fc2ブログ

そして蘇る、戦艦「大和」・・・・・・でっかいよ・w・;(広島出張の巻 大和ミュージアム 1/10大和模型)

2012 04 広島出張の巻 大和ミュージアム 大和模型 1030
本日の紹介品は「2012 04 広島出張の巻 大和ミュージアム 大和模型」です。
この大和ミュージアムの最大の見せ場だと思っていた、1/10戦艦大和の模型です。

いや、実際は展示物の生々しい戦争の傷跡などにインパクト受けたんですけどね=w=;

ただ、これだけの巨大戦艦ですら沈没するところにこそ、戦争というモンスターの恐ろしさを感じつつ、宇宙戦艦ヤマト世代はこのインパクトに心ときめいてしまったりと。
なんて卑しいんでしょう、わたくし@w@;

ともあれ、文章で説明するよりも、この記事は画像がすべてだと思います。
どうぞご覧くださいませ。

写真だとただの模型にしか見えませんが、博物館の模型の圧倒さを感じますよ、現実の模型を見たときは^w^;ノ



2012 04 広島出張の巻 大和ミュージアム 大和模型 1005 2012 04 広島出張の巻 大和ミュージアム 大和模型 1006
2012 04 広島出張の巻 大和ミュージアム 大和模型 1007 2012 04 広島出張の巻 大和ミュージアム 大和模型 1002
2012 04 広島出張の巻 大和ミュージアム 大和模型 1001
2012 04 広島出張の巻 大和ミュージアム 大和模型 1015
2012 04 広島出張の巻 大和ミュージアム 大和模型 1003
2012 04 広島出張の巻 大和ミュージアム 大和模型 1004
2012 04 広島出張の巻 大和ミュージアム 大和模型 1011
2012 04 広島出張の巻 大和ミュージアム 大和模型 1013
2012 04 広島出張の巻 大和ミュージアム 大和模型 1012
2012 04 広島出張の巻 大和ミュージアム 大和模型 1014
2012 04 広島出張の巻 大和ミュージアム 大和模型 1017
2012 04 広島出張の巻 大和ミュージアム 大和模型 1018
2012 04 広島出張の巻 大和ミュージアム 大和模型 1022
2012 04 広島出張の巻 大和ミュージアム 大和模型 1023
2012 04 広島出張の巻 大和ミュージアム 大和模型 1026
2012 04 広島出張の巻 大和ミュージアム 大和模型 1027
2012 04 広島出張の巻 大和ミュージアム 大和模型 1028
2012 04 広島出張の巻 大和ミュージアム 大和模型 1025 2012 04 広島出張の巻 大和ミュージアム 大和模型 1029
2012 04 広島出張の巻 大和ミュージアム 大和模型 1031








2012 04 広島出張の巻 大和ミュージアム 大和模型 1019
2012 04 広島出張の巻 大和ミュージアム 大和模型 1020
2012 04 広島出張の巻 大和ミュージアム 大和模型 1021
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : 旅行関連

comment

管理者にだけメッセージを送る

おはようございます。アルフェスさん(・ω・)ノ
広島出張大和ミュージアムのレビューお疲れ様です。
これはすごく見ごたえのある写真の数々ですね~!
広島の大和ミュージアムの存在は話で聞いて知ってましたけど画像を通して初めて見ましたね
当時の戦艦大和が作られた時代背景の数々の展示物・・・・・
そして戦艦大和の巨大な模型はすごいインパクトですね!
細部にいたる精巧さ・・・そして沈没した後の再現までまさに「見る記憶」ですね
お忙しい中ご苦労様です。
ではまたコメントさせてもらいますね

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

広島に行く機会無いので見に行けないのが残念、、、orz
是非自分の目で見たい模型ですわ

ありがとうございます。

>Fネガさん
とにかくでかいという模型や、端的な情報としての歴史背景など、なかなかに見ごたえがありましたし、おもちゃ好きには各種模型もまた楽しいとこでした。
ゼロ戦のコクピットや魚雷実物大などもあり、十二分に満足できる場所でしたよ・w・ノ


>管理人のみ~さん
ああ、説明がなくてすいません。
大多数の写真は1/10でして、最後部3枚が1/100の模型です。
1/10を見つつ、1/100も見れる位置になってるので、一緒に乗せた次第で。
誤解を生んですいませんでした。


>江東のマサさん
広島のお好み焼きを食べる目的で行ってみるも一興かと^w^;
でかさに圧倒されること請け合いです。
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット