fc2ブログ

TFイベント、第二幕(ギャラリーエクスポゼ「トランス・トランス・トランスフォーマー展」第二期展示)

SANY1948.jpg
SANY1949.jpg
本日は、中盤を迎えた「トランス・トランス・トランスフォーマー展」の二期展示を見てきました。
今回は、各時代・各世界のサイバトロンリーダークラスを勢ぞろいさせていました。
知っているのもあれば、はじめてみたのもありましたので(UNDER THREEの実物は初めて見た・w・;)
個人的に欲しかった物のみですが、写真撮ってきました。
わかるキャラ分だけ、説明入れときます^^;

この展示は31日までで、残り4月1~5日はダイノボットと黒色なえらい方々の展示を行うそうです。
興味のある方々は、どうぞ行ってみてくださいませ^w^ノ


SANY1950.jpg SANY1951.jpg
金ぴか崩壊ズ=w=;のスカイハマーとパイロ(スパーク)です。
パイロの展示のときには、後部ユニットの一部が経年劣化で割れたそうでTwTモッタイナヤ

SANY1952.jpg SANY1953.jpg
マイクロマスターのリーダークラスと、一か所曲げで完成するマクドナルド・ハッピーミールの名無しアイテムことアンダースリーですね。
変形ロボが変形メカに乗って戦うマイクロマスターの世界を象徴するアイテムに、はじめて真面目に内部のロボモードデザインを見たアンダースリーは、確かにコンボイ顔でした^^;

SANY1954.jpg SANY1955.jpg
サムズクラブ限定のカラーコンボイ^^;と、ボディをチェンジしているゴーボッツリーダー群。
カレーコンボイは、当時ネットで買い損ねたアイテムだったので、ちょっとうらやましかったり・w・;l

SANY1956.jpg SANY1957.jpg
ミュータントビーストリーダーのアイスバードと、みんな大好きロイ隊長です。
ロイ隊長は、日本版ゴーボッツ時に買っとけばよかったなぁと思ったアイテム。
ゴーボッツは知り合いのお子様方にあげちゃったんだよねぇ=w=;


SANY1966.jpg
SANY1967.jpg
では、次の棚からもいくつか~


SANY1958.jpg SANY1959.jpg
ハッピーミールのマイ伝コンボイに、テレマガ・店頭くじ懸賞品のフレイムコンボイ・スカイリンクスカラーです。
日本ではラインナップに入ってなかったコンボイは、なるほど・・・・・・と思わせてくれました^^;
恐ろしいのはスカイリンクスカラーのほうで、持ち主の方はフリーマーケットで手に入れられたそうです。
1000円が20000円になるという、他に欲しい方との競り合いがその場で起こったそうで。
私もその場にいれば、もっと闘ったかもしれないのにぃTwT

SANY1960.jpg SANY1961.jpg
各プラネット統治後のギャラクシーコンボイに、バーガーキングおまけのギャラクシーコンボイです。
これも欲しかったのに買い損ねたアイテム。
うう、ランドバレットついたセットを買うしかないかなぁTwT

SANY1962.jpg
映画版シリーズからは、バーガーキング・レッドロブスターのおまけでオプティマスプライムの登場です。
どちらも内部からフィギュアが出るしかけのようで。

SANY1963.jpg
I/R MICROの赤外線ミニラジコンカーになるオプティマスと、自動変形のサイバースラマーズオプティマスです。
どちらも日本未発売ですね。
いじると面白いそうですが。

SANY1964.jpg
日本でも幼年齢むけに販売された、ベーシックシリーズのオプティマスリカラー版です。
ロディマスを思わせる姿で、これも欲しかったなぁTwT

SANY1965.jpg
この中は、各種アニメイテッドオプティマスです。
おまけからなにから集めて、8種類。
同じキャラでこれだけ多種なものが同時期に出たのはこれが初めてでしょうね。
G1コンボイの別デザインは期間を気にしなければこちらの方が多いのでしょうが。

SANY1968.jpg SANY1969.jpg
日本未発売の巨大トレーラーにかわるゴーボッツリーダーに、欲しくてほしくてたまらないフォートレスマキシマスです。
色落ちが全然ない非常に維持度が高いものでした。
眼福ガンプク、ありがたや=w=ノ


SANY1947.jpg
TFファンの方以外の方も来られることがあるそうで、みんな興味持たれていたようです。
季刊イベントとして続くことを切に願いますね^w^
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : トランスフォーマー

comment

管理者にだけメッセージを送る

No title

見たこともないような司令官もたくさん・・・!
うああああ見に行きたいっっ!!
と一人で悶えてしまいました。
なんか理由つけて福岡帰ろうかな・・・w

凄いですね!!
これ個人で揃えるの不可能ですよね(´д`;)

これは見る価値ありまくりですね。
素晴らしい!!

色々な司令官Ⅱ

本当に初見の司令官ばかりですわ。
ゴーボッツやファーストフードのおまけなんかまったく知りませんでしたし。
まさに博物館だ。

No title

なんでもないような司令官が幸せだったと思える展示ですね~。
ここまでびっしりリーダーが並ぶとは…圧巻の一言!!
さて…開封済み、800円でロイを確保してきますよ~(何

No title

こ、濃い!!
僕も知らないのばっかりです(笑
司令官だけでこんな途方もない数あるんですね。

司令官だけでこれじゃぁ・・・トランスフォーマーのコンプリートなんて本当に地獄ですね。
考えたことも無いですが(^^;)

ありがとうございます。

>tagoalさん
実際ここまで一気に集まった物を、自分の目で見れるのはうれしい機会でした。
出来ればいじりたかったけれども、パイロとか壊したら大変ですしねぇ=w=;

夏にもイベントするかもしれませんし、その時はお帰りくださいな^^;
現地で会えたらうれしいですね^w^


>たっつんさん
いや、じつはこれ・・・・・・個人所有品*1名。
サイバトロン司令官のみに絞ってのコレクションだそうです。
その割にいろいろ買ってあるようで、コレクター道は深くて長いとおもいましたTwT

実に眼福でした^^;


>キュウさん
私もレッドロブスターのおまけおもちゃなんて初めてみましたわ^^;
アンダースリーを見れたのは個人的にうれしかったですね。
思ったよりも大きかったし。


>鉄人00さん
初代コンボイ以上にぎっしり棚に埋まっているので、最初驚きましたねぇ=w=;
実際、圧巻でした^^;

では、ロイ司令官を確保とのことで・・・・・・おめでとうございますです。

速やかにギブミー・w・ノナドトホザイテミタリ


>Bクロコさん
現物見る機会なんて、一生ないと思っていたものばかり見れましたし、眼福機会でした^^;
海外含めてのコンプリートなんて、日本にも1~2名くらいじゃないですかねぇ=w=;
私も足元にも及んでいないのですTwT
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット