fc2ブログ

「ハヤクチハ、ワタシワタシワタシワタシノ、トクイノコトトクイノコトトクイノコト、ナノヨネナノヨネナノヨネナノヨネ~」(TF G1 情報員 ブラー)

SANY0171.jpg
うーん、世間のお休みにかかわらず、仕事な一日でした・・・・・・
さっさかと紹介品に行きます・w・
本日の紹介品は、「TF G1 情報員 ブラー」です。
2010の名物キャラのひとりで、「早口ブラー」の呼び名でエンディングのラップに入っているというキャラですね。
確か、TFの貴族階級の出自だったとか記憶してますが、これは定かじゃないですね。
神経質で臆病なせいか、何度も何度も早口で聞きなおそうとするキャラクター性の持ち主です。

今まで復刻はされてないので、これは当時品です。
コレクションでチャーが出たんだから、ブラーも出るはずと思ってたんですけどねぇ。
ターゲットマスター付きで・w・
でなかったけども>w<;

アニメイテッド国内版はこちら
アニメイテッド海外版はこちら
ユニバース版はこちら
BOTCON版はこちら



SANY0155.jpg SANY0156.jpg
SANY0158.jpg
ロボットモードです。
もー、今のTFと比べるべくもない出来です。
なのに、顔が美形という^^;
肩回転、足首・膝・股部分に可動軸あり。
首は、変形の都合上下に下げることはできますが、回転はできません。
アニメイテッドブラーと比べると、アニメイテッドの体部分の各部分に、旧G1のオマージュのようなパネルラインが記載されています。


SANY0162.jpg SANY0164.jpg
アクションポーズです。
はい、G1商品の魅力的なポージングって、どんなものかいなぁ・・・・・・
やはり、下半身のポージングは大事だなぁと、地面からスタンドで浮かせるとちょっと満足行ったアクションポーズになりました。


SANY0165.jpg
このトランスフォームパターンは、うまくアニメイテッドブラーに巻き込めました。
腕と足をかさねるように変形して頭部も折りたたむのは、アニメイテッドも同じ方向性で作られています。


SANY0166.jpg
SANY0167.jpg
SANY0168.jpg
SANY0170.jpg
ビークルモードはスーパーカー。
上から見ると、スマートに走るエアカーのような感じですが、横から見るとエンジン部分の厚みは見えてしまいます。
でも、この鼻の長さがカッコイイです。
早口ブラーらしく、早いというイメージがビークルモードにも表れている気がします。


SANY0172.jpg
武器が余剰になるので、右手に持たせてみました。
案外違和感無いし、TFらしいビークルモードに腕というパターンができるわけです・w・
実際はエアカーではないのですが、イメージ的にエアカーなので飛ばしてみたりです。


SANY0173.jpg
さて、これでブラーが案外多いと思ってた自分のブログも、持ってるブラーはすべて紹介しつくしたと。
うみゅ、開放感^w^ノ

アニメイテッドやユニバース・アンコールで、どんどん復刻・リニューアル・リスペクトされている、G1含む過去のキャラクターたち。
でも、されていないキャラクターもまだまだいるわけで、今後も生まれ変わる彼らの姿を、私たちは楽しんで迎えるのでしょうね。




だから、続け!続いてクレイ!!おれのマネー!!!ヾ(@† ▽ †@)ノ     
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

comment

管理者にだけメッセージを送る

奴は、通常の三倍です。

実はG1のほとんどのキャラはPS2で知り彼もその一人です。砂漠で合流した時は、なにこの「忙しそうな奴」と言うのが感想。

2010見た後マスターフォースのキャストで、これがあのハイドラーと同じ声優だと思えませんでした。

そんな彼でも、落ち着くことはあるんですよ。

だって、動かないときがありますもんね、セル画^^;

>キュウさん

ああ、PS2からだったんですね。
ゲーム関連に強いのかなーと思ってましたが、そうですか、TFにゲームから入る世代の方もいるんですね=w=モウ、オイラガオッサンニナルワケダ

あ、そうなんですか・w・;
声優さんは、TFでは何人もがサイバトロンやデストロンや色々と変わりまくってましたからねぇ。
作品中も、その後のシリーズ参加ででも・w・
渋い男性の声優さんの宝庫でもあった、TFシリーズ。
今の萌えアニメ系と比べ、やはり男くさいなと思ってみたりbyアニメ

No title

おおG1ブラー! 詳しく見るのは初めてです。
ブラーはキャラが面白くって好きなんです。
早口なところも、若干オネエなところもw

しかし英語版の声優さん、すごいなぁ・・・

ありがとうございます

>生存者さん
おお、喜んでもらえて何よりです^w^
うちのブラーは汚れてしまってますが。

キャラクターのインパクトは大きいですよね、早口言葉なロボットというだけで。

そうですねぇ・・・・・・日本語版でもすごいなーと思いますが、英語版だと英語で早口ですもんね。
よく考えれば、ほんとすごいや、うん・w・;
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット