fc2ブログ

襲いくるクラシックなジェネレーション2(TCC TRANSFORMERS TIMELINES DECEPTICON JET RAMJET)

TCC G2 RAMJET017
本日の紹介品は、「TCC TRANSFORMERS TIMELINES DECEPTICON JET RAMJET」です。

文章後日追加。
この記事が2012年・・・・・・
今は2016年・・・・・・
果てしなく数年たっての文章追加でゴメンナサイ;w;

TCCがまだまだ元気だった時期の2011年のTCCショップ限定品になります。
今から5年前の商品で1993年に展開された「Generation 2」に登場していたカラーリングのラムジェットをユニバース素体で再現していて、プレオーダーから2日後にソールドアウトしたという限定品らしい発注期間なアイテムですなぁと^w^;

カラーリングがなんとなしに某エヴァーな巨神兵に似てなくもないけども、発表年代はこっちのほうが先なのよね。
素体の方はユニバースでのジェットロン素体を使っているので、G1トイ版よりも可動やポージングを楽しめますよ。

では、TCCG2スタースクリームと並べられて一息のTCCG2ラムジェットのレビューです・w・ノ


TCC G2 RAMJET002
TCC G2 RAMJET001
パッケージです。
豪華、それに尽きる。
この時期はまだ限定トイの数もそれほど多くなく、予算がこっち側にかけられていたのかなぁと、今から思い返せば感じられますねぇ・・・・・・


TCC G2 RAMJET003
TCC G2 RAMJET004
TCC G2 RAMJET005
TCC G2 RAMJET006
ジェットモードです。
このG2ラムジェット、個人的に大好きなアイテムなんですよね。
タンポ印刷がとても多くつけられていて、当時から贅沢なアイテムだなぁと思えていたのです。
大きなG2エンブレムもゾクゾクしていました♪


TCC G2 RAMJET007
TCC G2 RAMJET008
タンポ印刷がここまで細かい部分でつけられている限定トイってのは早々多くはなかったですしねぇ、当時でも。
あー、大事に遊びたい&G2スタスクは出ないのかなぁと当時から思ったものです。


TCC G2 RAMJET009
TCC G2 RAMJET010
空飛ばせてみても、重爆撃機の重厚感が出ている気がします。
カッコイイ^w^


TCC G2 RAMJET011 TCC G2 RAMJET012
TCC G2 RAMJET013
ロボットモードです。
うん、エバァーなカラーリングっぽく見えてきたり^w^;
グリーンとパープルと、それぞれを占めるブラックカラーが十二分にカッコイイ!


TCC G2 RAMJET014 TCC G2 RAMJET015
惜しむらくは、ロボモードだとシールでの貼りこみなんですよね。
予算が尽きたか、ジェットモードでのタンポ印刷のほうで?w?


TCC G2 RAMJET016 TCC G2 RAMJET019
TCC G2 RAMJET018
アクションです。
当時はこの素体が非常によく動いて頑丈だったので、すごく敵側が充実した気持ちになったのを思い出しますね。
腕につけたミサイル砲でポージングが限定されてしまうのも有りますが、武器として手持ちもできるのでこだわらずに色々とポージングでかっこいい姿を楽しみたいですねぇ♪


TCC G2 RAMJET020
TCC G2 RAMJET021
G2版が限定品とはいえ展開されるというのが、当時羨ましかったのを覚えています。
日本展開されていないものでしたから日本で出るのはないのはわかっていますが、この時期はまだリファインされているものが展開されかけていた初期の時代。
2016年でのヘッドマスター(タイタンズリターン)展開などまで出て行くとは思わなかったですしねぇ、ほんとに。
大事に遊んでいきたいなぁと、おもっているのですよー・w・ノ
スポンサーサイト



theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定TCCG2

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【襲いくるクラシックなジェネレーション2(TCC TRANSFORMERS TIMELINES DECEPTICON JET RAMJET)】

本日の紹介品は、「TCC TRANSFORMERS TIMELINES DECEPTICON JET RAMJET」です。文章後日追加。

comment

管理者にだけメッセージを送る

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット