fc2ブログ

「邪心の世界・後篇」(SHFショッカー戦闘員に這いよる混沌さんであそぼう)

脳内劇場:儚意036
「とはいえ、どんな逆境かと言えば、そうですねぇ・・・・・・」
「輝いてる人に対しては、
 やはり立場を貶めるのが逆境ではないかと!
 ええ、邪神的に邪しまな心持ちで思いつけば!」




「ただー・・・・・・やっぱりチャンス無しに引きずりおろすのはやはりいけませんよねぇ、この状況が私が与えたチャンスの結果と言っても、このままこの世界に残れるか否かですし。」


脳内劇場:儚意037
「あー、ではこうしましょう。
 この人が、ヒーローの持つベルトにふさわしい心の持ち主であれば、このまま存在が成り変われるという事で。」

「だって、この力があれば輝けるって言ってましたしねー、輝いちゃってるから、もう無理だけれども(ボソリ) 
「それでも一縷のチャンスをものにする!
 これがヒーローってもんですよね!
 無理を道理で吹き飛ばすってあのロリコン旧神夫婦は毎回やり過ぎですが、そういうのが愛おしいなんて、わたしも随分と感化されたものですー♪」


脳内劇場:儚意038

「ではでは、
 運命のファイナルアンサーーー!!!」



Shabadubi・・・・・・
Bashoooooo!!!!!!



**********************************












脳内劇場:儚意039
「だーめでしたーーー>w<テヘッ!」


脳内劇場:儚意040
「トアッ!!」
(ライダーキックとも言わない、ただの掛け声蹴り)

「・・・・・・かちだぁぁぁぁーーーーー・・・・・・ア?」

Flashで暗転・・・・・・



















脳内劇場:儚意041
「あれー、残念でしたねぇ。SAN値がピンチでチャンスにラッキー!とはならなかったようで。」
「私としても胸が痛いです、顔は笑顔で心残りは一切なくってすがすがしいですが、胸が痛いです=w=」


脳内劇場:儚意042
「・・・・・・あ・・・かみさま・・・・・・なんで、ちからがなくなって・・・・・・」
「あー、だって願いかなっちゃってますし。」


脳内劇場:儚意043
「あなたが持ってるとまだ思ってる願いの籠ったコイン」


脳内劇場:儚意044
サァァァッ・・・・・・
「・・・・・・ほら、もう砂になって無くなっちゃった。
 これで満足して人生終われますね!よかったですーーー♪」



脳内劇場:儚意046
「・・・・・・・・・・・・そ、そんな、なんで・・・・・・おれ、ヒーローになって・・・・・・」
「え、貴方ヒーローでも何でもありませんでしたよ?」

「これは私の考え方ですが、ヒーローって英雄でしょ。英雄って周りにその行為を認められてこその英雄なんですよ。」
「だから、英雄の周りや英雄の残した後には守った人がいるんです。彼らが英雄を英雄たらしめるんですよ。」
「あなた、さっき周りの人に気も留めなくて、そのまま戦ってるでしょ、相手を排除する邪魔認定で。」



脳内劇場:儚意045
「確かに貴方と彼は根っこは同じですよ、自分の意志で戦ってます。」
「でも、彼は人間の自由や自然を守るために守り戦うと決めてるから、貴方方人間への害悪者は敵なんです。」
「貴方方が人間の害悪と彼が自分で決めたから戦ってるんですよ。」



脳内劇場:儚意047
「対して貴方の意思はそれとは違います。あなたは自分だけの為に戦ってるんですよ。自分が輝くための根っこを見つめずに、自分の目の前の欲である『輝く瞬間』を手に入れたいだけの為に」
「ですから、貴方はヒーローでも何でもない、ただの悪人のままなんですよ。
 力があればヒーロー?
 ヒーローと認める人がいない独り芝居で踊り続けて何が決まるんですか?
 ・・・・・・って、もう聞こえていませんか。」



脳内劇場:儚意048
「まぁ、それでもあなたは自分の欲に生きて欲をかなえて死ねるんです。悪人の人生でも人生勝ち組ですよ、本当にうれしいことです。」
「ですから、私からあなたに愛をこめてプレゼントを差し上げましょう♪」

「勘違いかと思いますが、アフターフォローもあっての神様ですしねぇ。」
「貴方の御霊がこのまま勝ち組でいられるように、
 来世の輪廻転生する環の中に入れないように貴方の全てを無に帰しましょう。」


「そうそう、かいじんになりたかったって言ってましたし、ちゃんと灰塵にしておきますね。私は間違ったこと言ってませんし♪」


脳内劇場:儚意049
『イヤダ、イヤダ、チクショウ、コノアクマメ、イヤダ、タスケテクレ、イヤダ・・・・・・』
「死んだあとにも、何、寝言言ってるんですか?』
「邪神がお仕事するんですよ?
 心の中も邪であってこその『邪心の世界』じゃないですか♪」



「ほんとに変なこと言う方ですね、カワイイ他人(ヒト)♪」








脳内劇場:儚意050






「オー、さすがは戦闘員、100回吹っ飛んでも、だいじょうぶ!なんておどろき♪」
「さすがは、下っ端とはいえ改造人間、怪人でなくても十分物置の屋根のように頑丈ですね。」


脳内劇場:儚意051
「じゃぁ、更にボーナス・ボーナスゥで、ラッキーにトリプルセブン回程いっきますか―――!!」
BOMB!!BOMB!!BOMB!!!・・・・・・


脳内劇場:儚意053
・・・・・・ということで、大迷走の脳内ゲキジョーはおわりです・・・・・・

「願いがかなうにしても、相手は選んでばくちを打ちましょう」って教訓でした(ウソ)


脳内劇場:儚意052
というわけで、今回はあえてあとがきってみる。
今回のトリックスターはこの這いよる混沌という美少女邪神です。
はい、本編では一度も自分のことをニャル子とは言っていないように注意しました。
この中身は、自分的には「無貌の神・這い寄る混沌 ナイアルラトホテップ」のつもりで書いてました。

ですんで、彼が戦闘員に話している考えは、
「その場のでたらめです。いえ、でたらめでもないかもしれませんが、たぶんノリで話してる、らしい話です。」

ただ、仮面ライダー原作漫画の方と世界情勢や権力者のいろいろな規制ルール作りは、似通ってきてるなーと危惧してたりはするわたくしだったりします。

ホントは、いろいろと公私ともに悩んでたものがあったので、そこらを絡めるつもりがもうあっちを立てればこっちが立たず。
つくづく自分は文才がなく、親友だった小説家の爪の垢もこっち方面は価値がないなぁと落ち込む次第でございました=w=;
出来ない冒険はするもんじゃない。
とりあえずはお仕事で価値を残さないと;w;


脳内劇場:儚意054
そんなわけで、人が冒険してがんばってみたが、「夢を人任せにすると儚いのですよ」という、よくある話を絡めて、このグデグデの脳内ゲキジョーはホントにオシマイ!!
BOMB!!BOMB!!!!BOMB!!!!!!
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃSHフィギュアーツ仮面ライダー脳内ゲキジョー

comment

管理者にだけメッセージを送る

No title

こんにちは~ 「邪心の世界・後篇」(SHFショッカー戦闘員に這いよる混沌さんであそぼう)の更新お疲れ様です!
前・中・後編と続いた「邪心の世界」でしたがなんともショッカー戦闘員さんには皮肉な結末になったようで・・・
でも確かに「英雄」っていうのはそういう存在なんですよね・・・
「自分以外の何かのために戦う」
だから自分だけにために戦ったショッカー戦闘員には英雄の資格なしということになってしまいました・・・
ブンドドで「深い話」というのも偶にはいいんではないでしょうか!(^_^)/

No title

こんばんはです、アルフェスさん。
更新お疲れさまです(≧∀≦)
かなりの長編楽しませて、拝見させていただきました♪
こんなにしっかりとしたお話を写真と文章で構成されるなんて凄いですねぇ~
自分には絶対に出来ません(汗
そして「英雄」についての定義もとても納得しましたし~
凄く凄く楽しませていただきました(≧∀≦)

こんにちは、初めてコメントさせていただきます。
YMと申します。
「邪心の世界」(SHFショッカー戦闘員に這いよる混沌さんであそぼう)、拝読させていただきました。
ニャル子さんは好きだけどクトゥルー神話は読んだことが無かったので、「本気を出したニャルラトホテプ(ジャシン的な意味で)」が見られて面白かったです。
(このニャルラトホテプ=ニャル子さんそのものと思うには抵抗がありますが、アイツはその気になればこれ位出来そうで怖いです(苦笑))
ほかにも、戦闘員のセルメダル持ち手や一号の戦闘員ロッドといった付属品やベルト交換といったオモチャとしてのギミックをフルに活かしていたり、「ホッパーキング」なんて分かる人には分かる小ネタが入れられていたりと大変楽しませて頂きました。
僕は主に『読み専』なので、今後もあまりコメントはしないとは思いますが、『ひげひげな、おもちゃの日常 』さんを今後とも陰ながら応援させていただきます。

ありがとうございます。

>Fネガさん
楽しんでいただいたようで何よりです。
今回のものは少し力を入れた分、個人の自己満足のきらいもあったので気にしていましたが、楽しんでいただければ幸いです。

>卯月サクラさん
貴方ならできます。
小説のごとくがんばってお願いします・w・ノ

>YMさん
初めまして・w・ノ

ニャル子さんは原作から好きですが、それ以前のTRPGクトゥルーの呼び声から好きなネタでしたので、figmaのニャル子らしからぬ顔から温めていたネタでした。
尚、このニャル子の皮をかぶったものはニャルラトホテプ星人ではないので、這い寄れ!のニャル子とは別個体としてますのでその旨宜しくです。
いつも見ていただいてるようでありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願い致します。
また気が向いたら、コメントよろしくです・w・ノ
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット