さわやかな笑顔のメガトロンって、どないだろう^^;(Botcon2008 TF TIMELINES MEGATRON)
連休最後になるので、自分の持ってる大物を最後にだして、明日から仕事TwT

正義の味方、メガトロン様です。
メガトロンは、やはりメガトロン様とよばねばいけないと思うのです。
悪であれ、正義であれ、その威厳には一遍の曇りもない!!
でも、顔のモールドが甘いんだよなぁ・・・・・・
特に、目がギョロッとしてる感じで、正直買った後に後悔したという。
この造形、ハズブロのスターウォーズTFなんかに感じる造形だよなぁ。
セットのロディマスが黒色塗っただけで見事に変わったのに比べて、少々さびしかったり。

うでには、タンクがくっつきます。
腕の造形部分が黒で塗られているので、はめ込むたびに塗装が削れていきますTwT
一斉にふぁいやーーー!

エネルゴンソード?つけてのものです。
手持ちの剣がキャノンにくっついた取り回しがやりにくいものに変わったのは、実に残念でした。

ハイパーモードにバシャンと変形!

こぶしで戦え、メガトロンVSメガトロン!!

剣で切り結べ、メガトロンVSガルバトロン!!

いい感じで、三者ともボディ色が違います。
ガルバトロンとガルバトロンGは、目のふちを黒くぬりましたので、細い目がなお細くなってます。
ボトコンメガ様、やっぱりぎょろ目ってる^^;

タンクも三者三様。(ガルバトロンGのものだけ、塗装追加してあります)


ガンシップにトランスフォーーム!!


戦闘機モードはじつに重厚です。
他の二体に比べると、いかにも鉄の塊っ!って感じの重厚さが素敵過ぎます。
青色のクリアパーツがまたそそる・w・

やっつけガンモード。
昔はみんなやったであろうトランスプレイ。
この形態の始祖って、シックスショットだったよねぇ。
あれも、クラシックなんかでリファインされないだろうか?

正義と悪の戦い。
イメージ的には逆なんだが、これでいいのだ。

ちっと実験にライトを変えてみたー。
荒野の決闘風の光って、むずかしーですねぇ。
失敗TwT

できることなら、セットのコンボイ司令官・・・・・・
破壊大帝オプティマスになるのかな?
それと絡めて遊びたい一品ですね。
なんとか手に入れたいなぁと思う今日この頃。
ギブミー・チャンス・アンド・マネー*w*ノ


正義の味方、メガトロン様です。
メガトロンは、やはりメガトロン様とよばねばいけないと思うのです。
悪であれ、正義であれ、その威厳には一遍の曇りもない!!

でも、顔のモールドが甘いんだよなぁ・・・・・・
特に、目がギョロッとしてる感じで、正直買った後に後悔したという。
この造形、ハズブロのスターウォーズTFなんかに感じる造形だよなぁ。
セットのロディマスが黒色塗っただけで見事に変わったのに比べて、少々さびしかったり。


うでには、タンクがくっつきます。
腕の造形部分が黒で塗られているので、はめ込むたびに塗装が削れていきますTwT
一斉にふぁいやーーー!


エネルゴンソード?つけてのものです。
手持ちの剣がキャノンにくっついた取り回しがやりにくいものに変わったのは、実に残念でした。


ハイパーモードにバシャンと変形!


こぶしで戦え、メガトロンVSメガトロン!!


剣で切り結べ、メガトロンVSガルバトロン!!


いい感じで、三者ともボディ色が違います。
ガルバトロンとガルバトロンGは、目のふちを黒くぬりましたので、細い目がなお細くなってます。
ボトコンメガ様、やっぱりぎょろ目ってる^^;

タンクも三者三様。(ガルバトロンGのものだけ、塗装追加してあります)




ガンシップにトランスフォーーム!!



戦闘機モードはじつに重厚です。
他の二体に比べると、いかにも鉄の塊っ!って感じの重厚さが素敵過ぎます。
青色のクリアパーツがまたそそる・w・


やっつけガンモード。
昔はみんなやったであろうトランスプレイ。
この形態の始祖って、シックスショットだったよねぇ。
あれも、クラシックなんかでリファインされないだろうか?


正義と悪の戦い。
イメージ的には逆なんだが、これでいいのだ。


ちっと実験にライトを変えてみたー。
荒野の決闘風の光って、むずかしーですねぇ。
失敗TwT


できることなら、セットのコンボイ司令官・・・・・・
破壊大帝オプティマスになるのかな?
それと絡めて遊びたい一品ですね。
なんとか手に入れたいなぁと思う今日この頃。
ギブミー・チャンス・アンド・マネー*w*ノ
スポンサーサイト