fc2ブログ

カワイイケド、ハンサム(TF V ヒーローセット:バンブル、マイスター)

RIMG8468.jpg
んでは、久方復活の一発目は「TF V ヒーローセット」よりバンブルとマイスターです。

このアイテム、数は少なかったんですかね、当時買い損ねて欲しかった一品だったりします。
なんとか手に入ってありがたいとこな一品です。
焼けもなかったし^w^b

このアイテムは日本では発売されなかったプリテンダーシリーズの中身になるそうで、日本版はさらに一部カラーの違いもあったそうです。
今のレベルから見れば微妙かとも思いますが、当時のTFの中では基本的な出来だったかと思います。

んでは、まずはサイバトロン側から2体レビュー行ってみましょう・w・ノ

しかし、新しいノートパソコンのキーボードが打ちにくい;w;


RIMG8319.jpg
RIMG8320.jpg
RIMG8322.jpg
RIMG8324.jpg
TFJrっぽく見えて、Jrではないアイテム、サイバトロンとデストロンのパッケージも区分けされていて、VSセットというのがよくわかります。
スタスクは強いという風にみるべきなんでしょうね、ええ^w^;

パッケージ裏にはキャラの各設定やグラフ化されたテックスペックなどが表記されていますが、独特の雰囲気がいい感じかと・w・b


RIMG8478.jpg
RIMG8479.jpg
RIMG8480.jpg
RIMG8481.jpg
RIMG8482.jpg
RIMG8483.jpg
まずはバンブルビーです。
当時としては実にバンブルらしいビートルに変形しています。
足部分の黒色がそのまま出ているんですが、今の時代で見れば、ストライプ見たく見ることもできるかもw
チョロQのイメージからは少しかけ離れたデザインになってはいますけどね。
タイヤも少しワイルド感が。

また、銃の大きさがめちゃめちゃでございますが、これはプリテンダースーツでも兼用の武器のため、このような馬鹿でかいブラスターになっていますね。


RIMG8469.jpg RIMG8470.jpg
RIMG8471.jpg
ロボットモードです。
ね、顔がすごくハンサム・w・b
スタイルもすごくいい感じですし、G1らしい変形イメージでは当時としては完成度が高いアイテムだったと思うのです。


RIMG8473.jpg RIMG8474.jpg
RIMG8475.jpg
アクションは旧アイテムとほぼイメージ変わりませんが、ブラスターの大きさがインパクトのあるものだなと思いますね。
でも、変形の関節から肩が前にそらせるのがいい感じではあるかも。
肩も広げられますし。
今でも思いますが、バンブルの完成度は高いなと思います。
手に入ってよかった^w^♪


RIMG8492.jpg
RIMG8493.jpg
RIMG8494.jpg
RIMG8495.jpg
RIMG8499.jpg
RIMG8500.jpg
続いてマイスターのビークルモードです。
マーキングはすべて紙シールなので、劣化も目立つし白色パーツなので色の劣化も少しありますが、ビークルとしてのスタイルは十二分にいいアイテムかと思います・w・b

ブラスターも、ビークルの大きさにあったものと思います。


RIMG8497.jpg
RIMG8498.jpg
気に入ってるのは、今では内容なリアルな絵柄のライトやマーキングですね。
なんとなしに劇画っぽいイメージのデザインだなぁと思いますw
しかし、なんかMYSTARのロゴがインドっぽいも文字になってるのがw


RIMG8484.jpg RIMG8485.jpg
RIMG8486.jpg RIMG8487.jpg
ロボットモードです。
どうやっても、こうなった;w;

フロントパーツがもう少し下がれば顔がちゃんと出るのですが、実際には口部分は前から見えないんですね。
せっかくいい感じの顔造形なのにもったいない・w・;

こういうとこもあるんが、G1時代のTOYのおおらかなところですね=w=;
こういうのもいい感じでかわいいですわ


RIMG8488.jpg RIMG8489.jpg
RIMG8491.jpg
アクションですが、腕のポージングで稼働を終わらせるしかないですね・w・;
スタイルはそれほど悪くはないと思うのですが、これも独特のイメージかと。
小さいけども、物自体は厚みを感じられるものだったりはするんですけどね。


RIMG8467.jpg
RIMG8477.jpg
当時未発売のTFを販売したということだけでも、頑張ってくれたと思います、当時のタカラは。
作品の歴史があるからこそのG1新型商品ということで、当時は羨望の的でした。

ンでは残りは次の記事にて。
お仕事いてきまつ・w・ノ
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマービクトリー

comment

管理者にだけメッセージを送る

No title

こういう突拍子の無いレビューが大好きです、このサイト

バンブルはゴールドバグに転生したのにまたバンブルに戻ってる?
再転生ついでにイケメンのデータでもスキャンしたんですかね(笑)
というか、面長でクリフにそっくりな気がしないこともない…

ありがとうございます。

>メガディストートさん
ご返信遅れてすいません・w・
というか、突拍子もないの、このサイト^w^;;;

基本、TFを中心にとがんばっていますが、突拍子もないという感想は2年半で初めて聞いて、凄く新鮮でしたw

確かにクリフそっくりです。
しかし、バンブルほど状況でコロコロかわ(させられ)るキャラもないですよねぇ=w=;

No title

ヒーローセットなんて知らなかったです。
こんなのあったんですね、おかげで手に入れなかったです。
トランスフォーマーをいろいろ集めてたんだが、
なかには手に入れなかったものもあるし、
限定ではオートクラッシャーとスカイクウェイクぐらいか、
バンブル以外、初期ミニボットとトレイルブレーカーが
手持ちにないのがホントに悔しいくらいです。

ありがとうございます。

>名無しさん
このアイテムはV時代に少量出ただけのようですしね。
TFコレクションやアンコールなど、過去のアイテムの復刻はタカラ時代もやっていたので、手を抜いているわけでは決してなく。
購入時期の差異はメーカーはどうしようもないですから、中古ショップやらをいろいろ探して手に入れるしかないかと思いますね。
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット