魅力あるキャラクターに、再現できる素体の妙技(TF プライム チームサウンドウェーブ&スタントで遊ぼう!)

そういうことで、今月の販売品のディセップ達は、うちの脳内妄想ではトリオで戦ったことがあると思っておるのです、唐突ですが。
そういうことにして、剣技を学んだランボルを作りたかったのさ=w=;
そんなわけで、いつもの~で遊ぼうデス。
今回はノリ過ぎての撮影で、合体TF誕生や戦闘のイメージにこだわってみたり。
楽しんでみてもらえるとうれしいかと。
では、彼らのアクション&トランスプレイをサクッとどうぞ・w・ノ


毎月追加されるキャラクターでどんどんにぎやかになる月替わりパンフ。
裏面の情報追加など、アームズアップやAMの対応度など勉強になるものばかりではありますね♪

私の中では、一時この3体は一緒に活動していたという感じで遊んでいたりです。
ランブルがエラー品で顔の色がないのが、非常に渋いので、剣を持たせたかったもので。
あとは、一台の暴走車よりは複数台のほうが迫力あるし、とか・w・;

別れた後、地球でライバルを追い詰める!
スタントワイルドライダーとホイルジャックはライバル同士ということなので、緊張をはらんだ剣劇が展開されるのです。
で、剣劇をがんばってみた・w・;ノ














・・・・・・いやぁ、撮影中、盛り上がっちゃうとこわいね・w・;
剣豪剣劇大絵巻って感じで、うん。
そういえば、時代劇の剣劇ってもう見られないのかなぁ・・・・・・
必殺仕事人シリーズや大岡越前に遠山の金さんに水戸黄門、剣客商売に鬼平犯科帳などなど・・・・・・
ああいう日本人しか作れない活劇時代劇が見られないってのは、制作費の高騰やらもあるだろうが、それでもやらなきゃならんもんだよなぁ。骨太な人情劇が見たい・・・・・・
閑話休題=w=;
こっからはチームサウンドウェーブに切り替わり。


「「悪い子はいネイガー!?」」

「俺たちが!」
「巷で噂の!」



「「チーム!! サウンドウェーブ!!!」
「よっ!おやびんっス!!」
「一発で決まっタコス!!」

「そして2かける2で!」
「4倍の突撃力!!」

「「つっぱしるぜぇいっ!!!」」






トランスプレイができてしまった・・・・・・
うん、陸上を背中のタイヤで走れるな、から地面を疾走する仮面ライダーダブルのダブルエクストリームって感じでいいんじゃねとおもい、、ふとつないだ腕と足を合体させたら・・・・・・
あれ、車体ができたよ・w・;
そんなとこから命名の「スーパーブリッツブレイク」
そして、そこからさらに派生・w・;



「そして、兄弟愛のトランスフォーム!!」
「その名もレッド・ブルー・コンバイナーズ!!」




ということで、4脚戦車でどないかなぁと・w・ノ
元々同一素体で可動も優秀というところからここまで遊べるとはなぁと。
DX2体で、思った以上のボリュームと存在感を達成できるコンバインですよ。
ちなみにイメージは御大の人造人間キカイダーに出てくるダークロボットっぽい感じでまとめたつもりです。
ゆえに非人型にこだわってみた・∀・ノ♪






うちのメンバーは、ワイルドライダーに戦術を叩き込まれての連携アタックをこうしてますよってことで。
折角の同時販売なので、こんな風にアニメ未登場のキャラクターは遊んでおりますよと・w・ノ
スポンサーサイト