店舗探訪:住宅街のアメトイ天国・w・b(静岡 アメトイショップ トイショップMM)

久しぶりの店舗探訪は、出張先から時間を見て突っ走ったの巻!
静岡県は静岡駅から東海道本線で20分の駅、藤枝駅南口を降りて大通りをまっすぐ10分ほどの距離にある、住宅街の中のキャラクターショップ。
そこが、トイショップMMさんです。
外から見るに、地元のおもちゃ屋さんか模型屋さんという感じですが、店舗内は正直言って生半可ないアメトイの山です・w・;
それもそのはずで、こちらの店長は1990年代から活躍している有名なスパイディコレクターの方。
(自分もブログを始める前によく見に行ったんですよね、ああ懐かしい=w=)
店内自体はスパイディだらけではなく、マーベル・DC他、映画になったキャラクターのアメトイが目白押しで、日本系のアイテムはホントにほんのわずか。
まさしくコアなアメトイショップになっております。
うん、実は入ってみての印象がすごく懐かしいアメトイショップの匂いがしたという=w=至福・・・・・・
こちらのお店に移動するために駅から移動すると、途中の5分の距離に地元映画館の藤枝シネ・プレーゴがありまして。
こちらでアメコミ系映画を見た後に、5分南に歩くとアメトイショップがあるという立地条件になっているのですね、うん。
映画見てグッズ欲しいという分では、都心部よりもすごくメリットが高いのではないかと。
こういうつながりは東京のショップでもまず見かねるのは少ないでしょうし。
お客さんに向けての特別イベントもやられているようですし、旅行に来たついでにちょっと足を延ばすとかも我々のようなおもちゃオタクには楽しいところかと思いますよ。
では、トイショップMMの店舗探訪と参りましょう・w・ノ
お店ブログはこちらから


入り口に入ると、まずは店長のコレクションがお迎えです!
アメコミスパイディの等身大スタチューに映画一作目で配られた限定マスクをかぶらせるという遊びでさらにリアルに?
後ろの巨大ポスターも映画館で使われる巨大タペストリーを手に入れられたそうです。
うん、地方のおもちゃ屋さんでここまでがっしりしたアイテム類を入り口に出すのは素晴らしい。
期待が持てるじゃないですか^w^b


入って杉の場所にはバンダイやグッドスマイルカンパニーの美少女系が並んでいます。
うん、この近辺にマニアショップはないようだし、こういうのもあるだろうねと。
ちなみに店長曰く、日本系のものの入荷は5年前より少なくなったと。
それだけアメトイ映画の台頭や地元顧客の固定化があったんでしょうね。







ですが、ここからは怒涛のアメトイがぎっしりです。
グッズにスタチュー、邦訳コミックスになりきりグッズにアメトイフィギュアもずらりと。
DC,マーベルにハズブロにトイストーリー系と、ケースの中のホットトイズフィギュアも見つつ楽しい時間が過ごせそうですよ・w・ノ
特に、各ブロックに試遊用のアメトイがあるのです。
そのため、初めて見た人でも実際に触って遊べるという。
こういうのはコレクター視点ゆえかなと。
実際にこういうものだと思えるし、買いたくもなるしね、うん・w・♪


既にロストエイジも6週目に入るとあって、商品は今はこれだけしか残ってないそうです
海外版よりも日本版を入荷増えそうとのことなので、海外版ファンは頑張って購入を;w;ノノノ
LAシリーズがよく売れたとかね。
私はここでカーグッズのお店が出してるエンブレムプレートを購入。
外からはプレート裏にハズブロ関連のシールがある正規ものでしたよ。




国内ものでは定番のワンピースやジョジョなどのアイテムも販売されています。
予約受付してくれてるみたいね。





奥のスペースは、ディープにアメコミ映画アイテムがずらり。
エイリアンやパシフィックリム、スターウォーズなどの映画アイテムがぎっしりです。
写真だけ見ると、秋葉原のマニアショップって感じでしょ?
ここ本当に住宅街なんですよ^w^;




カウンターには店長私物のコレクションアイテムがずらりです。
いくつか触らせてもらったりですが、こうして店長がコレクターだと話が弾むことが^w^;
夜に急にお邪魔したにもかかわらず、撮影とブログ記事の許可ももらい、同時に店長のコレクター魂も感じられたりです。
自分の好きなアメトイを商売にできて、毎日楽しいとニコニコの店長さんでした^w^


そんな店長がアングルの指示までするほどに一押しお気に入りのアイテムが、この巨大メルトダウンゴジラのフィギュア!
エクスプラスのギガンティック・ゴジラ1995という商品で、特撮リボルテックのメーサー殺獣光線車とお手製のファイヤー背景でカウンター上部に展示中です。
光が当たると、胸の炎の艶やかさが素晴らしいアイテム・w・b




今はガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの応援イベントをやられているそうで、映画館専用ポスターも展示。
メーカー製のステッカーをマーベルキャラクター商品500円以上購入でプレゼントだそうです。
品切れにて終了の一人一枚とのことですので、お早めにどうぞ・w・ノ

コレクターの夢の一つはショップ運営なわけですが、店長さんも5年前にこのお店をはじめられたそうです。
地元に根ざさないとお客さんは来ないわけだし、5年間コレクターショップの店舗経営をするのは大変だろうと思いますが、静岡で唯一のアメトイショップとして、今後も頑張っていかれるそうです。
マニア視点で仕入れるアイテムやお客がほしいアイテムを直の店舗で見れるというのが、直売店舗の良さですし、近隣県や旅行のついでに足を延ばしてはいかがでしょうか。
ちなみに近くには銀行もコンビニもあるので、予算が足りないということもないですぞ=w=ニマリ
最後に店長様、記事の作成許可ありがとうございました!
スポンサーサイト