引き金、気軽に10連射(ナーフ N-ストライクエリート ストッケード)

本日の紹介品は「ナーフ N-ストライクエリート ストッケード」です。
3月発売のナーフブラスターは、N-ストライク・マーベリックの跡を継いだストロングアームと同じく、N-ストライク・オートバリケードの跡を継ぐアイテムとして登場した、10連発セミオート電動ブラスターです。
ええ、ぶっちゃけオートバリケードの色変えですが=w=;
ですが、このアイテムには新型のストックがついています。
このストックが欲しいと思う方はすごくいるんじゃないですかねぇ=w=
では、ナーフ N-ストライクエリート ストッケードのレビューです・w・ノ




パッケージです。
10連発の電動ブラスターと同時に、15Mの飛距離がおおきくPRされています。
裏写真も、ストックがあるだけで既存のオートバリケードの色を隠していると思いますね。
しかし特徴なのは、このアイテムから今までの肌色ダーツは使用不可にしてくれと明確に出ているところですね。
内部機構をエリートの距離に合わせて改良した分、ダーツ内部の深さ等で使えないということになったのでしょうか?

中型電動ブラスターのストッケードです。
オレンジと青と白の組み合わせで、エリートブラスター共通のシリーズだと目で見てすぐわかるのも特徴。
外観の方などは文字やロゴの造形が改良されている以外は全くオートブラスターと同じでした・w・


ね、まったくおんなじ=w=;


アルカリ単三電池3本をブラスター後部の電池ボックスに入れて、スイッチを後ろ側(右)にスライドさせると、モーター音が鳴り響きます。


早速エリートダーツとユニバーサルマイクロダーツを入れてみました。
メンテハッチになるパネルをスライドするとモーターは停止しますが、引き金を引くとバレルが回りますので(スイッチを切ってると、バレルは回らない)、それを利用してスムーズにダーツを入れるといいかも。


新型ストックは、左右5つのダーツをストックできるホルダーが造形されています。
今のところ、クリップ(マガジン)を取り付けられたリーコンのようなストックはエリートタイプでは出ていませんので、これが唯一ダーツを保持できるストックになりますね。


色合いやデザインもきっちりしっくりきますね。
引き金を引くだけで、気軽にダーツを射撃!
爽快感は十二分にありますよ・w・b



同じブラスターですので、いろいろなストックをジョイントして楽しめるのも、組み換え可能なナーフの面白さです。
オートバリケードにもユニバーサルダーツをはめ込んでみましたが、いろあいてきにもにあっているかなと思いますね。
気軽に弾を込めて射撃をするという点では、電動ブラスターは力を入れてコッキングする必要もないので、お子様にも一番遊びやすいのかとも思います。
15M飛ぶくらいにパワーも強いので、十分気を付けて遊びたいところですね・w・ノ
スポンサーサイト