TFと人類の絆:別種族で同性同士(TF MOVIE REVENGE HUMAN ALLIANCE AUTOBOT SKIDS&ARCEE&MIKAELA BANESの1)

今回の題名、苦しいよなぁ^w^;
本日の紹介品2は「TF MOVIE REVENGE HUMAN ALLIANCE AUTOBOT SKIDS&ARCEE&MIKAELA BANES」の1です。
主人公サムの姉さん女房、ミカエラ・ベインズと女性TFのアーシーをここではレビューします。
スキッズは次の記事でレビュー。
アーシーは、思ったよりも凝ったアイテムでして、EZよりも通常ラインに近いアイテムでした。
だもんで、独立記事で紹介してみまっす・w・ノオツキアイノホドヲ


ジオラマ風のボックスで、そのまま飾れるようになっています。
これ、箱からの取り出し方も容易だしよく考えたパッケージングだと思う、やっぱり。


一つ目、ミカエラ・ベインズです。
映画で出た衣装かな、これは。
フィギュアとしては及第点かなぁ。
うん、顔は除くね・_・
うちのミカエラさんは、三白眼になっちゃってますしTwT
で、相棒のサムがお部屋の中で行方不明なので、ツーショットは他の方のHPやブログでよろしくです・・・・・・T皿Tチックショウ・・・・・・



二つ目、アーシーのビークルモードです。
とりあえず、ちゃんとバイクに見えるのがいいところ。
タイヤ部分の設置が平らなので、ちゃんと立つことが可能です。
少し横にしてもステップで斜めにして飾ることもできますね。


ミカエラさんはスキッズよりもアーシーに登場させて遊ぶのがOKなものだと思う・・・・・・
DX版アーシーにも近くのピンク戦士を載せてみました。
バイクモードは、カウル部分は似てますが、それ以外は似てないよなぁ・・・・・・?w?



ロボットモードです。
うん、これ、変形イメージはクロミアじゃないかい?
顔がなんかエジプトっぽいのですが・w・;
左手のひじ部分は無可動です。
ここが動けば、このアーシーは表現力が一気に化けるんですけどねー。
足部分は立たせるための接地部分が持たれていますが、可動させて映画と同じく一輪にすることも可能です。

DXと比較。
似ても似つかん=w=;
完全に別人として扱う方がよさそうですよ、これ・・・・・・


アクションシーンです。
変形の関節部分で、いろいろポージングをとることが可能です。
腰回転はありませんが、上下スイングに頭部も思ったより動きます。
やっぱり両腕にあと少し可動部がほしかったなぁ・・・・・・

映画での闘う女性2名。
やっぱりスキッズよりもこの2名でコンビ組ませた方が、大人の女性同士って感じでいいんだよなぁ。
姉と妹見たいな乗りでもまたいいのかもだけど・w・;
次はスキッズをレビューしまっす・w・ノ
スポンサーサイト