fc2ブログ

「ビルドアップ!!」チャ~ラララ~ラン!♪byTF(KRe-o TRANSFORMERS OPTIMUS PRIME)

Kre-o optimus little012
本日の紹介品は「KRe-o TRANSFORMERS OPTIMUS PRIME」です。

トイザらス限定で3月下旬に販売予定とのこのクレオ、ブロック玩具のトランスフォーマーです。
6種からの販売で、巨大セットからVSセットに別小物付のセットなどが展開されます。
見る限り、現行TFのプライムとジェネレーションに類するアイテムから選んだようですね。

今回は、その販売予定に合致したアイテムでもっているものからオプティマスをレビューしていこうかと。
とはいえ、当ブログですでに紹介しているクレオン(ミニフィギュア)は小型アイテムには付属していません。
日本販売品のみにミニフィギュアをセットしていてくれれば非常に神対応と言えますが、たぶん無理でしょねー=w=;

それと最初に謝っておきますが、このアイテムは去年のニューヨーク出張時に購入していたのですが、帰国後しばらくほおっておいたら説明書をなくしました(・w・;ノ、ヲイ)
ですんで、ネットの写真やパッケージを参考に必死こいての完成になりますので、本物と若干パーツ違いがあるかとも。
そういう部分があれば、ブロック玩具らしいミスだよねと笑って許してやってくださいまし;w;

では、90パーツの小型TFに当たる、クレオ・オプティマスプライムのレビューです・w・ノ

Kre-o optimus little001
Kre-o optimus little002
パッケージです。
表裏共に同じ写真に違う背景という面白さが。
何とはなしに、朝焼けと真昼間って感じですか。


Kre-o optimus little003
Kre-o optimus little004
Kre-o optimus little005
Kre-o optimus little006
まずはビークルモードです。
オプティマスというよりも、オライオンパックスって感じですね、フロント部分など見てとっても。
とはいえ、6輪やキャブ部分の方にはジョイントができるような構成になっていて、オリジナルでコンテナ作られてもいいかもですね。
グリル部分なども含め、専用パーツなどもあってきれいにまとまってのではないかと思います。


その後、この状態から全パーツをバラバラにして、余っていた部品を取り込んで一から組み直してロボットスタイルに作り替えるの巻;w;


Kre-o optimus little009 Kre-o optimus little007
Kre-o optimus little008
ロボットモードです。
ビークルでは使われなかったパーツをはめ込み、逆に余ったパーツを適当に後部にはめ込んだりしています。
出来るだけ余剰が出ないように。

非常にスマートなロボットスタイルだと思います。
貌だけがヘケヘケコンボイと同じものを樹脂成型してあるのに苦笑。
見慣れるまでは非常に違和感を持っていたよ=w=;


Kre-o optimus little010
大きさ比較です。
旧DXサイズの大きさですかね。
持って遊ぶ分には問題ない大きさ。
ただし、ブロックゆえにばらけるのもまた非常に高く、落っことしたらばらばらにウルトラダイナマイト状態;w;


Kre-o optimus little011 Kre-o optimus little013
Kre-o optimus little014 Kre-o optimus little015
アクションです。
可動部は、ほとんどのアイテムが共通です。
ロボットの方で、基本大きいもの以外は可動部は共通しています。
肩の開閉、ひじの可動、股間の可動、足首の可動。
後、首の可動ですね。
ですんで、ポージングの幅も限られてしまいますが、その中でかっこいいポーズを見つけるしかと=w=;

ボールジョイントのほうはその固さも含めて十二分の保持力があります。
動かすときは、根元を持ってしっかりポージングっせて動かす方がいいかと。

又、どうしても立たせにくい場合はレゴのパネルを買ってきてそれを足裏にはめ込んで固定してください。
レゴパーツは取り付け可能なようです。


Kre-o optimus little016
どちらかというと、従来のTFファンには少し毛色が違うかもしれませんが、ビルドアップさせるのが好きな人からすればバージョンアップも可能であろうアイテムになるかと思います。
お試しに買ってみるのもいいかと思いますよ。
このアイテムは難易度もそれほど高くないので、体験版的にはお勧めです・w・ノ
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーKRe-o

comment

管理者にだけメッセージを送る

こんにちは~ 「ビルドアップ!!」チャ~ラララ~ラン!♪byTF(KRe-o TRANSFORMERS OPTIMUS PRIME)のレビューお疲れ様です。
最近自分も「レゴ」関連のアイテムには少し興味が出てきたんですがこれはなかなか初心者にはいいアイテムかもしれませんね!
すでに海外では「ビーストハンターズ」で新作が続々リリースされてるしKRe-oミニフィグも他のTFアイテムと絡めて見ても面白い遊びができそうなので日本版の発売がとても楽しみです。

ありがとうございます。

>Fネガさん
まだ簡単ですね。
実際に一番でかいオプティマスとめがとろんを持っていますが、お勧めしない。

ばらして変形させるのに2時間以上かかる変形なんてのはないだろう;w;

お久しぶりです。
頭の為に購入しましたよ。レオプライムに、、、。うふふ。

ありがとうございます。

>岬さん
あー、レオプライムへの展開ですか。
それは思いつかなかったですわ^w^;
なるほどねぇ、やってみるのもいいかもしれないなぁ・・・・・・

掲示板に投稿してみました。
あれがライオコンボイです!!!

ありがとうございます。

>岬さん
拝見しました。
うん、顔の大きさがうまく合ってますよねぇ。
予備のレオプラ買ってたらよかったなぁと思いますわ;w;

BB戦士系のボールジョイントの受けをコンボイヘッド側の穴に接着すれば、レオプライム無加工で行けますよ。超お手軽なので、お薦めです。変形もしますしね。

ありがとうございます。

>岬さん
しかし、ほんとによく思いつかれたですよねぇ。
海外版で頭は持ってても、思いつかなきゃダメですよねぇ。
まねる間もなく、地元のザラスで売り切れてましたわ;w;
うちではご年配キャラとして、今後も扱うことにいたしますわ。
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット