fc2ブログ

いつもニコニコ、みんなに笑顔を!(figma 200 初音ミク2.0と遊ぼう)

figma 200 初音ミク2.0と遊ぼう010
ニコニコさんも初音ミクの恩恵を受けた一つだよなぁと思いつつ。

自分の方はホント少数しかfigmaを持っていないし、けいおん勢?はもっていないのでバンドは組めませんでしたが、せっかくなのでちょうど手元にあった邪神美少女を持ってきて遊んでみました。
TFと同じで、たくさんの仲間がいて遊ぶと面白さはとても倍増するんですよね。
いつもの~で遊ぼう記事です。
お気軽にサクッとどうぞ・w・ノ


figma 200 初音ミク2.0と遊ぼう001 figma 200 初音ミク2.0と遊ぼう002
・・・・・・ニャル子さんがこんな顔ありえないっす;w;コワイヨウ
まぁ、無貌の顔の人ですから、顔などあってないがごとしなわけですが・・・・・・



うん、それだけ初音ミクさんが邪気の一切ない素敵な美少女だということで・・・・・・
あれ、なんかさっきから窓の外がうるさいなぁ。
部屋の中でもパきパき音がするし・w・?


figma 200 初音ミク2.0と遊ぼう003
figma 200 初音ミク2.0と遊ぼう004
で、ニャル子さんの顔も交換して・・・・・・
だれだおまえ!?

初音さんが一気にこわいひとになった;w;
やはり、顔か、外見なのか!?
内面が顔に出るというのは本当なのかっ!!



うん、あんまり悪ふざけすると、もう部屋から出れなくなるからやめる。
四隅もしっかりとパテでふさがないと@w@;;;


figma 200 初音ミク2.0と遊ぼう005
figma 200 初音ミク2.0と遊ぼう006
こちらの方は、凄くアグレッシブな感じのミクさんに。
この顔パーツだと、凄く元気に満ち溢れたキャラクターですね。
さすがニャル子さんの顔パーツ。
元気美少女らしさが一気に花開く!!



うん?なんか部屋があったかくなって音が鳴らなくなった。
不思議・w・???


figma 200 初音ミク2.0と遊ぼう007
当然ながらアクセサリーはきちんと他のキャラにも載せられます。
手首関節が今回から専用パーツが出てますので、それごと既存のものとすることが可能です。
初音さん2.00は首の取り外しができない構造(はめ込みの固定がすごく強い)ので足から入れていきますが、既存のfigmaなら頭の取り外しが可能ですから、そこから入れやすくはなるかと。


figma 200 初音ミク2.0と遊ぼう008
figma 200 初音ミク2.0と遊ぼう009
figma 200 初音ミク2.0と遊ぼう011
figma 200 初音ミク2.0と遊ぼう012
figma 200 初音ミク2.0と遊ぼう013
歌を歌わせることはほかのフィギュアとうまくかみ合わせやすいですしね。
いろいろとポーズさせて楽しく遊ぶがいいと思うのですよ^w^b

手首や顔パーツの交換などがあると、男の子向けロボット並みに遊びに幅ができて面白いなぁ。


figma 200 初音ミク2.0と遊ぼう017
figma 200 初音ミク2.0と遊ぼう018
figma 200 初音ミク2.0と遊ぼう019
figma 200 初音ミク2.0と遊ぼう020
他のミクさんとも交換してみたり。
レースクイーンミクさんは、これまた通常の未来さん以上にキャラが面白くなっていますねぇ。
このミクさんは、まさに電子の妖精って感じにクリアーな髪の毛が美しい。


figma 200 初音ミク2.0と遊ぼう021
figma 200 初音ミク2.0と遊ぼう022
figma 200 初音ミク2.0と遊ぼう023
そしてやはり、ミクさんにはネギだという。
ここらの庶民派的なノリも人気が出た理由の一つなんだろうなぁと思いますわ^w^;
(ネギは別の商品に付属のものです)


figma 200 初音ミク2.0と遊ぼう024
figma 200 初音ミク2.0と遊ぼう025
このかわいさが、実写になるとミクダヨーさんになるという・w・;

初音ミク自体がfigma・ねんどろいどでの代表的な商品になってますし、組み合わせることで楽しい世界を作り出せるのも、いやはや、癒されるなぁ^w^ホンワカ
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃfigma初音ミク

comment

管理者にだけメッセージを送る

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット