fc2ブログ

積み重なる歴史の中に(2013 旭川雪まつり トランスフォーマー雪像模型)

旭川雪まつり雪像模型001
旭川雪まつり雪像模型002
昨年のこの時期、わたくしは旭川におりまして・w・;

当時、旭川では第55回旭川冬祭りが開催されており、私も生まれて初めて旭川に訪問し、トランスフォーマー雪像や旭川冬まつりトランスフォーマーのコラボを楽しんでまいりました。
九州在住の自分が、何故か旭川でTFオフ会を主宰するというのも面白い経験でしたし、TFを愛してやまない人はどこにでもいるのだなと改めて感じたり、自衛隊、消防署他の地元の方々の頑張りで、初のプロジェクションマッピングを使った映像ショーや蟹、ザンギ、スペアリブ他、地元の味マルシェも堪能させていただいたのを、当時の記事を見ながら懐かしんでいたりなのです。

そんな矢先に、旭川雪像の制作者であるAkiraさんからとある荷物が届きまして。
見せてもらったところ、これはレビューしないとなと思った次第。
本日から、第56回旭川冬まつりが光の国とのコラボで始まっていますが、その会場にはウルトラマンとコンボイ司令官が並んでいる雪像も個人参加枠で作られているようです。
今日から11日までイベントはあっているそうなので、出かけられる方は足を延ばしてみてはいかがでしょうか^w^ノ

ということで、2014年に参加したわけですが、送っていただいたのは2013年、第二回目のTFコラボ時の模型です。
この模型の雪像も実際に見てみたかったものだなぁと思いつつ、サクッとどうぞ・w・ノ

 
旭川雪まつり雪像模型003
他の雪像模型は、当ブログの2014年時の旭川冬まつり記事に載っていますが、(皆、TFファンの方々に配布されたようですね)私はTFプライムの4戦士の集合模型がいただけました。
最初にこのような雪像を作りますよというプレゼント意思疎通用のものになるんですかね。


旭川雪まつり雪像模型004 旭川雪まつり雪像模型005
旭川雪まつり雪像模型006 旭川雪まつり雪像模型007
アーシー・ラチェット・バンブルビー・バルクヘッドの4人が、身長を考慮しつつポージングされています。
細かい部分まで紙粘土で組み上げられていますね。
やはり一品ものの貴重アイテム。
(アーシーのアンテナは補修跡がありました。
そりゃ細いし折れるだろうな^w^;)


旭川雪まつり雪像模型008
旭川雪まつり雪像模型009
旭川雪まつり雪像模型010
旭川雪まつり雪像模型011
旭川雪まつり雪像模型012
全体をぐるっと回ってみると、オートボットエンブレムが横側には配置されてたんだなぁと。
そして、裏面は普段見えない部分なので貴重だなと。
このアイテムにAkiraさんのサインがあるのが個人的にうれしかったり。
現場で働いていた方のサインですしね、貴重アイテムだと思うのですよ♪


旭川雪まつり雪像模型013
旭川雪まつり雪像模型016
もう一つは30周年のエンブレムロゴですね。
去年は世界でTF30周年でしたが、今年は日本発で30周年。
今でもまだ通用するんだ・w・;;;
こちらも記念サイン入り。


旭川雪まつり雪像模型015
旭川雪まつり雪像模型014
折角なので、新旧司令官らにもポーズ取ってもらって一緒に撮影。
TFは昨年は旭川冬まつりから始まり、新作映画に日本初の巨大TFイベントにと盛りだくさんでした。
残念ながら3年間務めた旭川冬まつりの雪像は、今年はウルトラマンに譲りましたが、今年はまだ始まったばかり。
日本ファンとしても、日本初30周年の今年を色々と祝いながら、楽しんでいきたいですね^w^ノ

Akiraさん、貴重な模型をお譲りいただきまして、大変ありがとうございました。
大事にします^w^ノノノ
スポンサーサイト



theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : トランスフォーマー旭川冬まつり

comment

管理者にだけメッセージを送る

No title

こんにちは~ 積み重なる歴史の中に(2013 旭川雪まつり トランスフォーマー雪像模型)のレビューお疲れ様です。
2014年の「旭川雪まつり」の記事からもう一年経ったんですねえ・・・
今回レビューされてる雪像模型は2013 旭川雪まつりの物らしいですが実際の雪像製作に入る前に紙粘土で一度、型に起して確認してたりしてるんでしょうね
これは確かに貴重な一品です!

No title

貴重な作品のレビューお疲れ様です!
完成された雪像が素晴らしいのはこの模型が良いからですよねー。

ありがとうございます。

>Fネガさん
こういう裏方作業のものは、使用後に処分が普通ですが、こうして手元に来ていただけるのは実にありがたい限りです♪

>カイトさん
指示のためのアイテムですしね。
誰でも作業者がわかるように立体化するというのはなるほどと思いました。
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット