クールに決める、ブルーライン(ナーフ N-ストライクエリート リフィルパック&トイザらス限定ターゲットカップ)

本日の紹介品は「ナーフ N-ストライクエリート リフィルパック&トイザらス限定ターゲットカップ」です。
うん、予算がない&遊ぶ暇がないのに、全種買っちゃったよ、ナーフ=w=;
レビューのためとはいえ、公私ともに自分の脳みそ膿んでるよな・・・・・・
まぁ、後悔はそれほどなく公開に踏み切るわけだが。
うん、ブルーだけに今年はオヤジギャグを頑張るのだ=w=;バモラムーチョ!
ということで、今回は従来のNストライク・イエローラインが一斉に廃盤となり、新しいNストライクエリートという新製品で展開が始まりました。
これに伴い、ボルテックスの販売停止、Nストライクもマーベリック&オートバリケードという複数種の弾丸使用可能な中型ブラスター2種のみとなりまして、ソニックダーツも販売停止になりました。
で、規模が小さくなったかというとそうではなく。
今回は世代交代の意味合いが強いかなと。
いわばPSがPS2とか、スーファミがウィーになるとか。
うん、オジサンゲームしないんだ;w;
そんなわけで、この世代交代のキモが、今回紹介のエリートダーツこと新型のストリームダーツです。
これと本体を改良したブラスターでまずは5種が参戦。
ブラスターは徐々にレビューしていきますのでー
では、最初はキモとなる新型ダーツと、トイザらスで5000名限定の1000円以上買い上げにもらえる公認ターゲットカップのレビューです・w・ノ
追記:使用可能ダーツのリストを本文中に追加。


新型のエリートダーツは30発です。
今年夏ごろには、新しくロングタイプのマガジンと一緒のセットが出るそうですので、まずは予備弾丸として手に入れてもいいんでないでしょうか。
使用できない形状になった場合のものもイラストで掲示されてるなど、今まであったクレームやトラブルからの対応なのかな?そういうのが書かれているのは好ましいところ。

早速開けてみたら、プンとウレタンの匂いが=w=;
まぁ、そりゃそんなもんだわー。
この弾丸はエリートタイプすべてで使用可能のようです。

折角なので裂いてみた。
今までのダーツに比べて、全長や中の押し出し受けピンの長さが異なるのがわかるかと。
重さまでは計っていませんが、そこらも違いがあるのかもしれませんね。
まだ射撃はしてないので、日曜日にでも距離を自分で確認してみようっと。
新しいエリートは平均15Mの飛距離になってるそうです。
(旧ダーツのストリームダーツだと平均10Mの飛距離だそうです)
海外の銃のほうは20Mほど飛ばせるそうですが、たぶん土地柄&日本だと室内で遊ぶことになるのが多いということなどが、この結果になったんでないかなぁと個人的には思ったりで。
ちなみに、今回の新型5体が使用可能なダーツは以下の通りです。
一応自分で確かめただけなのと、使用可能=撃つことが可能ということなのでそこはご理解を。
**************************************
トライアド ⇒マイクロダーツ・ソニックダーツ・ダートタグダーツ・エリートダーツ
ファイアストライク⇒マイクロダーツ・ソニックダーツ・ダートタグダーツ・エリートダーツ・ストリームダーツ
ストロングアーム ⇒マイクロダーツ・ソニックダーツ・ダートタグダーツ・エリートダーツ
リタリエイター ⇒エリートダーツ・ストリームダーツ
ランページ ⇒エリートダーツ・ストリームダーツ
**************************************

トイザらス限定の公認ターゲットカップです。
2013年3月31日までは、トイザらスカード提示で20%OFFですから、複数買ってターゲットカップ手に入れるのもいいかもよ。

CMやHPのムービーで見るように重ねて山にして使うのですよ。
個別に並べて撃っていってもいいかもね。
6個あるので、ストロングアームやマーベリックの段数6発を想定しているのではと思います。
トライアドやファイアストライクは3発装弾なので、中型ブラスターの室内遊び向けなのかな。



飲料はだめだそうです。
まぁ、食品用の紙コップのような防水処理をしていたり衛生的にもそれ用の梱包ではないから危ないので、これは正しいかと。
水分でふやけさせないようにあそびませう・w・ノ
スポンサーサイト