fc2ブログ

ちょっと残念なリベンジ版でした。(TF MOVIE REVENGE DESART RACHET)

SANY4394.jpg
あい、蔵出しで紹介です。
本日の紹介品は「TF MOVIE REVENGE DESART RACHET」です。
ムービーリベンジでは売れ残りの中に入っちゃう予感がしてました、このドクター。
いっそアイアンハイドのようなリデコ部分があればよかったのに、結果としてはリカラーだけでしたからねぇ。
すぐにデラックス版も出ますし、ここでとりあえず紹介と致します。


SANY4381.jpg
SANY4382.jpg
SANY4379.jpg
ビークルモードです。
正直、ムービー版よりもカラーが減ってるんですよ。
これをリアルと取るか手抜きと取るか・・・・・・
色みがこくなったので、そこらはかっこいいと思うんですけどね=w=;


SANY4383.jpg
デザートという部分で、白のブラシが掛かっています。
砂のイメージなんでしょうが、中途半端な感じですね。
こんなんだったら、いっそがっしり後部部分はブラシかけてよかったかと。


SANY4384.jpg
SANY4385.jpg SANY4386.jpg
SANY4387.jpg SANY4388.jpg
ロボットモードです。
カラーがやはり暗いイメージですね。
顔も一色で塗装されていて、ちょっとさびしいことになっているかも。
うーん、こればっかはどういう方向性でリペイント指示があったのかがわからない;w;


SANY4389.jpg SANY4390.jpg
SANY4391.jpg
SANY4393.jpg
アクションです。
良く動きますし、足もどっしりしていて、映画版と違って重量感もあります。
決してカッコ悪いわけじゃないんですが、だったらばG1カラーラチェットのように色を思いっきり変えてほしかったですね。
中途半端で塗装のリカラーの意味がわかりにくい。
このアイテムに関しては、初めて買う人は楽しんでもらえると思いますが、昔から買っている人には微妙を超えて躊躇の域にいっちゃうようなアイテムと思います=w=
これは、コレクター的にはあまり面白くない展開の商品でしたねぇ。

ネスト版がこのアイテムに対して見た場合に、どんな感想を持つにいたるのかが、個人的には楽しみにしていますね=w=♪

スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーREVENGE

comment

管理者にだけメッセージを送る

No title

前作ラチェットでさえ結構余っていて今でも余裕で手に入るだけに
目に付く変更も加えずにまた出されても…ってのはありますね。
ブラジオンが飛ぶように無くなっていくなか、ラチェットだけいつまでも
店頭に鎮座する姿は見るに耐えないです。

そういや新シリーズの「ハント フォー ザ ディセプティコン」で
またしてもボイジャーラチェットのリカラーが発売されますね。
たぶん日本国内での販売は無いと思いますが、
つい最近新規のデラックスサイズが出たばかりだというのに
いったい何が軍医を売り場へ駆り立てるのか…^^;

No title

旧キャラが継続して登場する故過去の玩具を
もう一回出さないといけないのでしょうけど、
だったら最初からDXでも良いじゃないかと思うのです。

可動もいけるし無理のある変形も無いしで名作!傑作!
と言う程ではなくとも堅実な作りですね。
「如何にCGに似ているのか」だけでは測りきれない
楽しさがあります。
地味にマイクロンジョイントとか…

破廉恥

デザートの割りに全然デザートしてない事で有名ですね彼(EZはデザートしてたのにな~)
TFで良くやる意味不明な売り方の典型的な例とは言え最初の方で今もお残りになってる姿を何時までも見るのはな~
物は悪くないだけにやることが残念。まだ前作のG1カラーの方がマシですね。

ありがとうございます。

>ブラックバーンさん
何が変更なのかが良くわかんないという、ちょいと?w?な流れでしたよねぇ。
いまだに、お世話になってる問屋でも残りがあったりです。
地方問屋だから、それほど多く入れていないと思うのですが・・・・・・

ハントのほうは、何かしら色の違いがあるようですし、個人的なOK水準に入りつつはあるのですが、長く遊ぶかといえば?ですね。
なんか、ああいう大きな感じの車って、アメリカとか海外の方にとってみれば好みなんですかねぇ=w=;
海外は確か、4WDは人気の車種だったような記憶が・・・・・・


>サイレンビルダーさん
とはいえ、最初にDXだとモノ自体もリピートかからなくなる場合もあるという悪夢・w・;
これ、どっちに転んでも難しいかと思いますね。
DXで出た場合は、アイアンハイドの方がでかい!とかいうことで嬉しく思わない人も出てくるでしょうし・・・・・・
マーケットリサーチは、判断が非常に難しいものだと思いますね=w=;

おもったよりも、足や手も動くし、なにげに出来が悪すぎるということでもないんですよね。
それがまた、なんともはや=w=;

マイクロンは、もはや通年のオプションアイテムTF化しましたよねー^w^;
マイ伝のころに、ここまで引っ張られるアイテムだと、だれが思っただろうか。


>キュウさん
メタルフィニッシュの廉価版としての扱いかなぁとも思ったりです。
色がメタル側に近い成形色ですし、重みは今回の方が感じますしね。
リピート品を売るというのは、何気に難しいですよ。
増やせば在庫、少なければ批判、先んじて当たれば当たり前、先んじて外れれば批判。
ま、供給側と販売側の永遠のジレンマですよね^w^;
前作のG1カラーも売れ残ってたんですよね、一時期は。
あれも、安易なリペイントだという人も出たし、何気にリペイント品は、元商品とリペイントアイディアというとこをクリアするのがなかなかシビアなのかも。
車種選択は間違いなくハズブロリサーチでしょうし、日本ではなく、海外onlyのファン向けのイメージなんでしょうね、彼らのリサーチの基本は。

タカトミ発進のTF(アンコールや復刻やMPやオルタニティなど)は日本人向けのリサーチで動くんでしょうけども。
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット