fc2ブログ

沢山の仲間がやってきた(トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット)

トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (1)
本日の紹介品は「トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット」です。
2月19日のワンダーフェスティバル2017冬でタカラトミー特設ブースで販売されました。

この商品、日本版に変更された海外版のヘッドマスター3体(クロームドーム・ブレインストーム・ハードヘッド)と日本未発売のタイタンマスター3体(ゴング・グリムロック・フライホイール)の合計6体を日本版としてローカライズした商品になります。
ですんで、ヘッドマスターズは海外でのタイタンマスターでの呼び名にするべきかなとも。
トランスフォーマー公式HPには今回の6体の活躍を描いたフルカラーコミックがのっているので、それらを読むと、海外版を日本で売るとなったネタをうまくというかまさかの世界観を持ってきて紹介したなぁと。

いま改めて思ったけど、LGシリーズのコミックって、キャラクターやTFの各作品世界観の紹介コミックでもあったんだよなぁと^w^;

今回は販売形態も非常に充実していると思います。
まず最初にワンフェスにて会場販売(一人3個限定)で、一週間後に各サイバトロンサテライトで販売し、タカトミモールでの通販も検討中。
(今回は、販売時間内限定の整理券を購入目的数分配布し、イベントを見た後に購入することもできるようにしてありました。
このやり方だと、列の形成や早い者勝ちな流れが無くなるので良い方法だと思いました。

限定イベントでの集客目的と特別店舗での販売をずらすことで、一週間早くかえた人の特別感も満たしている。
イベントでの販売品を特別店舗で販売で、地方ファンの溜飲と買えた特別感を満たしている。
そして、タカラトミーモールでの通販も一般店舗やワンフェスでの発売成績を基に販売の価値があるか否か確認できて、今後の情報収集も兼ねていくと。
思った以上に大事にされてる限定品と思うし、同時にこの体系がうまくいけばもっとマニアックなアイテムが展開されていくのかなと思ってきたりしますね。

購入当日にと思ったのですが、体力的に(次の日の要件もあって)アップできなかったので、撮影状態は悪いですがとりあえず記事でレビューしようかと。

では、トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセットのレビューです・w・ノ

文章追記中・・・・・・


トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (2)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (3)
パッケージです。
小柄の黒一色で、説明書は箱の折り目部分に書かれていますね。
裏表共に人型と頭部型が見えるという両A面という素敵ボックス。
箱のキャラを通して向こう側が透けて見えるのもなんかサイバー感^w^;


トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (4)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (5)
ハードヘッドのヘッドマスター。
左から海外版FUROS・本商品・日本ヘッドです。
ちょうどカラーリングと造形の合いの子という感じなのですな。
日本版と同じカラーで仕上げられております。


トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (6)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (7)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (8)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (9)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (10)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (11)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (12)
海外版のヘッドマスターシリーズでは、頭部になるヘッドマスターがそのまま内部のロボットを操作するという複座式の操作方法。
今回はコミック上の展開を模して、それぞれのポージングを展開。。
とはいえ、ヘッドマスターのスタイルは塗装含めて全く同じなのですけどね。
違うのはヘッドモードの顔パーツのみ。


トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (13)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (14)
こちらはクロームドームのヘッド版です。
左から海外版のSTYLOR、セット版、日本版です。
ヘッドマスタースーツでのカラーリングが「海外版は大きく異なていて別キャラで行けますね。
塗料や材質の質感の違いも個性として出てるかな?


トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (15)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (16)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (17)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (18)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (19)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (20)
2in1で遊びますよ。
専用銃座が外にあると、ビークルモードでも違和感なく楽しめるわけで。
クロームドームの場合はコクピット部が内部に入りますが、下から見ると、うん。操作してるのが分かるね・w・;;;


トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (21)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (22)
こちらは4体という大所帯。
左から海外店舗限定版・海外セット限定版・セット版でのTESLORと日本版です。
それぞれ成型色やカラーリングが異なっていて、このアイテムはバリエーションがあると楽しめる方かなぁと。


トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (23)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (24)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (25)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (26)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (27)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (28)
アクションさせてみますが、うん。
外部に立てる場所がないので、ただのせているだけです。
そしてロボットモードのほう、設定上はゲットマスター扱いになるんでないのかなぁと思ってみたりで。
ヘッドモードにしてダブルヘッドマスター状態を再現 >w<ノ


トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (30) トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (31)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (29)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (32)
こちらからはボディなしのヘッドマスターのみで。
左が海外版のCLOBER、右がセットのグリムロック。
各部がグリムロックカラーな感じに、頭部は目の部分が塗装されて初めて分かったが、すごく有機的なデザインですね・w・;
ヘッドモードも質感の違いが分かりやすく。


トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (33)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (34)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (35)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (36)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (37)
タイタンマスター時についているドローンは日本版ではスカル付属のバトラになりますので、そちらと合体で久々の恐竜姿です。
クロームドームもこの姿になっていたのが伏線みたく消化されていたコミックの描写が面白かったり。
海外版とは大きくカラーリングが違って面白い感じかと。


トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (38) トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (39)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (40)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (41)
ゴングは海外版のBROWNと比べると、ヘッドマスターのカラーリングから大きくイメージが異なってます。
一番得した気分なカラーリングの個性^w^
頭部もヘルメット部のカラーリングが海外と異なりアニメカラーを再現されていますね。


トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (42)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (43)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (44)
タイタンマスターでの専用ドローンは、ブレインストームに付属のカラーリング違いアイテムなのです。
そういう理由で、2in1で合体させて取り扱ったり。
海外で最近販売されたメトロマスタークラスのブローンと比べると、大きさとカラーリングの違いがよくわかったり。
このブローン、ヘッドマスターは載せられますが、ヘッドオンはパーツの干渉があり頭部を外しても不可能です。


トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (45) トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (46)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (47)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (48)
最後は、海外名SKYTREADと日本名フライホイールです。
フライホイールもカラーリングの追加でヘッドマスター時の完成度がとても高くなってますね。
タイタンマスター時の専用ドローンは、ハードヘッド大好きのタンケッテになっています。
流石にかわいそうなので、今回はドローンに載せたり合体はなしで^w^;


トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (49)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (50)
トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (51)
3チームでスコーピオンを追い払え!!
悪い子にはきつい一発をお見舞いする、愛の弾打ち、はっじまるよー・w・ノ


トランスフォーマー レジェンズ LG EX ヘッドマスターセット (52)
限定ではあるものの、ヘッドマスターが増えるのはすごく楽しいのですね、特に基地遊びだと。
ダイアクロン隊員がカラーリング違いが何個も出てきて喜ばれるように、タイタンマスターシリーズやヘッドマスターシリーズでは基地遊びもその楽しさの一つ。
次に販売されるヘッドマスターも、どんな世界観のバックボーンで出てくるかなとか楽しみにしています^w^ノ
スポンサーサイト



theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定サイバトロンサテライトイベント

comment

管理者にだけメッセージを送る

ヘッド&ゲットマスター

レビューお疲れ様です。
私は一週間後のサイバトロンサテライト店での購入(予約済み)ですが、楽しみになりました。
しかし、ブレインストームは海外版は”店舗限定” と ”限定セット” と共にレア首(笑)が揃って圧巻でした。

No title

国内だと日本未発売のタイタンマスターがこういう形式での国内導入になるとは自分でも情報を聞いたときは度肝を抜かれましたが無事、国内での発売が決まってε-(´∀`*)ホッとしましたね
自分は予約組なのでまだ手に取れていませんが届くのが楽しみです。

ありがとうございます。

>狂った金剛石さん
サイバトロンサテライトでもはんばいされましたねぇ。
ブレインストームは頑張ったんでないかな、自分と思いたいです。

>Fネガさん
ヘッドマスターティーンズの代理扱いですかねぇ。
ただ、LGではヘッドマスターは人気出てるので、第二弾や第三弾もほしいところです。
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット