萌えて戦え!オートボット!(Transformers Kre-O kreons Jazz,Mirage,Smokescreen)

本日の紹介品は「Transformers Kre-O kreons Jazz,Mirage,Smokescreen」です。
私が海外で買ったクレオは少数なんですが、Basicシリーズのほうで、ジャズとミラージュを。
Setのほうで、オプティマス、メガトロンを購入しまして、あとPromotional Seriesのオプティマスとバンブルビーを買ったりしてみました。
プレビューにはKreonがついていないので、結果としてオプティマスセットのオプティマス&スモークスクリーンとジャズ・ミラージュが私の持つオートボット・クレオンズというわけです。
今回は、その残り3名をさくっとミニレビュー。
今回の撮影でまたぞろ気になってきてしまったので、ここは改めてまた買ってみたいというそのなし沼が出てきそうで怖かったりです=w=;
では、Kreonsのジャズ・ミラージュ・スモークスクリーン3体のレビューです。
Kre-Oの詳しい説明はこちら



まずは、みんな大好きAUTOBOT JAZZです。
ジャズのほうはゴーグルがヘルメットと一緒にくっついていて、クレオンの中でも一番G1っぽい感じがしますね。
黒と白のカラーリングも完全いジャズだと安心できる感じでいい感じ♪
あ、背中のドア部分は頭と胴体の間に挟むのですが、これがオーバーウェイトですぐに倒れます。
ブロックの足場を作る方が安心ですね、これ。

ヘルメット取り外しです。
見えないのにちゃんとニヤリな感じで、目と口がモールドしてあるのが楽しい♪




アクションです。
もう、レゴベース使っていたのでここを使って足場作りです。
顔の表情もあって、余裕綽々なマイスター・ジャズらしい雰囲気がすぐ作れます。
なかなか不敵な笑顔じゃない^w^♪

撮影後は、ヘルメットをずらしてちょいとお茶目に^w^b



つづいてミラージュです。
F1の胴体の曲線をどう表現するかとなると、特徴的な部分を胴体にプリントで再現されています。
というか、オートボットエンブレムねぇよ=w=;
ヘルメットの曲線が独特で好きですね、私個人的に。

まぁ、脱がすといつもの頭部ですから、ミラージュらしさは皆無になるのですが=w=;



アクションです。
表情から相当追い込まれての闘いを強いられてる感じ。
本編でも透明になって敵の只中へという場合もありますので、自然険しくもなるかと。
アメコミ的には、みんなに裏切り者扱いでってのが定番なんですかね;w;


笑顔をすれば似合うだろうにと思い、笑ってもらいました。
ジャズさんがなんか歯を食いしばってるようですが気にしないということで^w^;



スモークスクリーンです。
なんだ、このドヤ顔は^w^;
なんか、腹に一物ありそうな感じですね。
もしくはカジノで一発大当て確信か。

ちゃんとアニメ準拠の顎ガード付きヘルメットで再現されています。
こういう風にアニメ準拠にしてるのが、何気にクレオンズの素敵なところ・w・b



アクションです。
まぁ、この表情だからか余裕綽々って感じです。
ホントに人生楽しんでるような感じですな、スモスクってば。

所有Kre-Oから、クレオンズのオートボット編でした。
クレオンズだけでも集めていきたいなぁとは思いますね、撮影するほどに。
スポンサーサイト