fc2ブログ

「カセットロン、イジェーークト!!」(TF アンコール 15 カセット大作戦 VOL1)

SANY1755.jpg
SANY1756.jpg
決して、ルパンVSコナンを見ていたわけではない=w=;

本日の紹介品は「TF アンコール 15 カセット大作戦 VOL1」です。
ジャガー・バズソーはいままでコレクションやアンコールで復刻されていたものですが、イジェクト・リワインドは初の復刻になりますね。
やっと、ブロードキャストもスチールジョーもさびしくなくなりますね・w・

基本的には、購入目的がイジェクト・リワインドだったので、そっちが集中されるかと思います。
ご了承あれTwT


SANY1757.jpg
全て、専用カセットケースに入れられています。
TAKARAの刻印は、今となっては懐かしいTwT


SANY1759.jpg
イジェクトとリワインドです。
金色は塗装、サイバトロンマークはシールではなくタンポ印刷です。
子供のころ買い損ねて悔しい思いをしたのは、カセットロンだという人も多いかと思います。
元は同じ形状なのに、全てが違う姿に変形するということでいえば、そこにはタカラの技術力や当時の人の発想力を感じられて、とても興味深いです。


SANY1760.jpg
SANY1761.jpg
SANY1762.jpg
アクションします!
当時の商品は、関節部分などが今と違って豊富ではないのですが、それをカッコ良くポージングするのはこれまた楽しみの一つだったりですね。



うん、踊ってるようにしか見えないよね=w=;


SANY1764.jpg
SANY1765.jpg
ジャガーは、アンコール版サウンドウェーブに入っているものと同じようです。
これだけシールは一切使われていません。
きちんと自立できるのがすごいですね。


SANY1766.jpg
SANY1767.jpg
バズソーです。
いっそのことコンドルにしたほうが受けもいいのにとも思いますが、ここは微妙だなぁ。
渋いのは間違いないのですが。


SANY1769.jpg
カセット大作戦は、第二段がございます。
もっと発想力あふれるカセットロンを楽しみにしながら、彼らの戦いをあったかく見ておきます・w・ノ
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー

comment

管理者にだけメッセージを送る

今更カセットテ~プ!

バズソーはスキッズのセットで見ましたけど、すげぇ高いですね。完品で9万近くなの見ました。
リジェクト、リワインド共にレジェンドに負けないくらい中々いい動きしてますね。

No title

ホント、カセットロンは技術が詰められていて面白いです。
イジェクトとリワインドは結構嬉しいですね。
フリップサイズとロザンナがいたんでいつかは出ると思ってましたが。
バズソーは・・コンドルにされるとSWのとでダブっちゃうから心配だったので、個人的には嬉しいです(^^;)

あとは・・フレンジーとランブルの復刻おば・・・(汗)

No title

>キュウさん
バズソーはコレクションで出たんじゃなかったかと覚えてます。
もともとレジェンドクラスの値段設定でしたもんね。
味のある可動はこれもまたいいものです^w^


>生存者さん
このシリーズで10個以上のTFがいるってのが、ある意味感動します^w^
出そうででないので気になっていたんですが・・・・・・出てよかったTwT

あとは、まさしく同じ気持ちですねぇTwT
せっかくVOL1としたのだから、なんとか3・4~などを企画されてほしいものです、タカラトミー様には。

No title

自分は今回見送る予定ですが、やはりカセットボットは貴重ですね。
カセットロンの方は、今のところ予定にないフレンジー&ランブルだったら迷わず買っていたかも知れません^^;

vol.2では、プレ値の張ってるスラッグフェストやラットバット、スチールジョーらが復刻されますね。
今から楽しみです。
その前に、カセットロンを収納できるサウンドウェーブをリメイクして欲しいものです(笑

ありがとうございます。

>カラスケさん
イジェクトたちも頑張っていますよTwT
弄ってみればよいものです^w^

カセットロンはいっそのこと全部復刻しても買う人が多いと思いますけどねぇ。
サウンドウェーブの印象は、当時からずっとキャラ立ちしてましたしね。

サウンドウェーブはリメイクされると信じてますね^^;
やっぱり、復刻が多いものは人気があるものと思うわけですし・w・ノ
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット