fc2ブログ

孤独な太陽(TF MP-11S デストロン航空宇宙兵 サンストーム ロボットモード)

TF MP-11S デストロン航空宇宙兵 サンストーム ロボットモード009
本日の紹介品は「TF amazon限定 MP-11S デストロン航空宇宙兵 サンストーム」のロボットモードです。

スタスク以上のナルシストというか、狂人なイメージをe-hobbyのコミックスでは持ってるんですね。
ですんで、そんなイメージでポージングしっぱなしです。
基本可動はMPスタスクと同じですので、キャラ性をいろいろと見て楽しんでいただければと。

んでは、MPサンストロボットモードの画像レビューです。
細かい文章は後日余裕出来れば;w;


TF MP-11S デストロン航空宇宙兵 サンストーム ロボットモード019
リペイント品ですから、ブリスター配置はMPスタスク2とおなじね、うん。


TF MP-11S デストロン航空宇宙兵 サンストーム ロボットモード020 TF MP-11S デストロン航空宇宙兵 サンストーム ロボットモード026
TF MP-11S デストロン航空宇宙兵 サンストーム ロボットモード021 TF MP-11S デストロン航空宇宙兵 サンストーム ロボットモード024
反して、マニュアルはすべて新設定がぎっちりと。
MPに合わせてのマントやミサイルの部分、それ以外も含めて読みごたえはありますね。
サンストームの設定がこれ見るだけで一目瞭然なのはいい感じかと。


TF MP-11S デストロン航空宇宙兵 サンストーム ロボットモード001 TF MP-11S デストロン航空宇宙兵 サンストーム ロボットモード002
TF MP-11S デストロン航空宇宙兵 サンストーム ロボットモード003
ロボットモードです。
色合い的に面白いのが、ジェット時にはオレンジ⇒黄色と色合いがグラデーションとともに変わっていたのですが、ロボモードではそれが各部それぞれで配置されてる感じなのがいいなと。
翼のほうではグラデーションが、上半身のオレンジが、下側に行くにしたがって黄色が増えてとかもお気に入りです。
そして、スタスク以外のジェットロン特有の銀色の顔が、堀の深さもあってえらくかっこいい。


TF MP-11S デストロン航空宇宙兵 サンストーム ロボットモード004
他のジェットロンではやらないでしょうが、ファイヤーパターンは賛否両論かな。
ただ、スタスク以上の病んでるナルシストなサンストだと、これはありだなと思います。
人間がやるタトゥー?
あんな感じでなかろうか。


TF MP-11S デストロン航空宇宙兵 サンストーム ロボットモード005
TF MP-11S デストロン航空宇宙兵 サンストーム ロボットモード006
比較です。
色合い的には明度を落としたカラーで赤青白というヒロイックカラーでもあるスタスクに対し、真っ向派手な黄色のサンストのほうは、十二分にキャラ性を出していると思います。
ゆえに、自分の素晴らしさにおぼれまくりとか。
スタスクの個性がかすんで見えるインパクトさもサンストの魅力かと。


TF MP-11S デストロン航空宇宙兵 サンストーム ロボットモード007 TF MP-11S デストロン航空宇宙兵 サンストーム ロボットモード008
TF MP-11S デストロン航空宇宙兵 サンストーム ロボットモード010
アクションです。
イホビのコミックを見て思ったのですが、やはりこのキャラは指の可動を活かしてのポージングがキャラクターらしいかなと。
派手に戦うよりも、ちょっとしたポージングがうまくはまるかなって気がします。
暴論でいえば、「~ザンス」なキャラがしそうなポージングが合うような気も・・・・・・
うん、オイラの発想はおっさん的なのは十分わかるよ=w=;


TF MP-11S デストロン航空宇宙兵 サンストーム ロボットモード011
TF MP-11S デストロン航空宇宙兵 サンストーム ロボットモード012
まぁ、戦闘兵士だからこうげきはするけどね!
胸のバーストミサイルを一斉発射とか。
光を反射する銀色塗装はいいチョイスだと思う。


TF MP-11S デストロン航空宇宙兵 サンストーム ロボットモード013
TF MP-11S デストロン航空宇宙兵 サンストーム ロボットモード014
TF MP-11S デストロン航空宇宙兵 サンストーム ロボットモード015
TF MP-11S デストロン航空宇宙兵 サンストーム ロボットモード016
メインのガンマ線レーザー砲で一気に殲滅!
なんせ、サンストーム自体が動く核施設のようなきゃらで、SF的なガンマ線レーザー砲も実は違和感がない設定になってたり。
ただ、活動は完全なシールド作業が必須とのことですから、地球に来ることはまずないんじゃないかなぁと。
安心安心。
そのスタイルをどこでスキャンしたかは知らないが、安心安心のはずよ・w・;
はずよ;w;・・・・・・


TF MP-11S デストロン航空宇宙兵 サンストーム ロボットモード017
TF MP-11S デストロン航空宇宙兵 サンストーム ロボットモード018
その力のせいで、仲間と一緒にいることができないサンストームは、まさに孤独の王様なわけで。
性格がゆがむというのはまぁ仕方ないかもと思います。
まぁ、それ故に歪みがマイナスに行ったというよりも、自分が特別な意味合いがあるとしてさらに伸びていこうとする極端なモチベーションは、アメコミ的なヴィランらしい狂いっぷりでないかとも思いますねぇ。
その自己虚栄心は次の記事のフェイクコスチュームでどうぞ・w・ノ
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定MP

comment

管理者にだけメッセージを送る

こんにちはー(^^)/
マスターピース「サンストーム」のレビューお疲れ様です。
これは私も予約して買いましたね
サンストームは復刻版スタスクのりカラーから始まって海外TFでも本格的にキャラクターとしての地位を確立しアニメイテッドでは正規のラインナップに加わるほどのキャラクターになりました。
可動性に関しては元になったMPスタースクリームの出来が最高でありいうまでもなく逸品ですね!
マントや王冠もスタスクとは仕様が違うカラーリングで互いに交換してのも一興かと・・・・
ではレビュー引き続き頑張ってくださいね!

ありがとうございます。

>Fネガさん
ほんとに出世したアイテムですよね、これ。
最初はただのオマケ的な位置から、こうしてのし上がっていったというところに、キャラクター性や設定の妙が見て取れるかと。
本体もなかなかに遊べますしで、十分買って満足できた一品ですね^w^b

はじめまして。
サンストームいいですねぇ!
レビューを見てるとフツフツと物欲がw

ロボット時の上半身のスライドのロックは、
スタスクと比べてどうですか?
変わらずゆるめなんでしょうか。
我が家のスタスクがゆるいだけなのかもですが、
そこが気になっていまいち購入に踏み切れません。

ありがとうございます。

>かーばたさん
はじめまして・w・ノ

スタスクはと同じく、お腹の部分はゆるめですね。
ここは破損防止のためもあるかと思いますよ。
引っかかりで無理して押し込んでレール部破損よりもましと自分は思ってますので、そういう視点で見ておく方が精神的にもいいかと思ってます^w^;ノ
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット