fc2ブログ

陽気に熱血、リズムに乗ろう!!(TFジェネレーションズ TG-17 ブラスター&スチールジョー)

TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー017
本日の紹介品は「TFジェネレーションズ TG-17 ブラスター&スチールジョー」です。
発売済みのFOCサウンドウェーブ、サウンドブラスター素体をベースのリデコ品になりますね。

今回のディスクボットはスチールジョー。
ちゃんとライオンになっていますから、ラヴェッジとのライバル関係で遊ぶもいいかなぁと思いますね。
又、ブラスターのブラスターもちゃんとG1に似せてあったりで、案外多いブロードキャスト好きの人らには十分楽しめるんでないかなぁと思います。
少なくとも、こうしてリデコアイテムでの新製品が販売されるくらいはいろいろとTFも頑張ってるよなぁと思ったりですわ。

ともあれ、G1ブロードキャストのカラーリングを元にした感じで、更に塗装も強化されてるジェネレーション版ブラスターのレビューです・w・ノ




ところで、ビークルモードを撮影しつつ、何かに似てるなぁと思ってたんですよ。
で、色合いと形状で思い出したの。
「ああ、これってトッキュウマンモスカラーで、リリーフカーの形状に似てるんだぁ」



年っていうな;w;ノキー!

後日文章追加



TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー001 TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー002
TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー003
パッケージです。
なんというか、カラーリングと頭部&胸部の違いから、イラストだけではリデコアイテムに見えないのココロ。
ビークルや本体を見れば、あっさりリデコ品とわかるんですけどねぇ。


TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー020
TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー021
TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー022
TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー023
TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー024
データディスクボットのスチールジョーは頭部のリデコがなされていますね。
ラヴェッジと違う形状の頭部になっています。
また、海外版と比べて塗装個所も多くなっているのもポイントかと。
エンブレムも追加されていますしね。


TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー025
TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー026
TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー027
TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー028
ビークルモードです。
側面から見ると、元ビークルのサウンドウェーブらしさが大きく出ますが、前面部から見ると胸パーツの変更で別種の車に見える不思議。
タイヤ部分もリデコされていますね。
ただ、前面ビークル部分の牙はいらなかったかもと思いますね。
やっぱりリリーフカーに見えるわ=w=;


TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー029
TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー033
前面部の装甲に隠れたスイッチをおすことで、前面部がパネルオープンしてディスクボットを発射可能にします。
ただ、発射部の3つのディスク保持のラインが思ったよりもがっしりしてるので、入れるも出すも少しきついかなぁと。
気になる方はこの部分を削り落とすのも手かもしれませんね。
個人責任でどうぞ=w=;


TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー004 TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー005
TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー006 TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー007
ロボットモードです。
メタリックな色合いの赤と銀色のイメージで、旧来のTOY版に似ているといわれています。
こうして何度もリファインされてたりする分、サウンドウェーブのライバルという位置でどんどん引き上げられたキャラなんだなぁと思いますね。
歯を食いしばってるのは、今回のようなジェネレーション系では珍しい気もしますね。



TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー015 TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー016
個人的には、明るくダンスってイメージのキャラなんですよねぇ。
G1アニメから入ったものですから、このダンシングキャラが凄腕の諜報員的な位置にもあるというのはすごくしっかりとした個性の出し方かと。
可動の方もサウンドウェーブと同じ可動なわけですが、動きまくる方と言っていいのかなぁと思いますよ。


TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー010 TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー012
TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー013 TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー014
武器のブラスターを持たせたり、胸部パネルを展開して情報ディスプレイに見立てたりとで。作戦行動中の姿もこれまたよく決まります。
胸部変更があった分で胴体に差し込み穴がありませんが、武器のブラスターは左右に5mmジョイントがデザインとされてはいっています。
ここにサウンドウェーブ&ブラスターのミサイルポッドを差し込んでみたりであそんでも楽しいかなと思いますね。


TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー018
TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー019
スイッチ部分はサウンドウェーブと同じ位置なので、腕の方も含めて股く同じようにポージング&ハッチオープンが可能です。
3つディスクを差し込めますので、オートボットディスクセットなどと共に射出もまた楽しいかと思いますよー・w・


TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー034 TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー035
TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー036
TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー030
TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー032
TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー031
TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー008
TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー009
海外版と比較です。
海外版は色合い的にG1アニメ版という風に言われてますね。
比べてみると、脚部の色合いなんかは全く違います。
重みを持った感じの日本版とアニメの軽やかさを持った海外版。
どちらも特徴が出ていて満足です。


TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー037
TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー038
TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー039
そして、なんと近所で箱(ボロボロ)込200円で手に入れた、G1版ブロードキャストと比較です。
G1版が少し色あせてますが、日本版がG1TOYに似ているというのはよく分かりましたね。
ついでなので、サウンドウェーブ見たくラジカセモードにトランスプレイしてみたんですが、こちらの方もG1TOYのイメージを有機的にした感じで面白いなと思いました・w・b


TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー011
リデコではありますが、キャラクター性が立っていた分でなかなかの良キャラというべきブラスター。
ボイジャークラスで出たのも含めて遊びがいのあるキャラになってると思います。
おもちゃとしてはサウンドウェーブのリデコなのですが、キャラクター自体に興味ある人は、買って損はしないと思いますよ。
又、今同時販売のオートボットディスクも再販は期待できないので、余裕があれば両方一緒に購入の方が、あとから後悔しないだろうとも・w・ノ!
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : トランスフォーマージェネレーションズ

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

もっと近所でしよう | 消費者詐欺被害センター

消費者詐欺被害センターは『お金を騙し取られた』などの悪質な詐欺被害情報を検索、投稿出来る口コミサイトです。『おかしいな?』と思ったらまずは検索を!

comment

管理者にだけメッセージを送る

こんばんは~ 陽気に熱血、リズムに乗ろう!!(TFジェネレーションズ TG-17 ブラスター&スチールジョー)のレビューお疲れ様です。
海外版ジェネレーションズのブラスターと比べて赤さがかなり濃い目になってより劇中に近い配色になってるのがうれしいですね~
しかし色合いと形状で「トッキュウマンモス」って例えが懐かしいすぎますw

ありがとうございます。

>Fネガさん
だって、牙まで持ってるとこういうしかないじゃない=w=;⇒トッキュウマンモス。
海外版との色の違いが、アニメと玩具版の2パターンを商品化してる感じで、タカトミの目の付け方がなかなかにマニアックではないかなぁと思いますね。
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット