fc2ブログ

ホタルノヒカリ、マドノユキ(「ひげひげな、おもちゃの日常」 一時休止のお知らせ)

2008年7月25日に開始しました当ブログ、「ひげひげな、おもちゃの日常」ですが、2017年8月7日をもって、一度お休みを頂こうと決意いたしました。

具体的に一つ目は、公私の情勢が大きく変わり、少なくとも3年間は撮影や制作作業の時間もほかに回さなければならない状態になる点です。
今までも作れる時にとしてきたのですが、その時間も今のままだと深夜枠などになり体力的に厳しくなっているのも理由にあったりします。

二つ目は、元々当ブログはTFが地元での購入者が少なく、そのまま購入者がいなくなってしまうのではという危惧を当時持ちまして。個人の草の根的にタカラやTFを応援できれば⇒TF買ってくれる方が増えれば⇒おいらが買うのに苦労しない未来も来るなぁ
TFの面白さを広められるのかなぁ・・・・・・というものでした。

二つ目については、実際にこの10年間はTFムービーから始まり、多くの購入者も増え、TF自体がお店でも当時以上に安定して入ってくるということで、結果論として言えばこのブログの当初の目標は果たしたかなぁと。

そういうことで昔のような毎日更新もできなくなり、動画レビューなどの時代となり、自分の記事の質も落ちてるかなぁと思っちゃう以上、ここらが一度引き際かなぁと判断した次第です。

今後もTFは買っていくのでしょうが、この3年ほどはそれ以外の物事に集中しつつ、このようなレビューブログの体裁は、また時期を置いて進んでいければと思います。

思い出話はいっぱいあって尽きないものなのですが、ともあれ、一区切りです。

9年と数日ですが、今まで見ていただいた皆様に多大な感謝を。
他の媒体では生き延びてるかと思いますが、皆様のおもちゃの日常がますます楽しいものでありますように。

しばらくの間、お休みします。
皆様、お元気で。
オヤスミナサイ・w・ノ

ひげひげな、おもちゃの日常
管理人:アルフェス2010
PS:今後、過去時間の設定で、ブログに記事かできなかった画像だけのものもアップしていくときがあるかもです。
190記事近くは未発表トイ記事あるからなぁ=w=

そこらへんは、ふっと目が覚めた時にアップするやもしれませんのでー
ではでは、またね・w・b
スポンサーサイト



theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : 雑文

comment

管理者にだけメッセージを送る

またいつか再開されるその日が来るまで・・・

最近、特にお忙しそうにしてられるのは知ってはおりましたがまさかブログを休止する程とは思いませんでした・・・
仕事の方が一段落されましたらまた玩具のレビューを再開されることを信じてお待ちしております!


長い間お疲れ様でした。いつも楽しく拝見させていただいておりました。でもいつかまた再開の時が来ることを願っています!

今までお疲れ様でした
多分一番利用してた玩具レビューサイトの一つだったと思います
寂しいですがまた再開する日を楽しみにしています

再開されるのを待っておりますm(__)m

ブログ休止、凄く寂しく思います。
でも、色々とお忙しいのも知っておりますし、しょうがありませんよね・・・
思えば、私がブログを始めた際に最初にリンクしていただいたのも、アルフェスさんでした。
今までブログを続ける事が出来たのは、やはりアルフェスさんが更新する姿をみて憧れて、背中を追っていた部分が大きいです。
アルフェスさんのブログのおかげで、TFの魅力を知る事が出来ましたし、また知らない魅力的な玩具にも出会うことが出来ました。
レビューなんかも凄く参考にしていましたし、色々と教えていただきました。
本当に心から感謝しております。
休止されても、この気持ちは変わりません。
また再開する日を私も信じてお待ちしておりますm(_ _)m

ありがとうございました。

>Fネガさん
毎回のコメントありがとうございました。
コメントがあるかないかでモチベーションも大きく変わりますが、毎回いただけてるのはありがたかったです。
休止になりますが、また復活した際にはよろしくお願いします。

>名無しさん
毎回見ていただきありがとうございました。
また復活するかもしれないし、しないかもしれないですが、その時にはまたご覧いただければ幸いです。

>MRさん
一番利用していたとのお言葉、ありがとうございました。
また復活した際にはご覧になって楽しんでいただければ幸いです。

>卯月サクラさん
当ブログを見ていただき感謝しています。
ありがとうございました。
TFの魅力などを楽しんでいただいたりしたのもありがたいですし、そちらのブログの記事の作り方なども刺激を受けました。当方は休止となりましたが、同じ熊本県人同士、ブログ運営者大変さはわかりますが、震災後頑張ってるそちらのブログさんを改めて応援しております。

ありがとうございました!

いつも楽しく拝見させていただいておりました。
拝見するばかりで、このタイミングで初コメントとなり申し訳ありません。

アルフェスさんのブログは数あるTFブログの中、私的には2大巨塔の1つでした。これから拝見できなくなるのは残念ですが、まずはお仕事などご自身のことに専念されてください。

3年後は情報発信の方法としてブログが生き残っているかわかりませんが、何かしらの媒体で復活していただけると嬉しいです。

長い間おつかれさまでした!ありがとうございました!

まずはお疲れ様です。そして復帰を信じております

自分をブログをやっている身として、趣味としても非常に楽しく
アルフェスさんがこういったご決断を下すのは断腸の思いであったと想像に難くありません。

自身の仕事・私生活上での都合でブログ更新が難しくなるのは
私としましても全く他人事でなく、年々更新を続けていく事の難しさを感じます。発売直後にTFや各種玩具の魅力を伝えるアルフェスさんのスタイルだと大変さは尚更だと思います。

まずは一度休まれて、再び更新できる状況になった時の復帰を心よりお待ちしています。過去記事の数々も発売された当時のテンション等が伝わってきて、今後もおおいに参考にさせて戴く場合が多いと思います(^^)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

いつも楽しみにブログを拝見させていただきました。
寂しいかぎりですが、いつの日か再開されることを願っております。

長い間本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

ありがとうございました。

>803さん
ありがとうございました。
初コメントでも感想が聞けるのはうれしいですよ^w^
うれしいのですが、2大巨塔などとんでもないです、もっといいレビューはたくさんありますし。
公私忙しいのでブログは止めおきますが、ツイッターなどでは動いてるかとも思うので、しばしオヤスミ頂きますね。

>あぶら超人さん
同じブロガーとして、深い洞察とおもちゃだけでなく作品への愛情もあるブログに、うちと違う面白さをいつも感じておりました。
年齢を重ねるにつけ、体力と頭の余裕が減るのを感じますし、復帰後も同じ展開は難しいやもしれませんねぇ=w=;
過去記事は一応残しておくつもりですので、気になるとこあれば見てあげてくださいませ・w・ノ

>管理人のみ閲覧できます さん
ありがとうございました。
SNS等の簡略レビューなどはちょこちょこやるかもしれませんね。
ともあれ、一度こちらは休止になりますが、復帰した際は見てやってくださいませ・w・ノ

>ロシさん
ありがとうございました。
楽しんでいただけていたのはうれしいです^w^
しばし休止になりますが、復帰した時はまた見てやってくださいませ・w・ノ

アルフェスさんの筆致はいつも楽しみでした。復帰できることを祈念致します。

Auld Lang Syne

>動画レビューなどの時代となり

そう なん デスか("゚д゚)

随分久しぶりとなってしまいましたがこんばんわ。
そうかTFムービーシリーズが始まってもう10年…
自分もいい年になってきたのも当然と言いますか、
オフ会に参加させてもらったのがついこないだのようです。

いつか復活する時にはまたよろしくお願いします!
いまだにカラオケは大好きです(ぇ

ありがとうございました。

>紅澪斗燭鍍さん
ありがとうございました。
文章がいろいろ少なくなってて申し訳ないです。
作業できる体制が戻れば、またレビューしていくやもですので、その時はどうぞよろしくお願い致します・w・ノ

>イルレイさん
ありがとうございました。
東京のオフ会、数回やっていましたのを思い出します。
あの時代から映画TFも含めて浸透したものですよねぇ・・・・・・
また再開した際にはよろしくお願いします・w・ノ
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット