fc2ブログ

星刃、疾走!(トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー)

トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー030
本日の紹介品は「トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー」です。
まさか、日本で販売限定のものとはいえ、5代目司令官の宇宙戦闘機になるキャラクターがスポーツカーに転生とは夢にも思わなかった=w=;

まさかの展開と思いつつも、スターセイバーを押してる方がメーカーにいるのかなぁ共思ったり。
過去のロボットマスターズやメガSCF、カバヤTFに見るスカウトクラスサイズとはいえ、新規造形のアイテムが思ったよりも多く出ているわけですしねぇ。
いっそアンコールやリファイン版のスターセイバーもいいのよと思ったりだったり^w^;

頭部もスターセイバーのヘルメットをうまくレーシングヘルメットに落とし込んだデザインですし、ブルーのカラーであえてまとめてるのが、司令官との対比にはいい気もします。
もっとも、スターセイバー時は赤と白が大きく目立つんですけどねぇ。
このアイテムの名前はセイバー。
そして、スターセイバーの本体である小型ジェットTFの名前はセイバーで、そちらはブルーカラー主体。



となると、あれか。
このGT-Rセイバーは、顔の方はヘルメットで「バトルアップ!!」状態なのね。
そりゃ、プライム司令官に対してもバトルレース仕掛けるわ^w^;

そんなわけで、トランスフォーマーGT GT-Rセイバーのレビューです・w・ノ

トランスフォーマーGT専用サイト
SUPER-GTホームページ
TEAM IMPUL

文章後日追加・・・・・・


トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー001 トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー002
トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー003
トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー004
トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー005
トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー006
パッケージです。
黒と青の組み合わせって、なかなかかっこいいのね。
鮮烈な赤に対してのクールな青は実にいい感じだなぁと。
GTシリーズは箱の基本カラーは黒で行くんだねぇ。
GTシスターは最初のイメージだと知的できつめの女の子かいなぁと思ってたが、設定だと明るく物事に前向きな元気娘さんだそうで。
うん、女性は見た目じゃわからんものだ=w=、ゲンジツモ、ワカランダロウニトカ、イウナ・・・・・・イウナァァァ


トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー007
トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー008
トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー009
トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー010
トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー024
トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー023
トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー011
TEAM IMPUL /カルソニックIMPUL GT-Rをモデルのビークルモード。
スポンサーのプリントが違うことやメインカラーの違いで、全く別門に見えるなぁという感じ。
それぞれに応援スポンサーの違いがあるのも、実団体のSUPER-GTマシンゆえか。
単純に言えば、ボディカラーのブルーがスターセイバーのボディカラーと同じ色合いなのも、セイバーが選定された理由なんだろな。

あと、オイラのビークルはバックライトが未塗装のものが組み込まれてました・・・・・・
エラー品なのか実際がそうなのかわかんないが、これは自分で塗装してフォローするかぁ=w=;


トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー041
レーシングカーゆえにすごく車高が低いのね。
タイヤも溝なしですし、本物をしっかりとトレースしてるなぁと思います。


トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー012
トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー013
トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー025
エンジン部、タイヤ内部ブレーキなど、通常のオルタニティGT-Rと同様に細かく再現されてますね。
ボンネット内部が赤色なのは、スターセイバーらしさゆえなんだろうなぁ、ここらはTFゆえの嘘を混ぜねばならんとこだろうから仕方ないかぁ・・・・・・


トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー040
ガスフィルブレードはスタビライザーにはめ込む形で取り付けられます。
でもガッシリではないので、基本は外しておく方がいいかもと思うねぇ。


トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー014 トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー015
トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー016 トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー017
トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー020 トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー019
トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー021 トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー022
トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー042 トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー043
トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー018
実際にはレースクィーンもアイドル系も全然興味がないため、ポージングはたぶんこんな感じかなぁとみんな想像でポージングさせてます。
なんだっけ、CMでやってるアイドルマスターですか、あんなイメージでいいのかしらん・w・;

このGTシスターのANNAちゃん、イラストよりもアイプリントが柔らかめなので、独特な髪のまとめ方なども含めて特徴とかわいらしさが同居してるんじゃないかなぁと。
性格も明るく前向きで積極的と、なに、この正ヒロイン気質=w=;
なんというか、個人的にはファイヤーコンボイに次ぐ天然系生真面目いい人司令官な感じのスターセイバーにはすごくマッチしてるキャラクターのような気がするしおすし。

6cmクラスのミクロシスターとしては十二分の顔の完成度だと思いますよ。
ボディもこまいのによく印刷できてるもんだ。


トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー026 トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー027
トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー028 トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー029
「変形が疾る!」
ロボットモードです。
うん、ヒロイックまっしぐら!
俗にいうトリコロールカラーが全部なんですよねぇ、白と赤と黄色と青。
メイン配色の違いでイメージが大きく変わるもんだと思います。
膝や足首など、スターセイバーのイメージを各部にうまく配置しているもんだと思いますね。

頭部はスターセイバーのバトルマスクをうまくヘルメット系にアレンジしていると思います。
顔部分がヘルメットに埋まったようんば造形などが実にすばらしいものではないかなと。
GT-Rプライムとは違ったまさにヒロイックなヒーローって感じですね。
こっちのセイバーを選んで買った人も多いんじゃないかなぁと思えてきたり。


トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー032
トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー033
トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー035 トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー036
トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー034
アクションです。
きっと、腕の武器は「さいこみさいるはっしゃき」なるものにちがいない・∀・;

いつもの発言ですが、色のマジックってスゲェよなぁ。
GT-Rプライムと同じ動きしかできないけども、全然出てくる存在感が違いますね。
カラーリングや頭部リデコだけでも十分別キャラにできるということと、TFにリカラー&リデコの文化を初期から導入できたのは、トランスフォーマー普及に欠くことのできないものだったと思いますわ。

消費者は好きなものを選べばいいし、マニアはコレクションの幅が広がるし、キャラクターも十分個性が出てくるしねぇ。
個人的には満足していますよ・∀・b


トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー037
トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー038
トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー039
「その技のキレ、これが青い閃光」

専用武装はガスフィルブレード。
セイバーブレードにガス吸入器をアレンジさせた、突攻撃に特化させたブレードのよう。
刃物をまっすぐな方向にしか持てないので、銃剣的な扱い方で見ておいた方がいいかと。
もっとも、レース中の変形バトルとしてみれば、剣を振り下ろすよりもスピードで追い打ち懸けて刺すというやり方のほうが合理的かもねぇ。
ヒロイックさがこのブレードを持つことで段違いに上がります。

可愛いANNAちゃんと、ヒロイックなスターセイバーのリスキャンTFコンビ。
オプティマスをオートボットの王道とすれば、スターセイバーはまさにオリジナルデザインの非コンボイ型日本司令官の最初の姿(フォートレスは海外でも展開されましたしねぇ)。
互いによきライバルキャラとして遊ばせるにはいい関係ではないのでしょうかねぇと。
十二分にかっこよさでたのしんでおります・w・ノ
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGT

comment

管理者にだけメッセージを送る

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット