fc2ブログ

ペプシコンボイ、3つの広告モード(TF PEPSI タイアップ商品 サイバトロン ペプシコンボイ)

RIMG6603.jpg
本日の紹介品は「TF PEPSI タイアップ商品 サイバトロン ペプシコンボイ」です。
G1放映当時にでた、ペプシ社とのタイアップ景品のアイテムに、ペプシコンテナを運ぶG1オプティマスの景品がありました。
この経緯は、箱裏にコラムとしてのってますので後で見ていただくとして、そのオマージュとしてリデザインされたのが、このペプシコンボイです。

企業ロゴをここまで明確に出して販売されるというのは、TFと企業のスーパーリンクがはやっていた時代ゆえか。
とはいえ、今年もディズニーや東芝のコラボ商品も出続けますし、ペプシ社の別製品とタイアップしたTFが出ても又面白いかなぁとも思いますね。

ちなみに、シールは腕部分のみで後はタンポ印刷です。
それゆえにかっちりした出来のペプシコンボイを、本日は紹介します。


RIMG6569.jpg
RIMG6570.jpg
ボックスアートは、完全にTFよりもペプシを押し出したつくりになっています。
いつものG1コンボイのようでいて、その中身のトレーラーは見事にペプシ販促の広告トレーラーになっているという。
これ、一般販売されたアイテムだけども、景品ですと言われても素直に信じますよねぇ=w=;
TFらしさはトランスフォーマーのロゴだけです。


もっとも、私はボックス右下の「TAKARA」のロゴで泣きそうになるくらい気持ちが高ぶってしまうのですが・w;


RIMG6571.jpg
RIMG6572.jpg
こうして商品にこの商品発売の経緯があると、なるほどと思っての購買欲やはこの重要性を感じてしまったりしますね。
しかし、ペプシと「ライバル社」の自動販売機対決と、多分あの会社だとわかるようになってるのもまた微笑ましかったり^w^b


RIMG6573.jpg
中身はこんな感じですが、実際のペプシ缶はブリスターには入れられません。
これは紙製のデコイになってます・w・;


RIMG6574.jpg
RIMG6575.jpg
いつもの付属カードと特別製のステッカーが付いています。
腕部分以外は好きなとこに貼れとありますが、間違いなく④のシールはG1コンボイトレーラーに貼って楽しむものになってますね^w^;
カードには最重要な要素が書かれています。
なんともな、正体、
ペプシコンボイは、実はペプシマンのひとりであった!?

でも、私は火力3というところに大いに共感したかったり・w・ノ


RIMG6577.jpg RIMG6576.jpg
実際のトレーラーにはペプシ缶を載せれますが、ブリスターの方はこんな感じの紙製デコイが乗っかります。
ペプシツイストをあわてて買いに行きましたよ、私^w^;


RIMG6578.jpg
RIMG6579.jpg
RIMG6580.jpg
RIMG6581.jpg
さて、トレーラーモードです。
G1コンボイがいつものコンテナを引っ張っていないというのは、何気に新しいイメージだったりですね。
とにもかくにもペプシを押す姿に、その正体からくる彼の想いを感じずにはいられませんw

この後部牽引部分は、3つのスタイルで楽しみように提案がされています。


RIMG6583.jpg
RIMG6582.jpg
一つ目は、ペプシ缶一つをホールドして楽しむ。
実際にこんな車が町走ってたら、人目を引いていい広告になってるでしょうね。


RIMG6584.jpg

二つ目は縦に3本立てることで楽しむ。
これだと、お客さんが来たときに楽しんでジュースに手を伸ばすことが、出来るんだろうなと思います。
ちゃんとモールドで位置が出されています。


RIMG6587.jpg
RIMG6588.jpg
そして最後は、当時はやりまくったボトルキャップを展示するというものです。
これもモールドできちんとそれぞれを位置わけできるようになっています。
合計12このボトルキャップフィギュアを載せて飾れますよ^w^


RIMG6589.jpg
RIMG6590.jpg RIMG6591.jpg
RIMG6592.jpg
そんで、この部分は裏側に手首・レーザーライフルを接続できます。
足部分を前に移動させると、司令官無しでも飾ることが可能な状態が出来ますね。


では、次の記事ではキャブからトランスフォームしたペプシコンボイをレビュー予定・w・ノ


スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定

comment

管理者にだけメッセージを送る

No title

なかなかユニークですねペプシコンボイ。
あ、ボトルを横にした車は結構あったりしますw
ユニークというかド派手ですね
こいつは「コンボイ総司令官」じゃなくて
ダイアクロンパワードコンボイ的な
コンボイって事でしょうか。

私はペプシコンボイよりもペプシマン派です。

この当時のコンボイは音楽にしろなにかを背負ってましたね。
これキスプレみたいな人造TFと言うことですかね?まあ鬱じゃなですからいいですけど。

ありがとうございます。

>ロードローバーさん
改めてレビューすると、面白いもの感じになってるかなと思いました。
地方だと、見ないんですかねぇ、ビッグボトル^w^;
ダイアクロン隊のPRイベントとかで考えると、それもありかもしれませんねw


>ヌエベさん
コンボイをタイアップさせることに、やはり可能性が高かったんでしょうかねぇ。
ペプシマンも販売がない時期には自作しましたねぇ。
シルバーサーファー素体に作りましたねぇw
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット