fc2ブログ

森の中からひげクマ退治(ナーフ N-ストライクエリート Cross Bolt)

ナーフ N-ストライクエリート Cross Bolt019
実際の熊相手に、ナーフダーツはきかないから逃げろ(迫真)

本日の紹介品は「ナーフ N-ストライクエリート Cross Bolt」です。
最近のナーフは独特のデザイン多いなぁというのが大きな印象なのですが、今回は正規ラインのNストライクエリート枠でそっち側ですかね。
クロスボウタイプのナーフ中型ブラスターが登場です。

銃や組み換え、増設というのはあくまでも銃というイメージからのものですし、色々な射撃兵装をおもちゃ化してるってイメージでいいんですかねぇ。

ですがクロスボウの反動はしっかりとありますし、見た目に弦が動くと同時にナーフが発射されるのも、撃つ側の厨二心を刺激してやみません^w^
今回はトイザらスでの先行販売ということなので、一般流通は後日になるようです。

では、ナーフ Nストライクエリート クロスボルトのレビューです・w・ノ


ナーフ N-ストライクエリート Cross Bolt001 
ナーフ N-ストライクエリート Cross Bolt003
ナーフ N-ストライクエリート Cross Bolt002
ナーフ N-ストライクエリート Cross Bolt004
ボックスです。
クロスボウタイプのもので12ショット可能です。
海外版にシール貼りのタイプですね。
日本未発売のブラスターも裏箱にあるのは、販売予定だからだと思いたい!


ナーフ N-ストライクエリート Cross Bolt005
ナーフ N-ストライクエリート Cross Bolt006
ボックスにぎっしりですが、止め具として間違って切らないように、コードは切るなと指示が。
これ自体が発射機構に関わるので、さすがに注意書きが入っていますね。


ナーフ N-ストライクエリート Cross Bolt007
出したばっかりはこんな感じで。


ナーフ N-ストライクエリート Cross Bolt008
ナーフ N-ストライクエリート Cross Bolt009
クロスボウアームは差し込みが一回のみなので、前後を間違えずに差し込みましょう・w・;


ナーフ N-ストライクエリート Cross Bolt010
ナーフ N-ストライクエリート Cross Bolt011
ナーフ N-ストライクエリート Cross Bolt012
クロスボルトの完成です。
いつものブルーカラーのブラスターに、黒系統カラーのブレードが取り付けられます。
ブラスター単体でもごつさがあるんですが、クロスボウアーム付けるだけでヒロイックな感じも持てるのね。


ナーフ N-ストライクエリート Cross Bolt013
ナーフ N-ストライクエリート Cross Bolt018
タクティカルレールは下部についています。
クロスボウのギミックもあるので、複数はつけられなかったですね。


ナーフ N-ストライクエリート Cross Bolt014
詰り取り出しのハッチは二か所。
ダーツを送り出した部分と、その後ろ部分に設置されています。


ナーフ N-ストライクエリート Cross Bolt015
ナーフ N-ストライクエリート Cross Bolt016
マガジンは12発版ですが、どのマガジンでも差し込みは可能ですから、問題はないわねぇと。


ナーフ N-ストライクエリート Cross Bolt017
銃の後ろ底部に取り出し用のボタンがついています。


ナーフ N-ストライクエリート Cross Bolt020
ナーフ N-ストライクエリート Cross Bolt021
ナーフ N-ストライクエリート Cross Bolt022
ナーフ N-ストライクエリート Cross Bolt023
ナーフ N-ストライクエリート Cross Bolt024
このブラスター、コッキングレバーを引くと連動してコードが引っ張られてひっかけにはまります。
トリガーを引くと、連動でコードが元に戻るという。
ナーフは多種の種類があるので、こういう発射機構の変わったアイテムもまた面白いのではと思いますね・w・ノ
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃナーフ

comment

管理者にだけメッセージを送る

No title

ナーフ触ったことないんですよね~僕
興味はあるんですけどw
今度買ってみようかしら

弦に発射の仕組みについて

 こんにちは。初めてコメントさせて頂きます。
 以前ニコニコ動画に挙げられていたレビュー動画では、このブラスターでは弦は単なる装飾ではなく、直接ダーツを押し出して飛ばすための必要な機構であると説明していました。
 挙げ足取りであるとは思いますが、コメントさせて頂きました。

ありがとうございます

>MKstskさん
一度遊ぶと何となしに続きます。
するめのようなおもちゃですな=w=

>廉価☆版さん
おお、そうでしたか。
あのひっかけ部分はそのままコードなしで元に戻るのでないわけですかね。
文章修正しておきます。
揚げ足取りどころか、間違いの訂正助言、ありがとうございました!
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット