fc2ブログ

簡易レビュー10月分その5(TF レジェンズ スリップストリーム 簡易レビュー)

TF レジェンズ スリップストリーム 簡易レビュー011
女性型TFで明確なスタイルとして作られたウインドブレード。
その素体を使って、新たにリファインされた女性型ディセプティコンがスリップストリームになります。

過去、TCCの限定TFシリーズでのみ、TFプライムのファーストエディションスタースクリームを使ってのリデコ品が販売されましたが、今回もリデコキャラということで、純粋な当時品の商品はありません。
ですので、リデコで外観が大きく異なっているこのアイテム、コミックではある目的の為にリフォーマットしたというべき感じになっています。
レジェンドシリーズの新キャラとして遊ぶのが一番かなぁと。

頭部と胸部がリデコされています。

専用のナルビーム砲も独特の固定方法で再現。
新しいスタイルで登場のスリップストリームの簡易レビューです。
サクッとどうぞ・w・ノ

元素体はこちら
お嬢様が飛んできた!(トランスフォーマー レジェンズシリーズ LG12 ウインドブレード ビークルモード)
お嬢様の剣の舞!(トランスフォーマー レジェンズシリーズ LG12 ウインドブレード ロボットモード)

TCC版はこちら
女性TFも、あらかた市民権を得たってことなんだろうねぇ。(Transformers Collectors Club Exclusive Slipstream)


TF レジェンズ スリップストリーム 簡易レビュー012 TF レジェンズ スリップストリーム 簡易レビュー013
ボックスです。
この箱の大きさにした基準の一番の理由は、このスリップストリームことウインドブレード素体の大きさに合わせたからでしょうねぇ。


TF レジェンズ スリップストリーム 簡易レビュー014
The world of "Transformers Animated" after the final times
"Great sentinel commander" is the instruction!
We're catch anyhow, wanted criminals ......



TF レジェンズ スリップストリーム 簡易レビュー015
"Decepticons of the slip stream"!


TF レジェンズ スリップストリーム 簡易レビュー016
And
Remodeling done!
Reborn slip stream!



TF レジェンズ スリップストリーム 簡易レビュー017
If cooperation in my Earth conquest, we'll harboring
OK
Any thing I do!


コミックでは、非常にシリアスな流れなんですが、いやはや、オチ的にはレジェンズシリーズだなぁと。
そして、今販売の3体の付属コミックを見て。
メガ様のレジェンズ世界へのなじみ具合がほんとに幸せなんだろうなと思うことしきり=w=;


TF レジェンズ スリップストリーム 簡易レビュー001
TF レジェンズ スリップストリーム 簡易レビュー002
ビークルモードです。
スリップストリームのイメージカラーがメタリックな成型色で独特の個性を出してます。
寒色系でまとめられてるのが好みですね^w^


TF レジェンズ スリップストリーム 簡易レビュー003
元素体のウインドブレードと。
赤にまとめられた日本版ウインドブレードと違い、各部に細かく色分けされてるのがわかるかと。


TF レジェンズ スリップストリーム 簡易レビュー004
TF レジェンズ スリップストリーム 簡易レビュー005 TF レジェンズ スリップストリーム 簡易レビュー006
ロボモードです。
頭部形状が何気にウインドブレードと同じく芸者的な形状に見えなくもない。
目のとこは塗り直しと思ってますが、この笑みの形状などはアニメイテッドの流れをくんでいるなぁと思えてしまいますね。
楽しそうないい笑顔の口元だ=∀=;;;


TF レジェンズ スリップストリーム 簡易レビュー007
TF レジェンズ スリップストリーム 簡易レビュー008
TF レジェンズ スリップストリーム 簡易レビュー009
アクションです。
とはいえ、正直すごくたたせにくいですね、派手なポージングだと。
手持ち武器がないので、戦闘ポーズが限られてしまうなぁというのがちょっと残念なところ。


TF レジェンズ スリップストリーム 簡易レビュー010
頭の形状をうまくアレンジしてあるのと、胸部がアニメイテッドのイメージ通りになっているので、十分スリップストリームらしさができています。
立たせにくいとか、ヒンジを使った部分が非常に多いとかの不満はあるものの、独特なナルビーム砲の取り付け方など、楽しませてもらったアイテムでした。

以上、出張時簡易レビュー・・・・・・簡易とは言えない奴もあったが、終わりですー・w・ノ
スポンサーサイト



theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーレジェンズ

comment

管理者にだけメッセージを送る

No title

レジェンズのスリップストリームがまさかアニメイテッドの本人その人だとは思わなかったですな
玩具の方も元のウインドブレードからここまでリデコして全く違ったキャラクターになっていて完成度が高いですし思わずアニメイテッドの玩具と一緒に並べてみたくなります。

No title

翼のヒンジとか硬すぎで折れちゃうかと思いました。
なるビームはめたら取れなくなってしまい俺そうで怖かったのでそのままにしておきました

ありがとうございます

>Fネガさん
レジェンズシリーズは、世界観を緩く日常の面白さに特化させているので、多くのキャラを受け入れやすくできているのは良い所だと思います。

>はいぜんさん
ヒンジの方は、可動部の根元を抑えて可動部そのものに力を込めてゆっくり動かすことで曲がりやすくはなってきますね。塗装部の塗膜を削るとかも有効な手だと思います。
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット