fc2ブログ

完成品か、未完成か(TF Universe HOT SHOT)

SANY2034.jpg SANY2035.jpg
出張中に、なんとか作ります!
本日の紹介品は「TF Universe HOT SHOT」です。
日本版と違って、武器が一切ないというのは原作TOY通り。
ただ、固定武装を持ってた分をどうアレンジするか・・・・・・
ですが、ユニバースの方はあくまでもアルマダ版のリメイクにこだわったようです。

日本版は、こちらでっす・w・ノ


SANY2038.jpg
SANY2040.jpg
SANY2041.jpg SANY2042.jpg
ビークルモードです。
色合いは、アルマダ版の方が近いです。
後部バンパー部のパーツは、日本版と違ってますね。
記事の終わりに比較を乗せてます。
ナンバープレートの文字は何か意味があるのかなぁ・・・・・・


SANY2043.jpg
相棒ジョルトを合体中。


SANY2044.jpg
SANY2045.jpg
ジョルトは日本版と同じく、立てません=w=;
こいつはこまったねぃ。


SANY2046.jpg
左がユニバ、右がヘケヘケです。
胸の色合い以外は大きな違いはありませんね。


SANY2047.jpg SANY2048.jpg
SANY2049.jpg
ロボモードです。
困るのが、後ろのバンパー部分。
ヘケヘケ以上に干渉の度合いがひどいTwT
武器をマフラーに見立てている日本版は、その部分の切り欠けがあるのですが、こちらにはそれがないので腕の可動などにも干渉するんですよね。

顔やスタイルがいい分、そこが強くのダメ加減=w=


SANY2054.jpg
日本版よりもクリアーの透明度が強いようです。
透けて顔がのぞけますね・w・


SANY2056.jpg SANY2057.jpg
SANY2055.jpg
さて、アクションです。
なんか、武器がないとしまらない感も強いなぁ。

ポージングはよくとれるだけに、得物を持たせるとしっかり映えるんですがねぇ。


SANY2061.jpg
SANY2062.jpg
さて、比較対象です。
左がユニバ、右がヘケヘケですね。
本体の成形色も大きく違っています。
イメージ的には、ユニバはアルマダホットショットカラーで、ヘケヘケはエネルゴンホットショットカラーー・・・・・・
後ろ側は、マフラーの位置が同じ場所に設定されてるのがわかります。
いっそのこと、全然違う位置にあった方が、違いがあってよかっただろうに・w・;


SANY2063.jpg
ユニバ版も、さしこむ穴があいてるんですよねぇ・・・・・・


SANY2050.jpg
SANY2053.jpg
ロボモードも比較・w・
後部パーツの干渉具合がやっぱり違うので、ヘケヘケの方が遊びやすいですね。
アルマダ版と成形色はまったく同じなのが、ユニバースのほうだとわかります。


SANY2060.jpg
個人的勝負では、ヘケヘケ版に軍配が上がりました。
一緒に飾ってポーズ取らせると、自然にこんなことに^^;

そのうち、ユニバ版の武器でも作ってあげようかしらん・w・;
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : トランスフォーマーおもちゃUniverse

comment

管理者にだけメッセージを送る

立った、ジョルトが立ったわ!

ガワをまとめると動きがよくなりますね。
でも海外版は武器すらないので普通にスルー。

しかし各レビュー見ますと今回のリメイクホットロッドは割りと悪評ですね。(主に手の穴)

No title

ナンバープレートの「JAAM」は昔とあるファンが、付録コミックのセリフをめちゃくちゃにしたネタを作ったことに由来します。
結構海外ではウケて、ファンの間では伝説となったんだとか・・。
向こうでは完全にホットショット=JAAMで定着してるらしいです。

しかしハズブロ遊びすぎですw

ありがとうございます。

>キュウさん
よく見て、立ったんじゃなくって、浮いてるのよ!
つか、そうおもわんと納得できねーTwT

正直、今回はヘケヘケ版でいいと思いますよ。
ただ、正直残念なのは手の穴径と背中なんですよね。
それ以外だとスタイルもいいし、動くしで私はお気に入りです。
もう少し背中のガワ部分は、接続のアームが伸びていれば邪魔にはならなかったんでしょうが・・・・・・
値段いないの要求に合わせるとかの理由があったのかなと思います。


>生存者さん
おお、そんな中身だったんですね^^;
うーん、細かいとこまで自分はようとしらんのがいかんなぁ。
なんか、こういうような流れで決まりごとが出てくるのは楽しいですねぇ。

ハズブロのサービス精神というか、アメリカンジョークな部分もあるのかな。
いずれにせよグッジョブですな^w^

ジョルトのバカー!意気地なし!

まあ文句が多いですが、チータスやダイノボット同様リメイクして出した事に素直に感謝すべきですね。

この前レンタルショーケースに行ったらムービー2の奴らが1万から半額くらいまで下がってましたよ。
それと音波とランページがやたらイーベイで安値で出品されてるとか聞きましたが。

そうして、変形すら忘れるマイクロンに^^;

>キュウさん
リメイクで出たのが、当時のスタイルや可動の見直しですしね。
ありがたいこってす^^;

ムービー2でてますねぇ。
サウンドウェーブはプレビューフィギュア扱いだそうですし、一番早く手に入りやすいのは海外版ではこの子になるかなぁと。
もうすぐ早く手に入るという鮮度も落ちますしね、必死なんでしょうねぇ、業者。
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット