fc2ブログ

愛されるマッドヒーロー(トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード)

トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード010
本日の紹介品は「トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード」です。
このキャラクターにスタイリッシュなカッコよさなんかはいらないのです・w・キッパシ

すごくシンプルなイメージのボディのホイルジャックなんですが、うまくコストダウンと可動部の多さを噛み合わせた好アイテムなんです、これ。
特にギアなどは入っていませんが、股間~太ももなどは材質をうまく組み合わせて保持力もしっかりと。
足首のどっしり感に見合わない接地力の高さ、可動域の良さ。
何より肩をなで肩にすることで、ホイルジャックの個性をすごく出しています。
スタイリッシュなカッコよさや最近のカッコよさはホイルジャックに入りません!
彼はすごく彼らしい出来になっています。
これはロボモード触ってもらうと尚の事感じられるものと思います。

ただ、日常がメインのキャラクターって、なかなかポージングが大変なんだなぁと思うこともしきりで=w=;;;
自然な日常のポーズって、まだまだ深める余地が高いなぁという発見と共に、MPホイルジャックのロボットモードのレビューです・w・ノ


トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード001
トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード002
トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード003 トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード004
コンボイ司令官とのサイズをカーロボットタイプは重視してるので、集めるほどに遊びの幅が広がるのがいい感じよね、ほんとに^w^
また、カードを見て何気にホイルジャックが飛行可能なサイバトロン戦士だと知ったのでした、勉強不足ですまん・w・;


トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード005 トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード006
トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード007 トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード008
ロボットモードです。
これが車に変形できるなんて、誰にも思いつけないと思う。
四肢のバランスがすごく良いし、人型をとてもきれいな配置で再現してると思うのです。
背中のなだらかさなど、外装がきれいにロボモードに入り込んでいるし、ほんとに完成度の高さのほれぼれする。
顔については十二分の完成度と言えるのでないでしょうか。
ウォーズマンチックというか、おっさんの世代ではダイアポロンに見えなくもない頭部の形状が素敵なの^w^;


トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード009
武装は三パーツです。
ショルダーキャノンはマグネット弾を差し込んでですが、発射ギミックなどはありません。


トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード012
トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード013
個人的には、足の処理がとてもすてきだと思うのですよ。
弾力のあるプラスチックを利用しているので、ピンうち関節ですがある程度の保持力を発揮しています。
(遊ぶうちにヘタレていくのはこれは宿命。永遠にヘタレないなんてことはない)
膝下も、太ももを収納するスペースの周りにうまくパーツを配置し、足裏と足そのものの形状をうまく組み上げています。


トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード014
トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード015
トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード020
各キャラクターたちと。
ほんとにMPというシリーズの完成度の高さを見ていてとても感じられるのは、変形トイ好きにはすごくうれしいところです。
是非、TFを知らない年齢層の高い人にも一度手に取ってこの完成度を体感してほしい。
通常のTFもどれだけ可動と変形とコストダウンを考えてるかとか、MPと比較するとよく感じられたりします。


トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード016 トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード017
首部分はとてもよく上がります。
これ、空を飛べる機能がホイルジャックにあるってとこからのものなのかなぁと思った。


トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード018
トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード019
で、飛ばしてみた。
「いや、これはこれでカッコいいんじゃない、我輩^w^b」


トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード021
トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード022
キャノンや武器の保持ピンは全く同じ様に合わせてあるので、ホイルジャックに武装乗せも可能。
逆に、すべての武器をホイルジャックがかかわっているからとか脳内設定で遊べそうな気もするよ・w・♪


トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード011 トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード024
トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード025 トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード030
トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード023
トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード031
トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード032
アクションです。
とはいえ、ホイルジャックは戦闘だけよりも日常がすごく映える気もするんですよね。
極論がに股が似合うヒーローロボですし、そういうとこを意識すると、ホイルジャックらしさも映える!?



トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード026
トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード027
物を押す感じでポージングさせてみました。
このポーズ、わかると思いますが上半身が相当前にでてるので、普通のおもちゃなら前のめりに倒れます。
ですが、これは支えなしでうまくバランスとってるんですね。
これ、足首関節の柔軟な可動と保持力と接地力のたまもの。
特にボールジョイントでない軸可動でここまでの保持力を再現しているという素晴らしさと言えるのですよ=w=b


トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード034
トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード033
トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード035
砲身を発射するという荒業のショルダーキャノン。
マグネット弾は取り外し可能なので、これを活かしたポージングも実に映えると思いますね。


トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード036
トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード037
トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード038
トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード039
小型のレーザーガンというのも、ホイルジャックらしい気がします。
この大きさでも威力は抜群なのか、ウルトラの警備隊関連みたいな多機能ブラスターってネタもできるのか。
ピストル系の長さの武器を持ったMPキャラは、ある意味初めてと思うし、こういうタイプのポージングもなかなか楽しかったり。


トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード028
トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード029
バンブルがいると更にスパイクが映えますが、こうして手に乗せて運ぶとかもTFとに人間の素敵な一幕ということで。


トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード040
トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード041
「諸君、気を付けろ!ありゃデバスターだ!!」
「くそう、あのでかぶつが!」
「サイバトロン戦士!撃ち続けろ!!」


トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード042
「だから、見たんですよ!あれほど巨大な生物は見たことがない!」
「わかったよ、ホイルジャック。危険なものかもしれない。すぐに調査をしよう。」
「賛成です。ぜひとも我輩に分析させていただきたい・∀・!」
「ハハハ、だが危険なものであればすぐに処分するからな。」
「えぇえぇ、わかってますとも!」


トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード043
「サイバトロン!これ以上デストロンを近づけるな!!」
「よっしゃ!ここは、我輩のマグネット砲の出番ですな!」


トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード044
ある時は戦士として、でも基本はみんなの後方支援のマッドな技術者。
司令官とも若い戦士とは違った付き合い方もで、ほかのMPたちとの間をつなぐ名バイプレイヤーのホイルジャック。
可動や遊びの幅だけでなく、ほかのMPを持っている中にこのキャラがいるだけで、そのイメージは実にアニメのG1っぽくなるという意味で、コレクターにはマストアイテムなキャラクターだといえると思いますよ^w^b
スポンサーサイト



theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーマスターピース

comment

管理者にだけメッセージを送る

No title

こんばんは~ 愛されるマッドヒーロー(トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャック ロボットモード)のレビューお疲れ様です。
ついに来ましたなー「MPホイルジャック」!
画像のランチアストラトスターボから変形するその姿
まさしくあの日アニメ「TF」で見たホイルジャックそのものじゃないですか!
手元に届くのが待ち遠しい一品です。

どうも、
レビューお疲れ様です!
先日はありがとうございました(^0^)

遂に待ちに待ったホイルジャックが我々の手元にやってきましたね!

今回私はAmazonさんと、他店舗と合わせて2つ購入しました

ご存知かと思われますが、ホイルジャックの頭部マスクを外すと、下に顔が造形されているんですよ(*_*;w

No title

うちにも昼頃に届きました。

自分は一番好きなTFがG1ホイルジャックなんです!
自分、高校生なんですが小学校のころにG1のアニメをTSUTAYAで借りて見ておりました。
それでホイルジャックの何とも言えない親しみやすい茶目っ気たっぷりなキャラが大好きでした。
MPホイルジャックの予約がはじまって速攻予約したほどですww

待つこと半年以上、やっと発売されたわけですが一か月延期になりましたよねww

届いてから遊んでみて期待どうりの出来で安心しました。
ただ、心残りが3つだけありました(うち二つは発売前からわかってたけど)

一つは、これは大多数の人が思ったであろうAmazonの予約特典
なんでイモビライザーにしなかった( #゚Д゚)
正直ヒプノチップ対抗装置なんてあんまり印象に残ってない。
自分は開き直って工具箱として遊んでいます
(ただショックなのがリデコ品についてくること)

もう一つは胴体のカラーリング
これは正直アニメのイメージと違いすぎて最初はかなり衝撃を受けました。
自分、ランチア・ストラトスも大好きなので何とか許せました。
でも見慣れたらこれはこれで....

最後は(と言うか全部w)ほんの些細なこと
ショルダーキャノンの可動域。45度曲がってほしかった。
まあ、わがままレベルですがwwww

しかし本体の出来が良すぎて心残りが霞んで消え去りましたwwwww
これは本当に傑作ですね買って大正解!

自分は新生MPシリーズはプロールとG2ランボルしかいません。
MP10司令官を買わなかったことが悔やまれます(T_T)
MP1の司令官は持ってますがサイズがね

兎に角大満足です!

長文失礼しましたm(__)m

ありがとうございます。

>Fネガさん
完成度の高いMPですが、それ故にビークル好きの方はいろいろ許せないとこも多いようです=w=;


>やすんさん
私も同じですね、2個買ってます。
アマゾンの奴も初版特典があるから。

マスク裏の顔はそのうち記事に追加しますわー^w^;


>MKstskさん
長文感想、ありがとうございます!
思い入れが強いからこそ書きたくなる気持ちはよくわかりますわー。

販促品はあくまでもおまけですし、すべてが満足できないというのもあるでしょうが、そこも含めて楽しめると見事におもちゃ廃人になりますんで、邁進していただきたく^w^;
ここまで完成度の高いホイルジャック自体が、まず出ることがあり得ない領域でしたし、どんどん変形&ビークルにするも、2個並べるも存分に楽しんでしまいましょう・w・wノ
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット