何気にびっくりな資料や貴重品が豊富・w・;(トランスフォーマーミュージアムin旭川冬祭り)

タカラトミーが旭川冬休みに協賛を初めて3年。
いろいろとTFと旭川も、つながりが深くなってきたなぁと思ってたりしましてな感じで、このトランスフォーマーミュージアムも、例年に比べて非常に濃い中身になっていたようです。
個人的には
「本当にあったんだ、FJ成約キャンペーンなオプティマス・w・;」
がヒットでしたが、TFGO!の初期項などもありますし、歴代の旭川雪像模型も展示されておりました。
他にもロストエイジのPR画像や500円空くじなし(でもTF以外の外れくじも多い)のトランスフォーマーくじなど、いろいろとファン的には楽しめるものでないかと思います。
又、ここでは先行国内販売品のプレミアエディションオプティマスプライムも販売されており、すでに2ケタの売り上げを2日間で到達とのことでした・w・;
最終日までまだあるのに、平日で売れたものですだ。
そういうわけで、トランスフォーマーミュージアムの画像集です・w・ノ
PS:そういうわけで、タカトミは早急にこのカッコイイポスターを一般配布してください;w;ノ

撮影日は、2/7のプロジェクションマッピング前でした。
部屋の中のストーブが恋しくて・・・・・・恋しかったの;w;
ちゃんとおもちゃに負担がかからないように、一定量の暖かさを維持していたのは正解でしたね。




入口に入ってすぐは、歴代司令官の玩具展示です。
タカトミのTF展示的にはよくある物でしょう。
それほど私は驚かないよ。
じっくりガン見したが=w=
でも、日本限定のストライカーオプティマスを並べてるのはナイス・w・b



反対側の入り口には、現行のシリーズであるトランスフォーマーGo!ga.
小さいモニターにOPが流れてたので、出来れば大きい画面ですればいいのにとは思ったりですねぇ。
でも、すべての合体状態が展示されてたりで、子供らには垂涎ではなかったのでしょうか・w・d
実際に、子供たちがいっぱい見に来て眺めていたよ。






ここで、まさかの開発資料が?
お、おれはおどろか・・・・・・欲しい;w;
各マスクやオプティマスの準備稿など、ファンには垂涎の的の画像集です。
後日、この写真を撮ってる大人たちも非常に多かったよ・w・b




で・・・・・・
都市伝説やなかったんや!?
まさかまさかのFJオプティマスキャンペーン車種が7種全登場!?
ちなみに、この7色はトヨタのFJクルーザーを成約した時にもらえるものだったそうで。
そうなると一体400万くらいのアイテムですわ=∀=;;;
実際にはキャンペーンがなされたのかどうかわからないのですが、こうしてずらっと普段見れないものが並ぶとは・・・・・・
TFミュージアム、名前だけと思っていた自分に反省。
マジ申し訳ない;w;



そしてTFロボットラジコンのFJクルーザーも展示されています。
出たら買う覚悟はあるので、タカトミさん、頑張って;w;ノ











ここからはこの3年間のTF雪像の原型模型です。
全て最初に模型を作り、そこから製図して作業に向かっていたのですね。
イメージが立体だとわかりやすいし、この像をたくさん訪れた方々が見て回りました。
特に今年はプロジェクションマッピングのために大雪像が大壁面になりましたが、この前に考えられていたであろうG1コンボイ司令官の胸像模型なども展示されていました。



その横には、日本先行販売のプレミアエディションオプティマスプライムが。
奥にある大きな液晶テレビでは、最近解禁された日本版TF4ロストエイジノ公開予告画像と共に、このオプティマスが遊べる状態で置いてありまして、こちらも子供さんらがいろいろ遊んでおりました。
ちゃんと変形して遊べるようにと説明書まで置かれていたという。

物販は2種類ですね。
まずは先行販売のプレミアエディションオプティマスプライム。
2/6.7の次点で各日10個近く売れていたそうです。
8日も買っていかれる方も多かったし、ここで買うとおまけももらえたりしていました。
シールとか、後半でのGo!配布DVDとか。
店頭に出ているだけだというので、最終日にはどれくらい残っているのか。
完売を祈ります、ガンガレ!!

そして一回500円のトランスフォーマーくじ。
だが、この画像に騙されるな!?
これは4等以上の景品になりまして。
5等は縁日の玩具シリーズでした。
ええ、1000円で250円くらいのヨーヨーあたったよ、いーだろー;w;
そんな大人のあさましさを裏切るごとく、横で子供たちが当てる当てる、2等に3等に4等に・・・・・・
実際一等でオプティマスもあたっていったそうで、司令官の御威光は子供たちに集中していたようですだ;皿;
そんなわけで、思った以上に遊べた楽しめたトランスフォーマーミュージアムでした・w・ノ
スポンサーサイト