fc2ブログ

「戦え!東京おもちゃショー2010」の一般日・タカラトミー

RIMG9160.jpg
「僕と握手!!」
つーこって、握手をし損ねたおじさんのアルフェスです;w;

本日、東京おもちゃショー2010の一般日初日に来てみました。
限定TF他の購入目的でしたが、商談日と一般日は中身が大きく変わるので、そこもまた楽しみに。
今回、タカトミとバンダイの2ブースの取りのこし&新規をまとめてあります。

ただ、個別枚数が多いし、このブログの方向性はTFと大きい男の子向けのものばかりなので、その方向性でまとまってることを一つ・w・;
ごっちゃ煮写真になってますが、イベント記録ということで・w・ノ





(短め文章も勘弁;w;)

RIMG9154.jpg
RIMG9270.jpg
6時にビッグサイト到着で、前から二列目に並べました。
建物の中、暑いよ;w;
外の方が風が吹いてて涼しかったりです。

開場後は、限定品の売り場に係員が先導して進むために、ダッシュがありません。
みんな、奔りたいのを我慢して歩いて行くさまが面白い&このやり方には二重丸ですね^w^;
スタッフの人数が多くないと出来ないでしょうが、子供がお客さんの一般日。
安全にこだわってるのはすごく好感が持てました。
おもちゃショーのスタッフ、グッジョブ・w・b


RIMG9155.jpg
RIMG9156.jpg
ずらっと並んだ購入品の列。
外国の方もちらほら見かけ、すごく背の高いボットコンTシャツのお兄さんとかいましたよ^w^
購入はスムーズに並べられててよかったですね。
売り場出口にTF変形などのデザイナーの幸 日佐志さんがいたのに感動・・・・・・


しまった、握手でもしていただければよかった;w;


RIMG9157.jpg
RIMG9158.jpg
RIMG9159.jpg
TF購入後に、タカトミブース内に移動。
入口にバンブルビーがいてくれて力強くポーズを決めてくれました^w^
しかし、おっきい大人大きいお兄さんばかりが写真を撮りまくっていたためなのか、10時くらいに入ってきたときにはプラキッズのお兄ちゃんになっていました;w;

ステージで握手会&撮影会はあったそうですよ。


RIMG9164.jpg
RIMG9165.jpg
RIMG9166.jpg
有名人のデザインしたチョロQがずらり。瀬戸物で作られた車体もあったそうで(所ジョージさんのでざいんだそうな)。


RIMG9167.jpg
RIMG9168.jpg
RIMG9169.jpg
RIMG9170.jpg
おもちゃ大賞に受賞したラジコン戦艦大和。
実演して動いてましたが。砲塔は回転するわ連動で上下するわ・・・・・・
うん、これはこれで目が輝きますよ^w^;


RIMG9172.jpg
RIMG9173.jpg RIMG9180.jpg
目当てのTFブースでは、アニメイテッドの人気投票が。
新製品の一部が並んでる中で、2010コンビをパシャリ。
ウルトラマグナスは、海外版カラーと大きく異なる分がありますね。
ブルーがかっこいいです。
明日もタカトミ内の物販コーナーで先行発売中です。


RIMG9174.jpg RIMG9181.jpg
金の斧を持った、金のオプティマスプライムも展示。
変形させられないね、この輝きは^w^;


RIMG9176.jpg
RIMG9178.jpg RIMG9183.jpg
RIMG9184.jpg
RIMG9179.jpg
RIMG9187.jpg RIMG9185.jpg
RIMG9186.jpg
2010イベントでは、商談日にでてなかったプライマスも登場。
そりゃ、一般販売しないプライマスだから(トイホビーマーケット限定)商談日には出ないわな^w^;

明るい場面でプレダキングやスタスク見れましたが、塗装もしっかりしてるしタンポ印刷でアニメセルのような質感にまで昇華されたプレダキングに落ち着いた塗装のスタスクと、うん、もう少しお値段抑えてもらって2個買いしたいですね・・・・・・
;w;、TwT、T皿T・・・・・・


RIMG9191.jpg
こんな風にぎっしりと大きい人がブースには貼りついておりました^w^;
(このブース、大きい人の背中側にはトミカ・プラレールの超巨大ジオラマが展示されており、子供はまず最初にそこに貼りつくという罠^w^;)

あと、物販ブースでは新型NARFの試射やトイホビー限定のダークスカイファイアー他も思ったより大量に並べられていましたよ。

そんなとこで、東京おもちゃショー2010のタカラトミーはこれまで!
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃイベントトランスフォーマー

comment

管理者にだけメッセージを送る

No title

自分も昨日は6時着陣で前に100人くらい居る列に並びましたわ。
写真撮り上手いなあ、、、自分はフラッシュやら会場の明かりに
悩んでいたのでこのカメラワークは参考になります。
アニメイテッド・ロディマスは、、、、やっぱメタリック調の
ワインレッドっすよね?自分はスタッフさんと幸運にも会話出来て
、、色々愚痴に近い問答のやり取りしてましたっす、、、
『アニメイテッド 第4シーズン放送して欲しい』が共通認識っす

ありがとうございます。

>江東のマサさん
おおう、同じ時間でしたw
私は二列目の位置でしたね。
6時に来れば十二分に買うことは可能のようなのがわかって安心。
写真は、私はマクロモードでフラッシュはたいてないんです。
十二分に商品にライトを当てられているので、ピントが合えばなんとかきれいに出来るかと。
でも、コンパクトカメラだと限界あるみたいで、一眼レフにも挑戦したいですね・・・・・・金が欲しい=w=;

ビジネスデーでは、もっと買ったおもちゃを遊べるようにして思い出補正で購買力を高めてほしいとお願いしてみたり。
どの方も真剣にTFを良くしようと思っておられたみたいです。
第4シーズンを、エリートガードになったオプティマス達とかにすれば、日本独自で作ることに意味がある気もしますね。
私もどうにかして見たいなと思います。

残念ですが…

アニメは日本版も全42話で固定という話がこのブログ内で流れたので、どうやら私の意見 (というか訴え) は、テレ愛の局内できれいに揉み消されたようです…。
あれほど一年続けるには持たないときつく言ったのに…ひどいことするもんですよ!

No title

おもちゃショー、お疲れ様でした。
キグルミバンブルビーも居たのかあ、行きたかったなあ。

今後の商品も色々展示されていたようですね。
アニメイテッドロディマス発売は嬉しいです。
金ピカオプティマスは、たとえ手に入ったとしても変形できませんね。
メッキ剥がれそうだし。
しかし、まさかのプレダキング再販とは・・・投売りの悪夢だけは回避して欲しいところ。

ありがとうございます。

>SDガムダンさん
えええっ!うちのブログのせいなのぉぉ!!!Σ(・□・ )
というか、うちのネットなどですでに情報が出ているものを紹介しているにすぎませんし、そんな決定権はないでしょう=w=;;;

元々、来年の商品展開へのつなぎとして放映されていたところもありますし、日本が主導でない海外主導のシリーズですから、OPを作りなおしただけでもよくやった方かと思いますよ。
個人的にはシーズン4を日本で作ってくれればいいのでしょうが、権利問題などで難しいでしょうしね。
一地方局が海外の権利問題に対応することはまず難しいだろうと推測・・・・・・
今あるものを精いっぱい楽しむのも、ファン的愛情だと思いますよ^w^;

>れっどあらあとさん
キグルミ司令官もいたそうです・・・・・・
すさまじく悔しい=w=;
もう少し時間ねばっているべきだったかなぁ・・・・・・

アニメイテッドは、とりあえず新規造形は出ないようですね。
ロディマスやアーマーハイドといったキャラが販売されるだけでも、ありがたいことかも・・・・・
というか、2010にからめられたからロディマスが商品化されたと考えられるかと^w^;

金オプが2個手に入れば、レビューできた時には楽しいのでしょうが、さすがに変形させるのは怖いですよねぇ=w=;
プレダキングは全身塗装&タンポ印刷のようですし、記念商品ですから数は少ないんじゃないかなぁ。
写真見る限りだと持ってて惜しくないカラーのイメージですし、私は楽しみになりました。
売れ残りの悪夢は・・・・・・ないとは言い切れないかもしれませんが;w;

いえ、このブログのせいとは言っていませんが…。

海外側のほうに脚本や設定が残っているだけでただ作っていないようなものなので、作れる余地はあると思うんですがねぇ…。
2010やマシーンズ/リターンズの玩具がアニメ設定と全く似ていなかったように、今回も日米の連携がきちんと取れないという始末なんでしょうか…。
タカトミと蓮、そして海外の方のアニメ制作会社は良い仕事をするべきです。
ここで言ったってどうしようもありませんが…。

読み方でビックリしたので。

>SDガムダンさん
>全42話で固定という話がこのブログ内で流れたので~揉み消されたようです…。
だと、文章的にうちのブログのせいとも読みとれるのですよ・w・;;;
最初読んだときにちょっとびっくりしましたから・・・・・・

色々なネットで見て、記憶してる限りですが・・・・・・
アニメイテッドはもともと海外向けで日本放映は最初予定すらなかったので、タカトミは製品のOEMだけだったかと思います。
んで、海外ではアニメが視聴率の点からシーズン3で打ち切られたので、ハズブロもシリーズを止めたのだということで、良い仕事をしようとしなかったのではなく、それでも結果として至らなかったが正解かと。
お客が見てくれないシリーズを、企業が金を出して作るということはあり得ませんしね・・・・・・
これは、日本のアニメでも起こることですし。
日本でアニメイテッドが放映されるまでにブランク期間が数年なったのも、そこらが原因だったかと、何かで読んだ記憶があります。
記憶違いだとゴメンナサイですが^w^;

やはり海外アニメですから、アメリカから見て海外の我々が求めるのは厳しいのかもしれませんね。
タカトミのスタッフでも、シーズン4が作られないのが残念だという人もいるそうですし、こういう問題の根は深いのかなと思いますよ。

日佐志兄ちゃんは、従兄弟です。

ありがとうございます。

>名無しさん

>日佐志兄ちゃんは、従兄弟です。

→で、日佐志さんって方の事、書いたことあったっけと、この記事内部を検索しようとする。
(なければ単純に間違いコメントかと思ったので削除しないといけないかなとか思ってた)

→間違って、グーグル検索ボックスで検索してしまう。
→寝ぼけてたなぁと思ってみたときに、幸日佐志さん:トランスフォーマーという文章を見つける・・・・・・



TFデザイナーの幸さんですかっ!?
当人は今年のおもちゃショーでもお見かけさせていただいております。
もしほんとならば、身内の方に見ていただいてるわけですか、うちのブログが・・・・・・一気に緊張してしまう・w・;;;;;;;;;;;;

と、とりあえず、ブログ内容を楽しんでもらえればうれしいです。
今後もぜひよろしく。
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット