fc2ブログ

この町の平和を守るために(トミカハイパーシリーズ ソニックインターセプター)

トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター029
本日の紹介品は「トミカハイパーシリーズ ソニックインターセプター」です。
今週土曜日から全国で放映される『トミカハイパーレスキュー ドライブヘッド 機動救急警察』の主人公機が、ソニックインターセプターでして、今回は昨年販売された同型別トミカ入りのハイパーブルーポリス版のソニックインターセプターをご紹介。

このアイテム、トミカハイパーシリーズ10周年として展開されたアイテムでして、昨年のおもちゃショーではあくまでも記念アイテム的な展開かなと思っておりました。
ですが、TFファン的に伝えるとすればその完成度とかっちりとした動きはTFギャラクシーフォース期のトイを思い出させる完成度で、専用トミカが胸と頭部に変形し換装可能ということで、集めるほどに共有パーツと換装パーツの取り換えの幅が広がるという良トイに仕上がっておりました。
実際に、売り上げもよかったようで、現在5種類の素体タイプと5種類のサポートビークルの販売がされています。

実際にドライブヘッドの商品を買った時にもレビュー出来ればとは思うので、今回はポリスビークルとしてのソニックインターセプターをレビューです。
サクッとどうぞ・w・ノ


トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター001
トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター002
トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター003
トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター004
トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター005
トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター006
ボックスです。
今までのトミカシリーズとは違った迫力あるかっこよさが中心のパッケージデザインに。
各ストーリーが裏面に記載されています。
シールは厚めなんですが、トミカの年齢層的にはこれくらい頑丈なのがいいのかな・w・?


トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター009
トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター007
トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター008
トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター010
頭部と胸部をつかさどる、バイパーマシンのソニックバイパー。
オールプラ製ですが、クリアパーツの赤色灯など印刷もきれいで完成度の高いミニカーに仕上がっています。

ドライブヘッドのトミカは違うビークルになっているので、2種あっても別機体として遊ぶことは可能ですね。


トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター011
ルーフ部を引き上げてこんにちわ・w・ノ


トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター012
ウォーカービークルは、基本的な変形構成はすべて一律共通のものです。
ど真ん中のジョイントにバイパーマシンを差し込む仕組みなので、保有するトミカを乗せ換えるなどの遊び方は分解しなければ難しいですね・・・・・・


トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター013
トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター014
トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター015
トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター016
ウォーカービークルにバイパーマシンが合体した、カーフォーム状態。
青、白、赤といった色合いがヒロイックでかっこいいかと。
各部の赤色灯も雰囲気を大きく引き出してくれます。


トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター017
前面から見ていると、某トミカヒーローでの胸のトミカが爆裂的に突進するシーンなどが想像できたりします^w^;


トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター018 トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター019
トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター020
トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター021 トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター022
ロボットモードこと、ウォーカービークルモード。
各関節が可動して、今までのとトミカハイパーシリーズにはないポージングを幅広くとることが可能です。
頭部はバイクなどのヘルメットを着用した感じに仕上げられてます。
カッコいいけどドライブヘッドを見ると、何というか量産機らしさを感じてしまいますhね^w^;


トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター023 トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター024
ポージングです。
腰と首が回らないので、飾るときには目線をカメラに合わせたポージングが取れないのが残念。
そう思えるくらい、四肢の可動は十分に楽しめるアイテムになっています。
太ももロールと変形関節での肩根元部分もあり、ポージングは十分楽しめるかと。


トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター025
トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター026
トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター027
手持ち銃がない代わりに、まさかの巨大ブーメランが専用武器に。
パトランプをブーメランのように飛ばすそうで、パイロットの血と汗と涙の努力を思わせてくれます、うううっ;w;


トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター028
トミカ ハイパーシリーズ ソニックインターセプター030
ハイパーホープから続く2号機的なアイテムですが、5㎜ジョイントのパーツを持たせたりしてかっこよくポージングさせると、色の違いもあってまたこの機体独自のかっこよさを引き出してくれるかと思います。
換装してさらにパワーアップするシンクロ合体は、次の記事にて・w・ノ
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトミカトミカハイパーシリーズ

comment

管理者にだけメッセージを送る

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット