fc2ブログ

コズミックホラーな星間帝王(TF CYBERTRON PRIMUS UNLEASHED UNICRON)

RIMG5178.jpg
本日の紹介品は「TF CYBERTRON PRIMUS UNLEASHED UNICRON」です。
SGRさんのリクエストをやっとこさ達成です・w・;オクレテメンゴ

モノ自体は可動性抜群のアクションフィギュア、ビークルはタンクという名の宇宙艇のようなカブトガニのような・w・;
知り合いのエロゲライターにこの存在を教えたところ、
「星じゃないユニクロンに、何のロマンがあるのだろうか・・・・・・」
とたそがれておりましたがw

とりあえず、お星さまになんなくなってるとはいえ、その存在感は抜群なまんまのユニクロンタンクをレビューしてみます。


RIMG4885.jpg RIMG4886.jpg
パッケージです。
裏表紙のテックスペックに、初めて∞マークが出たという^w^;
個人的には、ユニクロン(星)の特殊活動用のトランスフォームボディって感じにて遊んでいます。
なんか、ユニクロンって頭悪そうに見えなくもないが、実際には狡猾な感じで頭いいとこもあるのかなぁと。
しかし、これを手に入れた時にはドキドキしましたね。
やはり、2010世代としては、ユニクロンの商品というのは無条件でワクワクドキドキするのですよ。


RIMG5155.jpg
RIMG5156.jpg
RIMG5157.jpg
ユニクロンタンクモード。
角を取り除くと、十二分に普通SFビークルではないのかなと・w・;

後ろの巨大な車輪がゴロゴロ動いていくのが、ちょっとおもしろかったり。
各部のユニクロンらしいイメージがあるのに、コックピットは実際にありそうな感じのデザインなのも又笑えたり。

ただ、個人的に思うんだが・・・・・・
キャノン砲はいいとして、機銃はユニクロンにあわないでしょ?
ねぇ、そうおもうのですが・w・;


RIMG5160.jpg
プラネットキーはプラネットX版です。
ちゃんとネット情報用のキー番号が印刷されています。


RIMG5158.jpg
RIMG5159.jpg
RIMG5161.jpg
RIMG5162.jpg
プラネットキーを差し込むことで、三連ガトリング砲が飛び出します。
うん、なんかタンクモードだと実験兵器が展開したようでカッコよくはある。

出来れば、もう少し大きい砲塔だたtらインパクトあったんですけどねぇ・・・・・・


RIMG5163.jpg
とりあえず、SLアイアンハイド以来、このような状況もTFらしさであると思えるようになってしまっています。
困ったことですよね、これは^w^;


RIMG5164.jpg
RIMG5165.jpg RIMG5166.jpg
RIMG5167.jpg RIMG5168.jpg
トランスフォームです!
腰部分、腕部分、肩部分のそれぞれの移動が面白かったり。
皮部分の取り外しが、何となしに解体作業?w?


RIMG5169.jpg RIMG5171.jpg
RIMG5173.jpg RIMG5175.jpg
ロボットモードです。
肩部分や頭部のツノこそがユニクロンです。
顔のやせ細り、まるで骸骨のようなその顔にこそ、悪鬼のあかし!
そう、まるで元のブラジオンを思わせるような・・・・・・アレ?w?

というか、個人的にブラジオンでもいい気がする今日このごろです・w・;
実際に、顔の出来は屈指のものと思います。
目のつりあがり方や、口部分・歯の部分の陰影等が、狂気さを感じさせます。
SAN値下がりまくりな効果を持ってると思います。
(ああ、クトゥルーRPGをまたやりたい;w;)


RIMG5180.jpg RIMG5181.jpg
RIMG5184.jpg RIMG5185.jpg
RIMG5186.jpg RIMG5189.jpg
RIMG5182.jpg
RIMG5183.jpg
RIMG5188.jpg
アクションシーンです。
キャノン砲や武器になるアーマースパイク、腕部分をラム状態にしてのクローアタックに三連ガトリングなど、往年のスーパーロボットにありそうな武装が想像して遊びまくれますね。
股関節ボールジョイントがゆるくなると立たせにくくなってしまいますが、これだけ動くアクション性は実にいいなと思います。
うん、アグレッシブな星間帝王、いいわー^w^b


RIMG5190.jpg
星のユニクロンと絡めると、もう妄想が進みますね。
完成度も造形も上々で、欲しがる方が多いのも十分わかります。
おいらも当時がんばったし・w・b


狂気の星間帝王、武人らしくいざ参る!
うん、ブラジオンでも、最早いいかなとも(まだいうか・w・;)

スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーCYBERTRON

comment

管理者にだけメッセージを送る

No title

リクエストに応えていただきありがとうございます。m(_ _)m

僕は最近、ユニクロンタンクをゲットできました。
広い可動範囲、豊富な武器、骸骨のような顔が気に入りました。

特殊活動用のボディとは良い設定ですね。
僕もその設定で遊ぶことにします!

No title

これがウワサの「SAN値直葬」ですか。
ロボットモードがどことなくノイズメイズに似ている!
と思いましたがよくよく考えればノイズメイズさん、
ユニクロンの眷属でしたね。
フォースチップってプライマスの力とか聞きましたが…
プラネットX組はユニクロンの力なんでしょうか?

ノイズメイズに似ているだけあって可動も上々ですね
さて、次はプライマスをSLロディマスコンボイのリペで…

ありがとうございます。

>SGRさん
購入に間に合わず、すいません;w;
実際に弄ると、アクション性に感動するのですよね。
その後、数々の部分につじつま合わせがいったのですがw
おもちゃは想像力と設定でナンボでしょうし、そうやって遊ぶ思い出もまたいいものですよね⇒内山まもるのザ・ウルトラマンの戦艦ランドシップをアイアンギアーに見立てて遊んだ思い出あり^w^;


>ロードローバーさん
座布団一枚!

ギャラフォのTFは、可動部分に独特のイメージがありますよね。
プラネットX組も、多分同じ人が造形してるのかなと。
もともとプラネットXは日本名だけで、海外では別次元のユニクロンとかじゃなかったでしたっけか?
こればかりは記憶が定かでないですが^w^;

プライマスがSLリペで出るとしたら、SLグラコンはユニクロン設定でだすという・・・・・・
なんか、801が喜びそうな壮大な神話サーガになりそうな悪寒が・・・・・

星帝は毒キノコを食したようだ

迫力差には欠けますけど、大きさがDXなんで扱いやすくなりましたね。おまけに動かして置きやすいし普通にデキもいいし
ロードローバーさんが言う様にノイズメイズに似てる部分がありますね。
私はマスターメガトロンに似てるんじゃないか?と思います。と言っても主に肩の部分とかですが
メガトロンのいるファイヤースペースってたしかSLの太陽のユニクロンだからな~

おまけにコインならぬキー集めに夢中・w・

>キュウさん
頭部さえかえれば、普通のTFとしていけるのですよ。
それが少し残念だったりです。
逆にTF「アーク」なんてすればそれはそれで笑ってしまいそう

ノイズ&サウンド&ユニタンクの3つは同じ方のデザインと思うんですけどねぇ^w^;
マスメガも、ファイアースペースの中でユニクロンの力を吸って変化したゆえに、その名残があるって話でしたしね。

No title

リカラー製品が出るかと思いきや
キャラのアクが強すぎてかえって使いづらいのか
意外と出ないですね。

説明書ではたぶん触れられてなかったと思いますが
ロボットモードのお腹内側に折りたたまれたパーツを展開すると
前掛けというかパンツっぽくなるんですよね。
形的にも元々意識して組み込んだ可能性が高く、なぜ変形手順から
オミットされたのかは謎ですが、見栄えが良くなるので
私はあえて展開させた状態で飾ってます。

ありがとうございます。

>ブラックバーンさん
いい感じのブラジオンも出ましたしね・w・;
もう、使い勝手のない素体になるのかなぁ・・・・・・
逆に色替えで別バージョンのユニクロンなんて出ると、もう神秘性が失われますしね。
SLのブラックユニクロンがリカラー販売の限界かもと思います・・・・・・
あ、そうなるとブラックユニイメージのものは出てもいいのかも。

前垂れは、気付かなかったですね・w・;
そのまんま折り曲げてOKとしてました。
前垂れが来ると、腰部分の貧弱そうなイメージも改善されるかもですね。
ちょっと、また倉庫に行って引っ張り出してこにゃ;w;

No title

このレビューを見て欲しくなったユニクロンタンクがついに我が手にきます。今からワクワクです。

ありがとうございます。

>岬さん
おお、おめでとうございます。
欲しいものが手に入るのは、わくわくしますしね。
可動部など実にいいおもちゃですので、楽しんでくださいね^w^ノ
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット