fc2ブログ

映画感想

さて、3日間映画を見続けてきました。
うん、残りは2枚だ=w=

もうそろそろネタばれでもいいかなと思うので、いろいろと書いてみたりです。
個人的にはとても楽しめましたし、わかりやすくはあったです。
アメリカ軍も、自分たちで2年間の間に武器の向上はしたのでしょう。
実際前作で効果的な弾丸を自分たちで発見していたわけで、それを強化はしていたり、軍として動いてるならば、一体のオートボットくらいの力はあるものかと。
2年間の間に蓄積されていた互いの信頼と友情を、アメリカ軍とサムの家族・ミカエラの2軸でザッピング的に展開し、2年間分かれていたそれらをつなぐのが、オプティマスとサムの信頼というのはいい感じにバランスが出てたかなぁと。

オプティマスの展開も王道的でいいかなと。
序盤の地球人とのすれ違いがサムの拒絶でピークになる。
それでも、地球人・サムを助けようとするオプティマスが命を落とし、この失った信頼を必死で取り戻そうとするサムがすごく主人公してました。
前作で巻き込まれた子供が、今作では自身で積極的にかかわりプライムに認められる青年にトランスフォームしていくのが、日本でのトランスフォーマーアニメーションにも通じるものがあったと思いました。
表面的には、ジェットオプティマスの合体などの日本的ものもあるのでしょうが(ハズブロ提案だったということにびっくりbyアルティメットガイド2)、あらゆるところに絆と合体があったのがうれしかったり。

ネストのメンバーが、オプティマスの信頼にこたえようとしている仲間であり、友情を利用しようとしている連中でなかったのがうれしかったですね^w^

一番割りを食ったのはジョルトかなぁ^w^;
重要な役どころではあるのですが。

あと、一番の出世頭はシモンズとさむのとーちゃんかーちゃん。
3人ともに、大人としてサムを送り出すところに、ジンときましたよ^w^

とりあえず、お子様方は親御さんとはいかないことを推奨かなぁ^w^;
ハリウッド映画らしい下ネタギャグはしっかりありますしね。

次回作はどうなるか楽しみですが、今度は2年位後だろうし。
GMで行くのか、日本にきて、日本車やってみるのか。
タカラトミー的には、新しいTOYで出せるわけだから、オプティマス以外のオートボットの日本車のリフォーマットもぜひお願いしたいものです^w^
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : トランスフォーマー

comment

管理者にだけメッセージを送る

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット