ホタルノヒカリ、マドノユキ(「ひげひげな、おもちゃの日常」 一時休止のお知らせ)
2008年7月25日に開始しました当ブログ、「ひげひげな、おもちゃの日常」ですが、2017年8月7日をもって、一度お休みを頂こうと決意いたしました。
具体的に一つ目は、公私の情勢が大きく変わり、少なくとも3年間は撮影や制作作業の時間もほかに回さなければならない状態になる点です。
今までも作れる時にとしてきたのですが、その時間も今のままだと深夜枠などになり体力的に厳しくなっているのも理由にあったりします。
二つ目は、元々当ブログはTFが地元での購入者が少なく、そのまま購入者がいなくなってしまうのではという危惧を当時持ちまして。個人の草の根的にタカラやTFを応援できれば⇒TF買ってくれる方が増えれば⇒おいらが買うのに苦労しない未来も来るなぁ
TFの面白さを広められるのかなぁ・・・・・・というものでした。
二つ目については、実際にこの10年間はTFムービーから始まり、多くの購入者も増え、TF自体がお店でも当時以上に安定して入ってくるということで、結果論として言えばこのブログの当初の目標は果たしたかなぁと。
そういうことで昔のような毎日更新もできなくなり、動画レビューなどの時代となり、自分の記事の質も落ちてるかなぁと思っちゃう以上、ここらが一度引き際かなぁと判断した次第です。
今後もTFは買っていくのでしょうが、この3年ほどはそれ以外の物事に集中しつつ、このようなレビューブログの体裁は、また時期を置いて進んでいければと思います。
思い出話はいっぱいあって尽きないものなのですが、ともあれ、一区切りです。
9年と数日ですが、今まで見ていただいた皆様に多大な感謝を。
他の媒体では生き延びてるかと思いますが、皆様のおもちゃの日常がますます楽しいものでありますように。
しばらくの間、お休みします。
皆様、お元気で。
オヤスミナサイ・w・ノ
ひげひげな、おもちゃの日常
管理人:アルフェス2010
具体的に一つ目は、公私の情勢が大きく変わり、少なくとも3年間は撮影や制作作業の時間もほかに回さなければならない状態になる点です。
今までも作れる時にとしてきたのですが、その時間も今のままだと深夜枠などになり体力的に厳しくなっているのも理由にあったりします。
二つ目は、元々当ブログはTFが地元での購入者が少なく、そのまま購入者がいなくなってしまうのではという危惧を当時持ちまして。個人の草の根的にタカラやTFを応援できれば⇒TF買ってくれる方が増えれば⇒
二つ目については、実際にこの10年間はTFムービーから始まり、多くの購入者も増え、TF自体がお店でも当時以上に安定して入ってくるということで、結果論として言えばこのブログの当初の目標は果たしたかなぁと。
そういうことで昔のような毎日更新もできなくなり、動画レビューなどの時代となり、自分の記事の質も落ちてるかなぁと思っちゃう以上、ここらが一度引き際かなぁと判断した次第です。
今後もTFは買っていくのでしょうが、この3年ほどはそれ以外の物事に集中しつつ、このようなレビューブログの体裁は、また時期を置いて進んでいければと思います。
思い出話はいっぱいあって尽きないものなのですが、ともあれ、一区切りです。
9年と数日ですが、今まで見ていただいた皆様に多大な感謝を。
他の媒体では生き延びてるかと思いますが、皆様のおもちゃの日常がますます楽しいものでありますように。
しばらくの間、お休みします。
皆様、お元気で。
オヤスミナサイ・w・ノ
ひげひげな、おもちゃの日常
管理人:アルフェス2010
PS:今後、過去時間の設定で、ブログに記事かできなかった画像だけのものもアップしていくときがあるかもです。
190記事近くは未発表トイ記事あるからなぁ=w=
そこらへんは、ふっと目が覚めた時にアップするやもしれませんのでー
ではでは、またね・w・b
190記事近くは未発表トイ記事あるからなぁ=w=
そこらへんは、ふっと目が覚めた時にアップするやもしれませんのでー
ではでは、またね・w・b
スポンサーサイト
theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用
tag : 雑文