名称長!(TF 限定!ゲンテイ!トランスフォーマー トランスフォーマー ジェネレーション2009 VOL.1 誌上通販限定品 サイバトロン 諜報員 リジェ エレクトロ・ディスラプターVer.)

本日の紹介品は「TF 限定!ゲンテイ!トランスフォーマー トランスフォーマー ジェネレーション2009 VOL.1 誌上通販限定品 サイバトロン 諜報員 リジェ エレクトロ・ディスラプターVer.」です。
長いな・w・;
3冊完結という、もっと続けろ馬鹿野郎TwTな、トランスフォーマーの素晴らしきムック本「トランスフォーマー ジェネレーション2009 VOL.1」の誌上通販アイテムです。
ええ、送り忘れてましてTwT
結局中古4980で販売していたものが買えたので、結果として他の送り断念アイテムも中古探し決定ですT皿T
しかし、このムックは色々なところに手を付けていこうと頑張っていたなと思います。
映画版の資料や製作者の生の声が聞けるや試作模型など・・・・・・
今年は日本FANにとってのメモリアルイヤーでもある2010年ですし、さっさと隔月刊でもいいので続巻を出していただきたいものです。
つか、アイテムの説明してませんね^w^;
さっそく↓



限定版の黒と白のパッケージ、同じく黒と透明のアイテム・・・・・・
これ、そういう方向性の塗装をした?w?
ゲテゲテ版ではオリジナルストーリーが付きますが、これの代わりにコミックの方が付いていたんだなぁと思うと、またコミック版を読みたいですね。
ホント、アンソロジーとかやんないかなぁ=w=;




ビークルモードです。
いやいや、透明さがきれいです^w^
最近の透明版だけあって、変色してないのが素晴らしい。
透明さと銀メッキって、思った以上にあいますよねw


通常版との比較です。
いやいや、一号機二号機って感じな気がしますw
カッコいいわホントにw


クリアーゆえに、当然透明部分が見えるわけです。
前回のバイナルリジェほどではないですが、内部のモールドが透けて見えるのはやはりいいものです^w^





ロボモードです。
銃パーツを胸につけておくと、今回は透明な中に透けて見える内部機械という感じで素敵ですだ。
クリアスモークもいい感じに透明度があっていいですしね。
目の部分が黒色なのが、人の好みを呼びますね・w・;
とはいえ、この目の黒色が鋭角的なイメージを作ってはいますね。




ということで、各部UP撮影。
やはり、モールドが見えて美しいですよw
うん、最近レビューしてみて、透明版がやはり許せるようになったんだなぁと思いますw







アクションです。
が、なに、この渋さは・w・;
自分で撮ったのもなんですが、なんかすごくヒーローですよ・・・・・・
最後の写真は、なんとなしにウルトラマン的な感じも感じたり。
下半身と上半身の大きさの差が、下から見上げての巨大感を作りだしてきますねぇ。
通常リジェとの違いは実に味わい深いです。

あえて、別人ということで、別名同一人物と。
こちらと比べても、又イメージが違っていいですね。

透明度のカッコよさを実感させてくれます。
普通、完全透明か次のゴーストスタスクのようなカラフルってのがクリアーのパターンなのですが、透明と黒色というものが生み出すカッコよさもまた新しく実感できました。
長持ちするかしないかはありますが、今後も透明版は出てくるんですよねぇ、今回のワンフェスのようにとか・・・・・・
;w;
スポンサーサイト