fc2ブログ

スクランブルシティ計画、発動!!(TF Generations Titan Class Metroplex シールレス スクランブルシティ 移動要塞)

TF Generations Titan Class Metroplex シールレス スクランブルシティ 移動要塞022
TF Generations Titan Class Metroplex シールレス スクランブルシティ 移動要塞011
本日の紹介品は「TF Generations Titan Class Metroplex シールレス スクランブルシティ 移動要塞」です。
元々のメトロフレックスでも3段変形がありましたが、それは今でも十二分に形状の変化を楽しめる良品の基地玩具でした。
今回のリファイン版でも、その変形方法はほぼ同じに合わせてあり、すごく変形の難易度も高くなく気楽に基地、戦艦の寮モードを楽しめますね。
顔の方も出しておくことで巨大ロボットの姿のひとつにも見えますし、EZコレクションや今後発売のメトロマスタークラスと共に遊ぶにはもってこいではないかなと思いますね。
メッキを使っていないことと、今回はシールレスなので、アニメ版のイメージを強く出している状態になっている、海外版で、さっそく寮モードを楽しんで見ますよー
海外版TF Generations Metroplex、シティモード・移動戦艦モードのレビューです、シールレス版・w・ノ


TF Generations Titan Class Metroplex シールレス スクランブルシティ 移動要塞013
「スクランブルシティ、発動!」

ということで、サイバトロンシティです。
膝関節が当時とは違った方向への可動なので、横への広がりというのは無く名ていることと、上半身の大きさが大きくなっている分で左腕を下に置いていての支えになってはいますが、その分横への広がりでなく奥行きの広がりが再現されています。


TF Generations Titan Class Metroplex シールレス スクランブルシティ 移動要塞012
TF Generations Titan Class Metroplex シールレス スクランブルシティ 移動要塞014
TF Generations Titan Class Metroplex シールレス スクランブルシティ 移動要塞015
地上から見上げるように撮影すると、その巨大感がなかなかにわかるのではないかなぁと・w・b
いろいろとEZを絡めて遊んでみたくなりますな。


TF Generations Titan Class Metroplex シールレス スクランブルシティ 移動要塞016
マスクを閉じて、完全に睡眠させるということで、サイバトロンシティの状態に完全変形させたので・・・・・・


TF Generations Titan Class Metroplex シールレス スクランブルシティ 移動要塞017
適当に乗っけてみました。
シール貼った後のほうが、もっとカッコよさが引き立つかと思うので、シール版の撮影の時には、もっとアイテムを統一するかねぇ。
今回は混合で適当に。


TF Generations Titan Class Metroplex シールレス スクランブルシティ 移動要塞018
TF Generations Titan Class Metroplex シールレス スクランブルシティ 移動要塞019
TF Generations Titan Class Metroplex シールレス スクランブルシティ 移動要塞020
TF Generations Titan Class Metroplex シールレス スクランブルシティ 移動要塞021
やはりいろいろと乗せてまとめるとカッコよさが引き立ちますね。日本版の発売がまだまだ先ですんで、今のうちに大きさがあったキャラをいろいろと混ぜ込んで遊んでみると楽しいかと思いますよー・w・ノ


TF Generations Titan Class Metroplex シールレス スクランブルシティ 移動要塞001
TF Generations Titan Class Metroplex シールレス スクランブルシティ 移動要塞002
TF Generations Titan Class Metroplex シールレス スクランブルシティ 移動要塞003
「移動要塞に、トランスフォーム!!」

ということで、戦艦モードです。
海外版はゲームのカラーをまねてということなのかな?
甲板部分は黒色で渋い感じですね。
日本版は当時のおもちゃのように白色の甲板なので、どちらも比較してみたいものです。
印象はすごく大きく変わるのではないかなぁと思いますね。


TF Generations Titan Class Metroplex シールレス スクランブルシティ 移動要塞004
TF Generations Titan Class Metroplex シールレス スクランブルシティ 移動要塞005
TF Generations Titan Class Metroplex シールレス スクランブルシティ 移動要塞006
TF Generations Titan Class Metroplex シールレス スクランブルシティ 移動要塞007
オートボットでのジェットタイプが今回手元になかったもので、手元で目に付いたジェットロンやEZ、サイババを適当に乗せてみたが・・・・・・軍用機がすごく映えるなぁ。
トイザらスとかの非変形の小型戦闘機とか買ってきて乗せると、これもまた映えるんじゃないかなぁ^w^b


TF Generations Titan Class Metroplex シールレス スクランブルシティ 移動要塞008
シックスガンを乗せることで、更に巨大感を演出できるかと。
このガンシップをヤマト関連の戦艦にイメージすると、メトロプレックスがまさに巨大戦艦というイメージが高まるんじゃないかなぁと。


TF Generations Titan Class Metroplex シールレス スクランブルシティ 移動要塞009
TF Generations Titan Class Metroplex シールレス スクランブルシティ 移動要塞010
艦首部分の各ギミックを展開して武装モードに。
メトロマスターをのせることで、武装基地ごっこなど楽しめますよ。
特にスキャンパーはちゃんと足まで入れられるシートが造形されてるので、いろいろなシチュエーションを司令官と共に楽しみましょう。

次の記事では超巨大ロボットの登場予定・w・;ハ、ミテイ・・・・・
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGENERATIONS

comment

管理者にだけメッセージを送る

No title

おはようございます~ スクランブルシティ計画、発動!!(TF Generations Titan Class Metroplex シールレス スクランブルシティ 移動要塞)の更新お疲れ様です!
いいですなあメトロプレックス「スクランブルシティモード」
DXクラスやサイババ・EZコレクションがシティのところどころに配置されてる画を見ると燃えてきますね!
戦艦モードでも軍用機に変形するTFを配置するとよりそれらしく引き立ちますしやっぱり「メトロプレックス」はこの「基地遊び」が醍醐味なんだとあらためて感じされられます!

No title

実は本日、ノンストップに出向いてメガ様を仕入れてきたんですが、丁度店舗のど真ん中にメトロ様の箱がドーンと鎮座しておりました。
流石に購入はしなかったのですが、その巨大さに一瞬動きが止まりました。
日本版にしても今だ購入するかどうか迷っているところで、やはりその巨大さがネックになっており、もし購入した場合その置き場所は我が魔窟(部屋のロフト)以外に無い状態・・・つまり飾って置けないんです。
どうせ買うなら移動要塞モードでG2やRMのサイバージェットを並べたい物ですが・・・参考までに移動要塞の全長を教えて頂きたいです。

ありがとうございます。

>Fネガさん
日本版だと、カバヤのものとかで楽しめるかと思うのですが、やはりG1スペリオンを手に入れてないのが痛いですねぇ。
非正規スペリオンもどきなど乗せたくも見たくもないし=w=;

とりあえずはディセップを載せましたが、そのためにも誰かがメトロタイタンを作るって信じてる・・・・・・信じてるよ・w・ノ

>BOY-999さん
そうか、G2だったら、オートボットも航空戦力が色変えとはいえありましたね!
早速実家をあさらねば・・・・・・
パッと見ですが、移動戦艦だと高さが20~25cm、全長が90cm以内のスペースで大丈夫な気がします。プラス5cm位でスペースを準備なさってはいかがでしょうか?

No title

>管理人様

全長90cm・・・布団が半分占拠されるスペースですね、解ります。
・・・無理Death!!!(涙)
やはり買った場合、遊んだ後は魔窟へしまう以外の方法が取れません。
予算的にも厳しいのでギリギリまで悩ませて頂きます・・・

ありがとうございます。

BOY-999さん
まだ日本販売までありますし、壁に這わせて立てておいとくってのもありますからねぇ。
焦ることはないと思いますが、物自体の販売も多くはないかもですので、頑張ってください・w・ノ
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット