更なる技を磨け!(トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック)

本日の紹介品は「トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック」です。
うーん、なんつうか、今の若い方にはホイルジャックというのはもうあのおいちゃんではないのだなぁと改めて思う次第=w=;
スパリンのホイルジャックから二代目的な位置にもうシフトしきっているんだねぇ。
こうなったらキューのプライム的なキャラクターでホイルジャック風を満たすしかっ!
とはいえ、プライムホイルジャックがだったら魅力0のキャラだったかといえばそうでないのがまた何とやら=w=;;;
武士的というか若武者的というか・・・・・・無頼漢の熱血若武者が適切なのかしらん。
そのくせ得意な技術に爆弾関連ってのはどうなんだと。
オートボットの文化・常識はやはり違う物なんだねというか^w^;;;
ともあれ、多彩に魅力的ということで強引に決を出しつつ、じゃぁおもちゃはどうなんだというと、ビークルモードもロボットモードの可動も十分に楽しめたプライムホイルジャックのリデコで登場のアイテムです。
リデコといっても機構のみに近くって、外装と頭部を変えたということで、設定上はプレダアーマー装着後の姿という流れにしてありますね。
俗にいう安心の位置づけではあると思います。
プラスして、今回は翼をさらに取り付けたということで、イメージ的には飛龍(勇者ロボに非ず)をイメージソースにしてるかなとも思ったり。
まぁ、ようはお気に入りということなんですわ、撮影枚数も多くなりますしねっ*=w=*;;;
そんなわけで、ハンターホイルジャックのレビューです。
押して参るで候!!・w・ノ



パッケージです。
パッケージ写真は試作を使われていますので、一部パーツ色が異なります。
武器は海外版のものなので、そこらは割り切っておいたほうがよござんす。




武装なしのビークルモードです。
海外版のマーブル成形パーツではないので、綺麗な白色に緑と赤のイメージカラーが新たに配色されています。
竜の鱗を模したような突起で構成されているのが、ブレード系でまとめられてたハンターバンブルビーと違うとこなのかなぁと。

武器のキャプチャーリングはルーフ部分にとりつけます。
この状態でもリング部の発射が可能ですよ。



ロボットモードです。
ビークル時の外装が大きく突起などで巨大化したのと、背中のウィング追加で今までのホイルジャックの肩変形では干渉が起こってしまいます。
ですんで、片は少し起こすのみに支持されてますね。
もう間違えないから、あたし;w;
顔の方も新造形です。
口に近い部分の牙がかっこいいわ^w^


ウィングはビークル時のデザインに戻さずに、折りたたむことも可能です。
地上ではこのスタイルでいるという風に脳内変換して遊ぼう。
ぶっちゃけ、ウィングの干渉で派手に腕を動かせないのが、前回の刀で圧倒したホイルジャックのイメージ引継ぎできないままですし、同一人物だしねぇ、癖というか特徴は特徴だし=w=;




アクションです。
素体の完成度もそうですが、足首の可動が変形関節の動きもあってか俊逸なので、各アクションポーズが決まってくれますね。
腕ロールがあればもう無敵に近かったかと。
まぁ、その分は腕の各可動部で疑似補填できてるから、大きな不満にはなりませんけども。
出来がいい分、もう一声と声を懸けたくなる、あの心境か=w=;

「
『ハンターホイルジャックは背中の反重力ウィングを開くことで、単体で空を飛べるようになったのだ!!
こうして彼はハンターオプティマスの空戦のボディガードとして、ともに活躍するようになった。
この技術は、スターハンマーの飛行技術をプレダアーマーに転用することで可能になったのだ。』
以上、俺設定。
いいじゃないか、俺設定、楽しいよ=w=;;;♪






反重力ということで、オプティマスと違ってブースター飛行でないのがポイント。
いわばグラビティ移動なので空中静止やUFO的移動も可能になったのだ。
空からキャプチャーリングで一点突破!!
その代りに宇宙では飛べないとかの不利部分は付けたいよねー・w・;




武器のキャプチャーリングは、折りたたんだグリップを伸ばすことで、両手持ちが可能になります。
うん、巨大な槍なんですが、槍単体の名前がキャプチャーリングでいいのよね・w・;
この武器の追加に伴い、刀は廃止されています。




槍特有の攻撃ということで、反重力ウィングを最大利用してのヒット&アウェイな攻撃というとこでしょうね。
うーん、イメージ的な戦い方はモンハンとかなんでしょうが、私は一切興味がなかったのでイメージが仮面ライダー響鬼の轟鬼や斬鬼さんの音撃槍の闘い方だという。
ああ、イメージ貧困;w;

あ、リングねリング。
今回はこのリングを発射して相手を捕まえるそうです。
うん、リングで捕獲ということだそうです。
が、やっぱり槍攻撃を主体に遊んじゃいますけどね^w^;


肩アーマーが長くなったせいか、スタイルが少しやせて見えるような気がします。
その分プライムでの腕のでかさと長さが見た目緩和されてる気がしますね。
今まで以上にかっこいいスタイルとなって、ホイルジャックが登場しておりますよ^w^ノ
スポンサーサイト