我ら、配布隊!!(TF REVENGE 販促マイクロン ガーディアンチーム)

ちと休憩で、6品目は「TF REVENGE 販促マイクロン ガーディアンチーム」です。
新シリーズ展開に好例のマイクロン配布。
友人やらなんやらにお願いして、なんとかそろえることができました=w=;
元々はギャラクシーフォースで、子供たちに接する側のマイクロン。
子供としての意識を持っていた彼らでしたが、こちらではどうなっているのやら・・・・・・


ビークルモードはマイクロンらしくかわいいけども、しっかりと変形するアイテムです。

トイザラスにて配布されました、ガーディアンスカイのビークルモード。
小型ヘリになりますが、きちんとヘリらしくなっていていい感じです。
ギャラクシーフォースでは、3人のリーダー格で、彼だけ地球語?を話していましたね。
(他は、日本版マイクロンの設定でか、しゃべらずに電子音で会話)



ロボットモードです。
頭部フードの回転で、アポロ宇宙服のような頭部が完成です。
透明パーツの中から透けて見える実際の頭部がまた面白いなぁと。

アクションですが、今回の私の持っているものは、左腕がほとんど動きませんでしたTwT
無理にするとねじ切れそうなので、変形できればそれでよいと放置決定・w・



黒いレーシングカーにトランスフォームするガーディアンスピードです。
頭部もきちんと造形されてますが、どうにも小さくて写しにくいTwT

可動はこんな感じです。
彼だけ、変形関節で頭部が上にむけられます。
小さいマイクロンが、大きいTFを見上げるというポーズがとれるのは良いこと・w・



最後がガーディアンパワード。
4WDに変形します。
この子が、関節可動は一番多いので、遊んでいて楽しい・w・
顔のモールドも細かく作られています。

腕のインパクトが強いのですが、肩を前に出せないのが残念。
それができたら、素晴らしいハードパンチャーにして遊べたものを。
チーム配布のマイクロンはいいんですが、ネットでも手に入るような仕組みができてると、購入に苦しいことはなくなると思うんですがねぇ・・・・・・
福岡では、昼くらいまで購入は十分可能でした。
東京では一人一個にレシートに名前書いて重複禁止にしていたそうで、ずらーっと並んでいたそうです、ビック池袋。
こちらは、2日位後にトイザラスのスカイの方はまだ買えましたし、福岡って、案外コレクターにはいい土地ではないかな・w・ノ
スポンサーサイト