ただ、顔にプラスチック成形時の筋がはいっていたのを選んでしまった;w;
えと、顔とオートボットエンブレムがきれいなのをしっかりと探そうね;w;エグエグエグ......





各部イメージです。
クリアーと関節の繋がりなどが見れて面白いですよ^w^




アクションです・・・・・・
が。
関節がゆるいなぁ;w;
個体差だろうけども、股関節がゆるいのが残念どころ。
それぞれのボールジョイント部がゆるく感じるので、気になる人は瞬間接着剤やビニール挟み込みなどの渋め処理をどうぞ。
しかし、初期に出来たであろうデザイン性からか、アニメイテッドのオプティマスプライムというよりもG1コンボイのイメージが実につよすぎる・w・;
うん、なんか途中からG1司令官いじってる気分になってきたw




腰をバネでビュンと振る、パンチギミックを搭載。
こんなところも次回ヘケヘケ限定でのオプティマスとそっくりです。






みんながほしがる、ウルトラアックス。
刃の部分がメッキかクリアーかと物議を出しましたが、結果はとてもクリアー度が高いクリアーでした。
ゆえに塗装された赤色を透かすので、ある方向からは赤色に、またある方向からはクリアーの反射から、メッキに見えるというオチでした^w^;
変形上、腕を上に跳ね上げて背伸びすら出来るイメージに仕上げられます。
だもんで、アックスを上に両手で持って跳ね上げて等朝飯前に。
ホント、よく動きますよ^w^;






光をかざすと、それぞれの陰影や光による印象の変化もあって実にかっこいいのです^w^b
とくに目が頭部の素材と違うのが実によく生きる。
どこでも目をきちんと光らせているのがわかります。
ホント、光らせると実に映えるデザイン&素材感ですよ^w^


思ったよりも実に楽しめたクリアー版でした。
通常カラー版もそのうち出るでしょうし、その時にもこのアイテムを弄りながら十分楽しむのでしょうね。
使い倒すつもりなら、机の上やイベントなんかにもこのクリアーアイテムは映えるのではと思いますよ・w・b
スポンサーサイト