「きみが地球代表!トランスフォーマーとPK対決!」(東京おもちゃショー2014 TF30周年ステージ)

毎年楽しみの一つなのが、トランスフォーマーの今後の新製品やMPの紹介などを行っているトランスフォーマーミーティングでした。
これはTFファンにとってもとても貴重なデザイナーさんたちとの交流の場と思ってましたが、毎回の閲覧者の姿に疑問があったのも事実でした。
だって、大人ばっかりがステージを占拠状態だったんだもん・w・;
いや、その中にいた自分が言うのもなんなんですけどね。
子供が参加しにくいという空気は確実にありました。
ステージ内の大人の塊やステージ外の大人の塊に、幼年齢層が割り込んで見に来るなんてのはさすがに無理。
ですんで、いつか対処が来るかなぁと思っていたんですが、今年はそれが起こりましたね。
自分もテンションが上がって脳みそボケていたようですが、東京おもちゃショーはマニアや大人のTFファン向けでなく、子供のTFファンのための場所なわけで。
5/17日の深夜レセプションが今までのおもちゃショーのミーティングの系譜で、今回のおもちゃショーは子供さんらに向けての方向性になっておりました。
昨年の時間オーバーや、いつもの担当者が今回はもともと参加できなかったんじゃとか言われますが、単に子供向けのイベントらしい内容に戻ったということなのでしょうね。
だとすれば、今までのTFレセプションのようなものを今後もマニア向けなイベントではやっていただきたいなぁと思いつつ、今回は完全に子供向けのイベントです。
でもね。
マジで楽しかったよ、これ^w^ノ
今までのMP新型とレセプションと違い、見ててワクワクする遊園地のキャラヒーローショーのような楽しさでした。
おもちゃショーであってホビーショーじゃないよなと改めて思ったりで。
では、その中身をサクッとどうぞ・w・ノ

とはいえ司会進行はステージ総合司会のおねぇさんだけでなく、いつものトランスフォーマーDJ、泰勇気さんも登場でした。
ここらは安心のパターン^w^;
イベントが始まる前に、今現在開催されている各種イベントの紹介です。
おもちゃの紹介は一切なく、あくまでもTFそのものの周知徹底に来ましたね・w・b


8月8日に日本でロードショーになる「トランスフォーマー4 ロストエイジ」の予告映像が。




東京では次の日から9日間開催される、日本初のTFオンリー最大イベント「トランスフォーマー博」のご紹介。


6月15日に第一弾締切がある、「コンボイトレーラーを探せ!!」
私は開催後にビッグサイト近くにて発見できました;w;
地方から来てて、見ることができて嬉しくて涙目ですよーーー

そして今回のメインイベント
「きみが地球代表!トランスフォーマーとPK対決!」です。
今はワールドカップ開催ですか?(サッカーに興味ない人なもので・・・・・・)





オートボット側で登場したのは、まさかの3体!
夢の当時キャラとリカラーキャラの登場です!

「オプティマスプライム!」

「バンブルビー!」

「セーフティプライム・・・・・・」

「マッハ車検!!」

「見よ!鉄壁を誇る宇宙最強のキーパー軍団の登場だ!」by正宗ボイス
この彼ら相手に地球代表の子供たち(15歳以下)が渾身のシュート!
ゴール出来なければアニバーサリーコンボイが。
ゴール出来ればTF4 ロストエイジ AD01 オプティマスプライムがプレゼントだ!




さぁ、地球の子供たちの挑戦が開始されるっ!!



結果としては・・・・・・
オプティマスが強すぎる^w^;
バンブルビー、足で頑張る
セーフティプライム⇒ザル。
思ったより多くのリーダークラスが手渡されていましたね。
参加してる子らも、ホントに幼稚園児くらいの小さな子で、こういう子らがファンになって繋がっていくと見ててうれしくて楽しかったですね^w^


とても暖かに盛り上がったイベントでした。
マニア向けよりも情報開示よりも、好きなヒーローと一緒に楽しい時間を共有。
それが小さいころの思い出になるというのは間違いなく次につながる布石ですしね。
子供らメインと大人メインのイベントだしものの棲み分けは大事なものだなと思いましたねぇ^w^;
スポンサーサイト