fc2ブログ

「ハルクスマッシュ!!」は、必殺技にあらずだそうで。(TF CROSSOVERS HULK)

CIMG2135.jpg

「ハルクスマッシュ!」
あいー。
本日の子は、「TF CROSSOVERS HULK」でございます。
TFファンの方からはハルク・ベノムが一番人気だそうで。
はたして、この子はどれくらいハズブローな出来なのかと思っておりましたら・・・・・・
期待を裏切られました。^^;
いや、この子、出来いいわ・w・ノ

CIMG2133.jpg CIMG2134.jpg CIMG2136.jpg
正直、頭部だけ別のロボットに変えれば見事に通じてしまうくらいな汎用性ボディw
逆にいえば、ロボット化するときの特徴を出しにくいキャラクターなんですね。
ゆえに、イメージ部分では肩のでかさ・腕の太さ。
具体的部位では、頭部と足の指でハルクの記号を表わしているという苦肉の策。
あ、これでは足の指だしてません。
この方が、ロボット風味。

ただ、変形機構は相当気を使ってます。
腕のパネル移動や肩の変形などは、ハズブロー原型らしくも変化する面白さを追求していたといっていいと思う。
人気がある理由、わかります。
変形という点では、アイアンマンを超えてるのは間違いないと思った。


CIMG2138.jpgCIMG2139.jpg
はい、この子のバカバカしくもあまりにキャラクターそのものなギミック。

「ハルク、ぶちこわすっ!!」
とばかりに腰全体に左右に振ると元の位置に戻るギミックがあるのです。
俗にいう「駄々っ子パンチ」がすごくいいテンションのかかり具合で放つことができるのですっ!>w<ノ
あまりにハルクらしく、思わず笑ってしまいました。

CIMG2308.jpg CIMG2309.jpg
CIMG2310.jpg CIMG2311.jpg
CIMG2306.jpg CIMG2307.jpg

下半身を持って、手首のスナップを利かせると・・・・・・
上半身をフリフリしつつパンチ・パンチ・パンチッ!!
ス、ステキに楽しすぎるっ!!
TFマイクロンのSTDコンボイのダブルパンチギミックがもっとシンプルかつ派手になっているものといえば、説明がつくでしょうか?


脳内ゲキジョー「とりあえず、シリアスに遊ぼう」
CIMG2140.jpg
ヒーローのポテンシャルを持ったTFを人造にてつくるという、バイナルテックプロジェクトを進化させたプランに、合衆国から依頼を受けて取り組んだ「スターク・インダストリーズ」。
結果、第一号として「スターク・インダストリーズ」のボディーガードでもあるヒーロー「アイアンマン」が選ばれる。
彼のパーソナリティーを元にプログラミングされたTFのマインドプロセッサーを組み込んだ、ジェット型にトランスフォームする「シェルヘッド」は、こうして彼とはまた別の人格を持って誕生した。

だが、この情報を手に入れたスタースクリームは、自らの部下とするべくタンク型に変形するシェルヘッド二号機のプロセッサーを、凶暴性と知性の低さをもったヒーローのそれと秘密裏にすり替えた。

緊急信号が鳴る中、駆け付けたシェルヘッドの前には、町を破壊する緑色のロボット、知性なき狂人に改造されたTFハルクが暴れていたのであった。


あ、ちなみにわたくしのアメコミの知識は素人レベルですので、突っ込みなしね。
妄想、もうそう・w・;

CIMG2142.jpg 地面があると、巨大感がありますなw

CIMG2143.jpg CIMG2144.jpg
「よわいやつ、いらない。じゃま、いらない!」

CIMG2145.jpg
「大男、総身に知恵が回りかね、だ!」

CIMG2148.jpg CIMG2147.jpg CIMG2149.jpg CIMG2150.jpg
「さぁ、弾幕のシャワーはいかがかな?」
「いたいのきらい、いたいことする、よくない!!」
「ハルク、ぶちこわすっ!!」


CIMG2151.jpg CIMG2152.jpg
「トランスフォーム!では、これでどうかなっ!」
「とらんすふぉーむ!がんまびーむ、つよいし、いたい!!」

ああ、文才がめっちゃほしいねん=w=;


CIMG2155.jpg CIMG2159.jpg 
CIMG2157.jpg CIMG2158.jpg
タンクモードにトランスフォーム!
変形自体は非常にシンプルです。
ですが、それぞれの配置にも変形維持のためのジョイントもあり、かっちりはします。
でも、アメトイらしいチープさもあり、がっちりとはいかなかったり。
砲塔は若干上下しますが、回転はできません。

CIMG2160.jpg CIMG2162.jpg
肩は気付かないと閉じたままですね。
なんだか顔の塗装を変えたら、「デバスターの師匠なとっつあん」(byマイクロン伝説)としてリペイントできんじゃないの?_?
ま、閉じるべきか開くべきかはお気に入りでいいかも。
開くと、可動はとてもよくなります。
肩、開けるしね。

CIMG2163.jpg
マーベルTFのメインとおもしき2名以外のキャラですが、アイアンマンもハルクもじつに楽しい製品にはなってました。
残りの2つも、来週中には販売開始。
さて、期待半分に不安半分で発売日を待ちましょう・w・ノ

CIMG2166.jpg
ちなみに、デストロンで行くとしたので目をメタリックレッドに塗ってみました。
コミック自体でも血走った赤い眼ってのはあったので、これはこれで違和感なく満足ですよ^w^ノ



スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : トランスフォーマーマーベルCROSSOVERSおもちゃ

comment

管理者にだけメッセージを送る

違うの・・・?

ハルクスマッシュって必殺技じゃないんですか(笑
それにしても、やっぱりハルクも出来が良さそうですね!
身長はアイアンマンの方が高そうですね。
26日が楽しみになってきました(^^)

僕はハルクにあまり興味が無かったので、どうせ買うならテンション上げようと思ってインクレディブル・ハルク見てきました。
面白かったです。思惑通りにハルク欲しい度もちょっと上がりましたし!

ハルク!

この人も、かっこいいですねぇ、どっしりとした体系に、マッスルな腕が><! 堪りません・・が、顔がリターンズコンボイに、似てますね・・体は、めっちゃ!ライノックスですが・・ボットコンにて、出たりして^^ 2006の再現ってな、感じでw

ありがとうございます!

>Bクロコさん
ハルクスマッシュってのは、アメコミでよく使っている口癖だそうで、単純にハルク、ブチコワス!って感じのものらしいですよ。
日本人だと、スマッシュ!ってのは必殺技っぽいけどねぇ・w・
身長は、頭ひとつハルクが上でした(今確かめた)

ダークナイトもお勧めでしたよ!
洋画というよりも日本人好みの自己犠牲精神の話でございまして。
アクションよりも話重視ですけどね。
ジョーカーが、すごかったぁ(その策略や演技者のひととか)
ハルクは、まだやってるのかなぁ?
みにいけたらいってみまっす・w・ノ

>akikkeさん
やはり、ライノックスだと思われましたかw
ボットコンでこのリペイントが出たら、それだけで魅力がなくなります、私^^;
基本、タカラ者なので、タカラ生まれの変形おもちゃ=TFとだけ、発言したいっ!!(でも、他のおもちゃも嫌いではないです・w・ノ)
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット