fc2ブログ

煮てよし、焼いてよし、揚げてよし、蒸してよし!!(BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract)

BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (1)
だが、僕はカニクリームコロッケしか食べられない。
おいしいけども、カニで目をくらませてパニックになることは無いんだ。

これを除いて・w・

本日の紹介品は「BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract」です。
BOTCONの限定品のカニさんですね。
すげぇ高かった;w;

このアイテムはトランスメタルス製品のメッキ塗装が一つの売りになっていたのですが、このメッキが弱いのは有名で経年劣化で粉々にはがれていくというね。
(まぁ、おもちゃは大量消費品で10年20年もその製品の安定をするまでの保証はなくて当然なんだが)
今回はまだ被害が少ない個体を抑えられたので、記録も兼ねて撮影です。
とはいえ、ガシガシに動かすには怖いのでそれとなしですがw

希少品の中でも高い位置にあると思われるBOTCON2000限定、ショカラクトのレビューです・w・ノノノ



BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (2)
BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (3)
BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (4)
BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (5)
パッケージです。
日本のスターセイバーなどの販売時期を思わせるパッケージですね。
色あせてるのは致し方なし;w;
箱の横側には、キャラ説明のカードと当時のイベント主催の「3H Enterprises」のロゴ書きされています。
説明書などは入っていませんでした。


BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (6)
BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (7)
BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (8)
ブリスターは当時の日本版を使われているので、チェンジカードが入れられるスリットがありますね。
メッキのブルーの深みの美しさ、そしてガッツリ剥がれていないまでも経年劣化でひびが入っている恐ろしさ......;w;
見方によっては生命感が強く感じられるといっていいかもなんだけどね・・・・・・


BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (9)
BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (10)
BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (11)
BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (12)
ビーストモードの「カニじゃい!!」

ボールジョイントが大量に使われているので、足だけで立たせるのが大変w
腕と爪はとてつもなくフレキシブルに動きますが、動く故にどの位置が正しいポーズに必須な位置なのか忘れてしまうわ^w^;;;
磯の中や砂浜にいそうな生々しいブルーカラーが活きたかにらしさを強く感じさせますねぇ。


BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (13)
BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (14)
巨大な爪でマキシマルズをブっツリ!
ブッツリ!!
ブッツリ!!!

ところで、はさみには弾力があって柔らかいものが詰め込まれています。
そう、それは実に美味しい


BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (15)
BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (16)
BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (17)
BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (18)
はい、キャタピラ靱帯でーす💗

ビークルモードはタンクになります。
脚部の位置づけでキャタピラ靱帯をうまく入れらtれるか否かで四苦八苦。
巨大なはさみもしっかり閉じて纏められ、まるでヒモで巻かれてお料理間近な雰囲気にw


BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (20)
BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (21)
転がすと底面リングが床にこすれてミサイルを連動発射のギミックが使えますが、キャタピラも使えるけども靱帯軟質の経年劣化とメッキのこわさから、見て楽しむのみにとどめ続けるw


BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (22)
BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (23)
BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (24)
BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (25)
BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (26) BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (27)
ロボットモードです。
本体はカニ頭部と底面に折りたたまれた中身。
背中には蟹の甲羅と蟹の腕が、横幅取って収められています。

改めて甲羅や腕をみれば、非常に細かい塗装もあり、この時代の限定品の完成度の高さを改めて感じますねw


BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (28)
BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (29)
BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (34)
BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (19)
このショカラクトは転生する前の姿があり、そのアイテム「The HUNTER 」はBOTCON2014の商品としてイベントで販売されました。
この元アイテムはランページとしてTransformers Collecters Clab会員の無料配布トイ展開され、コレクターズクラブでのコミック「ALONE TOGETHER]は日本人漫画家の津島直人先生がペンシラーをやられており、このボットコンコミックでは 日本人漫画家の坂本勇人先生が書かれていたという。

確実に狙っての試みだろうなぁと思いますw
ショカラクトについているライフルは、ザ・ハンターに持たせることが可能です。


BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (30)
BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (31)
BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (32)
BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (33)
アクションです。
とにかく上半身が重いのと股関節がボールジョイントですんで、派手なポーズさせてもバランスとって立たせるのが難しい!!
それでいてカニの手足がそのまま打突武器やサブアーム展開させられて、プレイバリューが高い!!
支えなしで立たせてポーズさせたいおいらには、なかなかの難物に入るのですよ。


メッキ剥げを注意してポーズさせるので余計に・w・;;;;;;


BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (35)
BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (36)
うおー!
全展開のこの迫力は、実に見てて飽きない変えがたいっ>w<!!
具に具に蟹の腕動かして遊びたいぞぅっ!!!


BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (37)
BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (38)
ワンマンズアーミーが戦ったかもしれない妄想で遊ぶw
どちらも重量級だから、並べるだけでも迫力が違いますね♪


BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (39)
BotCon 2000 exclusive 1200limit Shokaract (40)
もうほんとにBOTCONアイテムは高額なものになっており、このアイテムのほか2000年前のものはほぼ購入がまだ終わってないので、これからも購入額が高額飛ぶわけではありますが;w;
とはいえ、この時代の限定品は魅力的なものも多いのでまだまだ楽しんで集めたいところです。

素体自体はプレイバリューが高いランページ素体なので、アクションはこれ以上にやれますが、元素体もメッキの剥がれている個体が中古でも多いのです。
この限定アイテムも、美しいメッキがこれ以上剥がれないように、だいじに保管していきたいものです・w・;;;;;
スポンサーサイト



theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーbotcon

comment

管理者にだけメッセージを送る

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット