fc2ブログ

変形するモノ、戦うモノ(トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう)

トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう031
こちらは、出すタイミングを逸したなぁということで、個人的には小さいお子さんがヒーローとしてのTFに触れるには最適と思っているハイパーサージオプティマスプライムで遊んでみる記事です。

TFADVも11月のマイクロンの章で海外進行に追いついてしまいますし、海外でもその後を作っていくのかわからないしで、そろそろTFのシリーズ終結名物の生産数極小という領域もマニアのほうは感じとかないといかんかなぁと。
特に来年はTF5の登場に伴って映画スタイルの復活が2月3月の10周年TFからも感じられますしね。
今週末販売のゴッドオプティマスプライムセットは最後の大型クラスと思いますし、お店のほうでもどれだけ仕入れるかわからないので、コレクションされてる方は油断なきように=w=;

で、ちょうど素体は同じということで、ハイパーサージの遊んでみようを記事復活です。
サクッとどうぞ・w・


トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう001
トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう002
パッケージ内容です。
クリアブリスターにナイロンのリードで止めるというのが主流化して、取り出すのも大変。
はさみは必須なのね。


トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう003
トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう004
腰部に横にして電池を装填。
スタイルを極力破損しないようにしてあります。
ボタン電池でないのは対応年齢を考えての誤飲防止と海外販売兼務の為でしょうね。


トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう040
トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう041
トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう043
トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう044
ハイパーマイクロンのエアロボルト。
このカラーは日本オリジナルで、海外版やアニメ版では青と白のカラーリングになっています。
今度のゴッドオプティマスではそのアニメカラーに準じています。


トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう042
背中の凸棒でハイパーサージシリーズでの音声認識を行います。
現在、ハイパーサージのバンブルビー・サイドスワイプ・スタースクリームの3種が、各マイクロンを認識して声を切り替えて語り掛けるようになっています。
(残念ながらハイパーサージオプには各マイクロンの認識システムはありません。
次のゴッドも同じパターンでないかなぁと予測)


トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう045
トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう046
MPウルトラマグナスのダニエルと。
でかいけども、人間フィギュアと絡められるのは良いとこかなとも。


トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう047
合体状態。


トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう005
トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう006
トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう007
5㎜ジョイントに各マイクロンをジョイント可能です。
ただ独特のスタイルにはなるので、旧TFシリーズとかの武器を差し込むのがカッコいいやもしれませんだw


トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう034
トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう033
コンテナ部を利用して手足を形作るシステムで、同じ変形のサイバーバタリオンシリーズと。
今後もこのスタイルのトレーラーコンボイは販売されていくんだろうなぁと思ったりはします。


トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう035
トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう036
先に出ていたオプティマスプライムトレーラーとの比較。
日本主導でのリーダークラスと違い、海外主導の為なのかデザインの細部やキャブの形状などは今回の物のほうがディフォルメが聞いてる感じがしますね。


トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう037
ロボットモードで比較です。
ロボットモードのほうの完成度に重点を置いているというのが見てわかる感じなハイパーサージ素体版。


トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう008
トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう009
トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう010
トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう011
トランスフォーム!
変形はすごく簡単かつ体感的に楽しめる出来。
アクションする変形ロボットというよりも、変形するアクションロボットって表現のほうが、このアイテムにはふさわしいと思います。


トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう012
トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう013
各部は破損防止のために外れることが出来ます。
ロケットパンチ的に肘を遊ぶ以外は、基本的に外れにくくはあるので、遊びでの負担は少ないかなとも


トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう014 トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう015
そんなわけで、ロボットでは背中の余剰外装になってしまう。キャブ部分を外してみたり。
どう見ても変形しないロボットフィギュアになってしまったw


トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう016
トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう017
ただ、本編でのトレーラーモードはハイパーサージモードでは存在しないものなので、あえて遊ぶだけであるならこの姿でヒーローロボットとして遊ぶのも楽しかったりはすると思うのですよ。


トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう024 トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう023
キャブを外しただけなので、ハイパーマイクロンでのパワーアップ姿もちゃんと再現可能。
遊びやすさとヒロイックが増加する!


トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう032
背中の黒いスイッチをスライドさせることで、ノーマルモードに戻すことが可能です。


トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう028
トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう025
トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう026
トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう027
複数の音声をライト&サウンドで再現します。
艶やかでカッコいいぞ!


トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう018
トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう019
トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう020
トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう021
トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう022
ディセプティコンハンターはクリアですがすっぽ抜けがないようなぽっちがつけられています。
アニメのみならず、かっこいいヒーローロボットとして子供さんが初めて触れるオプティマスとして十分楽しめるアイテムに名手ちるかと思います。


トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう029
トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう030
剣の刀身はシュプリームモード付属のメッキ版と差し替えが偶発的に可能です。
(差し込み角度は90度回転させてのものなので、完全にトランスプレイの領域)
シリーズを等して集めている人のボーナスですかね、ここら辺は。


トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう038
トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム で遊ぼう039
手元にあった赤いあいつ司令官らをずらっと並べてみたり。
30周年の歴史で色々なスタイルでの販売がされてきましたが、やはり主人公かつ最初の入門アイテムとして存在するのだなぁと思いますオプティマスプライムことコンボイ司令官。
今後もどんな司令官が新たなスタイルで登場するかを楽しみにしていきたいと思います。
とりあえず近々のものではTF5ですね、映画での。
そちらの方も楽しみにしたいと思いますよ・w・ノ
スポンサーサイト



theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーアドベンチャー

comment

管理者にだけメッセージを送る

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット