fc2ブログ

更なる技を磨け!(トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック)

トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック023
本日の紹介品は「トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック」です。

うーん、なんつうか、今の若い方にはホイルジャックというのはもうあのおいちゃんではないのだなぁと改めて思う次第=w=;
スパリンのホイルジャックから二代目的な位置にもうシフトしきっているんだねぇ。
こうなったらキューのプライム的なキャラクターでホイルジャック風を満たすしかっ!

とはいえ、プライムホイルジャックがだったら魅力0のキャラだったかといえばそうでないのがまた何とやら=w=;;;
武士的というか若武者的というか・・・・・・無頼漢の熱血若武者が適切なのかしらん。
そのくせ得意な技術に爆弾関連ってのはどうなんだと。
オートボットの文化・常識はやはり違う物なんだねというか^w^;;;

ともあれ、多彩に魅力的ということで強引に決を出しつつ、じゃぁおもちゃはどうなんだというと、ビークルモードもロボットモードの可動も十分に楽しめたプライムホイルジャックのリデコで登場のアイテムです。
リデコといっても機構のみに近くって、外装と頭部を変えたということで、設定上はプレダアーマー装着後の姿という流れにしてありますね。
俗にいう安心の位置づけではあると思います。
プラスして、今回は翼をさらに取り付けたということで、イメージ的には飛龍(勇者ロボに非ず)をイメージソースにしてるかなとも思ったり。

まぁ、ようはお気に入りということなんですわ、撮影枚数も多くなりますしねっ*=w=*;;;
そんなわけで、ハンターホイルジャックのレビューです。
押して参るで候!!・w・ノ


トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック035 トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック036
トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック037
パッケージです。
パッケージ写真は試作を使われていますので、一部パーツ色が異なります。
武器は海外版のものなので、そこらは割り切っておいたほうがよござんす。


トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック001
トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック002
トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック003
トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック004
武装なしのビークルモードです。
海外版のマーブル成形パーツではないので、綺麗な白色に緑と赤のイメージカラーが新たに配色されています。
竜の鱗を模したような突起で構成されているのが、ブレード系でまとめられてたハンターバンブルビーと違うとこなのかなぁと。


トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック005
武器のキャプチャーリングはルーフ部分にとりつけます。
この状態でもリング部の発射が可能ですよ。


トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック010 トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック006
トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック007
ロボットモードです。
ビークル時の外装が大きく突起などで巨大化したのと、背中のウィング追加で今までのホイルジャックの肩変形では干渉が起こってしまいます。
ですんで、片は少し起こすのみに支持されてますね。
もう間違えないから、あたし;w;

顔の方も新造形です。
口に近い部分の牙がかっこいいわ^w^


トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック009 トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック008
ウィングはビークル時のデザインに戻さずに、折りたたむことも可能です。
地上ではこのスタイルでいるという風に脳内変換して遊ぼう。
ぶっちゃけ、ウィングの干渉で派手に腕を動かせないのが、前回の刀で圧倒したホイルジャックのイメージ引継ぎできないままですし、同一人物だしねぇ、癖というか特徴は特徴だし=w=;


トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック011 トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック012
トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック014
トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック013
アクションです。
素体の完成度もそうですが、足首の可動が変形関節の動きもあってか俊逸なので、各アクションポーズが決まってくれますね。
腕ロールがあればもう無敵に近かったかと。
まぁ、その分は腕の各可動部で疑似補填できてるから、大きな不満にはなりませんけども。
出来がいい分、もう一声と声を懸けたくなる、あの心境か=w=;


トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック015
デビル反重力ウィング!!」

『ハンターホイルジャックは背中の反重力ウィングを開くことで、単体で空を飛べるようになったのだ!!
こうして彼はハンターオプティマスの空戦のボディガードとして、ともに活躍するようになった。
この技術は、スターハンマーの飛行技術をプレダアーマーに転用することで可能になったのだ。』
以上、俺設定。
いいじゃないか、俺設定、楽しいよ=w=;;;♪


トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック016
トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック017
トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック018
トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック019
トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック020
トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック021
反重力ということで、オプティマスと違ってブースター飛行でないのがポイント。
いわばグラビティ移動なので空中静止やUFO的移動も可能になったのだ。
空からキャプチャーリングで一点突破!!

その代りに宇宙では飛べないとかの不利部分は付けたいよねー・w・;


トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック033
トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック029
トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック026
トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック025
武器のキャプチャーリングは、折りたたんだグリップを伸ばすことで、両手持ちが可能になります。
うん、巨大な槍なんですが、槍単体の名前がキャプチャーリングでいいのよね・w・;
この武器の追加に伴い、刀は廃止されています。


トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック022
トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック024
トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック027
トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック028
槍特有の攻撃ということで、反重力ウィングを最大利用してのヒット&アウェイな攻撃というとこでしょうね。
うーん、イメージ的な戦い方はモンハンとかなんでしょうが、私は一切興味がなかったのでイメージが仮面ライダー響鬼の轟鬼や斬鬼さんの音撃槍の闘い方だという。
ああ、イメージ貧困;w;


トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック034
あ、リングねリング。
今回はこのリングを発射して相手を捕まえるそうです。
うん、リングで捕獲ということだそうです。
が、やっぱり槍攻撃を主体に遊んじゃいますけどね^w^;


トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック030
トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック032
肩アーマーが長くなったせいか、スタイルが少しやせて見えるような気がします。
その分プライムでの腕のでかさと長さが見た目緩和されてる気がしますね。
今まで以上にかっこいいスタイルとなって、ホイルジャックが登場しておりますよ^w^ノ
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGo!

comment

管理者にだけメッセージを送る

Myホイジャ

G1のおいちゃんが始祖で、他のホイジャは
その縁者とか勝手に考えて納得してます(笑)

ポン刀のオミットは残念ですが、悪魔の翼は素晴らしい(・w・)b

ありがとうございます。

>クーガーさん
逆にこのホイルジャックが始祖という可能性もあるという、TFマルチユニバースの恐ろしさ=w=;
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット