fc2ブログ

千両役者(トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう)

トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう027
LGメガトロン様、その特徴は可動やスタイルもそうですが、やはりG1のコミック・アニメのイメージが非常に高い所かと思います。
その為、他のTFと一緒にからめてもその面白さは絵の中からにじみ出てくるんですよねぇ=w=

そういうわけで、各種アイテムとの比較やまぜこぜでの遊びなどをしていこうかと。
もう一方の陣営のリーダーキャラ。
じっくり遊ぶにはもってこいだと思います。

そういうわけで、サクッとどうぞ・w・ノ

追記;英文翻訳の間違いを訂正。
そりゃ、「わし」ってのは日本語だよねぇ・・・・・・鳥のワシに変換してたとは;w;


トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう001
[Terra Crusher Company, new employees interview date.]

Yesss, but please enter the next person.

ザモジンによって作られたレジェンズバースは相変わらずの平和社会=∀=


トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう002
Be rude

Wa! ?

突如乱入する白銀の戦車!?
つかイラスト的に眉間に砲塔が=∀=;;;


トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう003
I know that the guy

Oh! Reliable'll, WASPINATOR!

リアル頭身に対してのクレオスタイルのビースト君らが可愛いという。


トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう004
This world full of energy, all mine.
We'll hijack you company for starters.


What! !

やった!流石G1メガトロン様。
大きな野望には一歩一歩の中目標・小目標から進めていくという、正しい道のり=w=b


トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう005
That is why, I am the president from today.

What did you say!
Not a Playful do, president of this I'm!


(We used the Google translation.)

うん、この突拍子もなく飛んだ発言もG1らしく。
ご先祖様と連なる系譜の面白さですなぁ。
今回のレジェンズコミックも旧来のファン向けサービスも豊富で面白かったですよ^w^♪
このままずっと続けてほしいですねぇ。


トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう006
トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう007 トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう008
海外版とはロボモードで封入されてますが、大きさが違います。
黒色主体のボックスからーが渋いイメージの海外版です。
日本版も、今回だけは紫色でパッケージしていれば良かったのになと思いますね。
特別カラーリング限定箱のLGメガトロンとか・・・・・・
何か追加の新期おまけつけての箱変えなら買いそうな悪寒・・・・・・出てほしいという欲が・・・・・・やばい・・・・・・
G1ボックスとか・・・・・・


トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう016
トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう017
トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう018
さぁ、どっちが日本版でしょう!?
ってくらいに、外観は変わりがないんです。
クローラー内部の回転軸のカラーの違いと、砲塔のミサイルスイッチのカラーの違いなだけなんですね。
ロボットモードではそのカラーリングの違いが顕著なのに、ビークルではそれがほぼないというのが面白い所。


トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう019
トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう020
トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう021
海外でのトランスプレイな拳銃モードや、スターウォーズに特別出演だーと「シルバーホワイト・ウォーカー」をトランスプレイで作ってみたり。

うん、思ったよりも自分でこのアイテムを相当気に入ってるんだなぁと思いましたわ。
あ、私のものはマイクロンジョイントが欠品してますね、腰パーツのところ;w;
買い直さなきゃ^w^

日本版は海外版と違い、腰パーツ裏のマイクロンジョイントは全てオミットされているようです。
実際にここにあっても砲塔の回転時に邪魔になるだけなので、無くてもまぁいいかと思うくらいですけどね。


トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう009
トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう010
トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう011
海外版と比較です。
赤色他の追加カラーが多く目立つのが、海外版の特徴ですね。
G1TOYイメージに近いというべきか。
どちらか好きな方を選んでもお互いに遜色ない、シルバーのカラーリングですよ。


トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう013
トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう014
トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう012
腕のカラーの一体感の違いで、肩関節の位置のいびつさがまた違って見える気がします。
個人差はあるだろうけどね=∀=;
けど、改めてみるとボディのカラー表現も大きく異なってますよねぇ。


トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう015
トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう036
日本版で先に出てた銀色戦車ということで、TFクラウドのクラウドメガトロンと。
戦車の大きさはそんなに変わらないのだが、身長などはロボモードだと大きく変わりますね。
顔が同じ系譜で、身体の方向性が大きく異なるのも面白い。

クラウドメガ様は時空を越えて移動できるので、このようなツーショットをおもちゃで遊べるのは、実際にありえる世界観での面白さがありますわ。


トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう022
トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう024
トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう023
各種部下と語らうメガ様。
顔の造詣やスタイルの良さで、やはり映えまくりますねぇ♪


トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう025
トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう026
各種武器を持たせてもいい感じです。
G1TOYメガ様リスペクトで、何かいい感じの剣を持たせたいですねぇ・・・・・・


トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう028
そういうわけで、ユナイトウォーリアーズでの販売品購入を期待しつつ、コンバイナーウォーズのメナソーと共に。
ああ、豪華すぎる;w;


トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう029
トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう030
そして、ちょうどいい大きさとデザインかなと思います。
メナソーの剣がジャストフィット!


トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう042
トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう043
トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう044
6月に発売延期になった、MP-10コンボイ2の再販の前に。
大きさ的にはMPコンボイと並べても違和感ないですね。
G1アニメでもありそうな感じのツーショットで。


トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう031
トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう033
トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう032
トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう034
トランスフォーマー レジェンズ LG13 メガトロンで遊ぼう035
ロボモードもほぼ同じ身長(少しばかりメガ様の方が低いが)ですんで、ポージングを取らせると違和感なく同じ大きさのライバルキャラとして遊べます。
お互いに非常に高い造形で再現されてますので、G1好きな人には頭の中で待ち望んでいた世界観をたっぷり楽しめるかと思いますよ・w・ノ
スポンサーサイト



theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーレジェンズ

comment

管理者にだけメッセージを送る

No title

こんばんは~ レジェンズ・メガトロンのレビューお疲れ様です。
レジェンズ・メガトロンのこの驚くべきトランスプレイの数々良いですね~
通常の戦車モードだけでなく俺変形で拳銃にもなるなんて驚きました。
ロボモードでもMPコンボイver2との絶妙なサイズ差もGOODですな!

ありがとうございます

>さすりゅ~さん
トランスプレイは想像力の形ですしね。
銃モードはメーカーでも思いついてたと思います。
あれ、簡単すぎますし。

>Fネガさん
少しばかりの頭部身長差は、実際の人間同士でもありますしねぇ。
気にしないでライバルバトルさせたほうが楽しいなとは思いますね。
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット