fc2ブログ

パンダちゃんの可愛さは、無敵らしい。(超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー)

超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー014
本日の紹介品は「超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー」です。

うん、ジャイロジェッターのRMSがどこを目指しているのかが如実にわかる商品展開ですね。
確実に幼年齢向けの商品を出す流れで行ってると思う。
ここらはもうはや現行のTFとは異なる方向性で進んでいるアニメ方向とマッチしているのかな。

おもちゃの方もなかなか頑丈ですし、変形動物ロボットという点ではうまいデザインでないかなと思います。
まぁ確かに日本のパトカーをパンダと呼んだりもしますしねぇ・・・・・・あれ、うちの近所だけか!?

んでは、パンダパトカーのパトパンダーのレビューです・w・ノ


超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー001
超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー002
超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー003
超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー004
超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー005
大きさでいえばTFのボイジャークラスだけあって、相変わらずでかいブリスターに商品がまとめられています。
今回も武器はビークル時に余剰になりますね。


超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー025
超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー026
超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー027
超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー028 超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー029
ビークルモードは日本風のパトカーです。
アルカディアのマークに桜の大紋のせたら、十分パトカーのおもちゃとしての存在感が増していく気がします。

側面のパトカーの黒ラインに段差があるところなどは、実際のパトカーとのデザインの差異になりますかね。


超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー030
武器のパンダーハンマーは、立てていると何かのポールに見えなくもないかなぁ=w=


超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー023
超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー024
例によって、皮をバカッとはずして超速変形と行きましょう。
側部分がなんとなしにSF映画的なポリススピナーに似てる?


超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー022
変形時にボンネット部分と本体をつなぐアームが外れることもあるかと思いますが、外れた場合の対処方法が説明書に載せてあったので、これは破損防止の想定内なのかもしれませんね。


超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー008 超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー010
超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー006 超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー009
パトパンダーのロボットモードです。
胸部分でパトカーの前部と後部を合わせてあるので、パトカーから頭や腕や足が生えたような感じになっています。
これはデザイン的に俊逸だと思いますね。
なかなかに好みです。
顔の方ですが、目の部分のシャッター的なデザインで、クールというか一気に動物臭さが減ってしまう気がします。
ここはちょっと微妙。
まぁ好み範疇の話なんですけどね。

ただ、腕につけるパトランプ。
これ、差し込みピンが細いのとパトランプ自体の細かさで紛失の可能性が高いかと思います。
気にならない人は外装部につけたまんまのほうがいいと思いますね。


超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー007
車種のナンバーは07で、後頭部のナンバーは110とはこれいかに=w=


超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー011 超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー013
超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー015
アクションです。
腕や足など基本的な関節はよく動きます。
ただ、上半身のウェイトが多いのと、関節も足首にタイヤがあることのせいもあって、派手なポージングつけた感じでのアクション保持は難しいかなぁ。
ホント、手の爪でジオング的に力士突っ張りなポージングの方が基本になるかも。


超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー017
超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー018
超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー019
専用武器のパンダーハンマーは、グリップを持ち上げて右手のひらに差し込んで保持。
可動部を使って、ハンマー攻撃前と後の状態を再現できますよ。
マーキングがかわいらしくて好み。
肉球、ハァハァ♪

超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー020
超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー021
ちなみに外装は折りたたんで背中に差し込んでおくことが可能です。
差し込むだけで保持できないので、気になる方はスピナーもどきで遠隔操作遊びと脳内妄想しませう=w=;;;


超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー031
超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー032
他の車体と比較です。
あれー、ライバードどこ置いたんだか・・・・・・

ビークル時の大きさとロボット時の身長の変化に、コン具ローダーの密度の化け方の面白さを感じますね。
でも、とりあえずこれで動物系が2種類出たということですか。


超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー016
これは一応量産機の扱いになるんですかねぇ。
本編で出ていたスペシャルデザインの防衛チームが販売される予定はないのですが、とりあえず2~3体並べてると、うん。
パトカーもかっこいいけど、パンダちゃんで並べてると可愛くて癒されるかもしれませな。
うん、癒しは大事よね^w^♪

スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃジャイロゼッターラピッドモーフィンシリーズ

comment

管理者にだけメッセージを送る

こんにちは~ パンダちゃんの可愛さは、無敵らしい。(超速変形ジャイロゼッター ラピッドモーフィンシリーズ RM-06 アルカディア パトパンダー)の更新お疲れ様です。
まさかにパンダモチーフの「ジャイロゼッター」が登場するとは・・・
しかも画像のパトパンダーが思った以上にパンダらしいw
カッコいいパトカーのマシンモードから外装を取りはずして変形させるとこうもかわいい外観のジャイロゼッターに変形するんだからこの商品の意外性には本当に驚かされますね~
とりあえず「パトレイバー」イメージで3機ほど揃えてみるのもいいかも・・・

パンダー!!Σ゜(Д゜)

本編未視聴ですがグラサンパンダなかなかのイケメンですね(b゜Д゜)b

大門さんと名付けてショットガンを持たせたいw

ありがとうございます。

>Fネガさん
パトパンダーは完全に色物ですが、これでシリーズが終わってしまうという噂もあり、なんだかなぁという感じですね。
そのうちたたき売りで多くそろえられる気がします、はい=w=;

>クーガーさん
なんかゲスト系のマシンなので、今から見ても見れる機会はないのではないかと。
大門さんというのがツボに入り過ぎるので、勘弁してください^w^;
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット