恋するトランスフォーマーズ(Transformers Generations Titans Return Legends Class Seaspray)

本日の紹介品は「Transformers Generations Titans Return Legends Class Seaspray」です。
ミニボット2期生にして、惑星トララカンの女性レジスタンス戦士アラナと恋におちた別生命体との愛を知ったTFですねぇ。
うーん、なんかミニボットにはビーチコンバーといいパワーグライドといいバンブルといい、有機生命体との恋愛や愛情を(ビーチコンバーは動物たちでしたが)ピックアップした話数が多い気もするなぁと思ったり。
やはり小型とかわいらしさが作風にも影響したのかねぇ・w・?
かわいらしいといえば、このメトロマスタークラスで展開されているミニボットリファインですが、このシースプレーもアニメのイメージをしっかりと再現してかわいくカッコいい造形に仕上がっています。
特に箱型のボディや足首のビークル前方部そのままのデザインなど、G1バンブル系から続く変形を軸に脚部の可動や胴体の折り畳みギミックなどでロボットとビークルの両方のスタイルをうまく再現した良トイではないかと思います。
船タイプゆえのミサイルランチャーがロボモードだと〇ザ〇ラお届けって感じに見えなくもないのですが^w^;、武器なども既存の5㎜ジョイントタイプを保有できますので、変形も可動も遊びに事欠かない出来のものになっているのではと思います。
では、トランスフォーマータイタンズリターンよりシースプレーのレビューです・w・ノ


パッケージです。
今回からイラストがロボットでなくビークルで再現。
カードもイラストを使ってるのでビークルで再現。
ちょっとうれしかったり、ちょっと残念な人もそれぞれいるのかな?
個人的にはカードが全部ロボットイラストの流れだったので、個人的にはちょっと残念・・・・・・






ビークルモードはホバークラフト。
個人的には放送当時に最新鋭のメカっぽく見てたのを記憶。
ビークル自体は直線と曲線がうまくバランスとった配置になってる気がします。
過去ボイジャークラスで販売されたシースプレーと前方部分につながりがあるようにも見えます。
ボイジャーからリフォーマットしたとか脳内設定で遊ぶのも楽しいかな^w^
後部フィンは回転しにくいのでもっとコロコロ回転すればよかったかなぁ位?



メトロマスタークラスのタイタンズリターントイは、コックピットが作られていて、タイタンマスターを乗せることが可能です。
ただ、大きさ的な部分で頭部の逃げ道穴が作られているのに思わずかわいくて苦笑。
海だと頭頂部濡れるかなぁ^w^♪


ミサイルランチャーは上部に差し込んで取り付けます。
一気に海上警備隊とかっぽい感じの雰囲気に。



トランスフォーム!
顔はパネルを下げることで見えるという立てかけ式>∀<♪ノ
脚部や胴体は、それぞれのモードでそれぞれの個所を伸ばして折り畳みを入れ替えるというのも、面白い変形のロジック。




ロボットモードです。
足首の大きさが普通のロボットっぽい大きさだと、実はすごくバランスのいいスタイルのシースプレー。
箱型ロボット好きにはおすすめしたい直線の塊なのがよいなぁと。
自分のは頭部塗装があまり良い方ではなかったのですが、日本で販売されるとしたら、この目の部分はぢゅあるあいに塗装で再現されるんだろうなぁと。
その時も楽しみであったりしします♪


反対に残念なのがロボモードだとコックピット部にタイタンマスターを入れられなくなるのですな。
この内部のでっぱり部分、ビークルモードでは底部にあるんですが、どれかに合体するとかでもないのでなぜこんなに長いかが少しわからない。
日本版だとゲットオンの力を宿すために金型いじってきたリするのかしら(たぶんしない)







アクションです。
膝立ちもきちんとできるのがうれしかったりですね。
足首がでかいのである程度のポージングも安定して再現できます。
それよりなにより、各ポーズがかわいくてたまらんね、これは♪
可愛くてハンサムでかっこいい。
やー、ボイジャーでのイメージを大きく覆してくる可愛さの再来ですw
(ボイジャーは映画エッセンス加わってたからシャーナシやもだけどね。)


ロボットモードでもミサイルランチャーは取り付けられます。
前掛けなんて風には見えない>w<
ちょっと特殊な取り付け方で、長方形のバーを手首の専用の穴に差し込むやり方。
手首が回らないので別に不具合はないが、珍しい展開だなぁと思います。




ミサイルランチャーを売って水中や水上でも大活躍!
おまけにド〇ノ〇ザやピ〇カリフォ〇ニアなどの遊びも滾るという(著しく違う)


手首穴は5㎜ジョイント径なので、色々な武器を持たせられます。
穴が貫通しているのではないので、持たせ方に癖があるのは勘弁で。


元々G1のシースプレーもすごく好きなので(持ってないけど;w;)、こうして可動と変形が楽しめるリファインTFはすごくありがたく楽しかったりするのです。
ポケットサイズの小型TFですし、いつでも遊べるという点でも楽しんで遊びたい手のひらサイズのすごく良質のトイに仕上がってると思いますよ^w^ノ
スポンサーサイト