fc2ブログ

『アンコールニ、コタエヨウ!』(トランスフォーマー アンコール 21 サウンドブラスター)

TF アンコール 21  サウンドブラスター 1030
本日の紹介品は「トランスフォーマー アンコール 21 サウンドブラスター」です。

すでに過去にトランスフォーマーコレクションで再販されているサウンドブラスターですが、2010イベントが終わった後ということか、今回新しいカセットロンのエネミー(人型)、ウィングシンク(コウモリ型)を連れて再販されました。

ただいつもと違うのは、G1には必須であるシールが一切ユーザーが貼る必要がないこと、そしてそのカラーリングはアニメ準拠という点です。
完全にコレクターズアイテムな本商品。
新しく増えるカセットロンと共に、楽しんでみるのも一興かと思いますよ。
ユナイテッドのご先祖様と楽しめるというのもなかなか乙なもんです。

では、アンコールで再度登場の、サウンドブラスター&ニューカセットロンのレビューです。

文章後日作成・・・・・・
そろそろ深夜03:30で、眠いです;w;



TF アンコール 21  サウンドブラスター 1006
TF アンコール 21  サウンドブラスター 1007
TF アンコール 21  サウンドブラスター 1001
パッケージです。
今回の箱は、大きさが22番のツインキャストと同じ大きさにしてあるので、いつものサウンドウェーブ&ブラスターよりも大きい箱になっています。
でもうれしいのは、アンコール版のため、当時の箱に近づけていることと、当時らしい色合いで新カセットロンが登場していることですね。


TF アンコール 21  サウンドブラスター 1002
TF アンコール 21  サウンドブラスター 1003 TF アンコール 21  サウンドブラスター 1004
TF アンコール 21  サウンドブラスター 1005
いつものカードも3名分付属です。
結局、今回のアンコールは3名分を一記事でレビューということで、文章量も思った以上にきつかったりになるかと悪寒;w;

けど面白いなと思うのは、新しいメンバーのウイングシングとエネミーの設定がサウンドブラスターよりも細かいところ。
マニアサイドの商品として作られたんだなぁというのがよく分かるところだと思います^w^;


TF アンコール 21  サウンドブラスター 1008
TF アンコール 21  サウンドブラスター 1009
TF アンコール 21  サウンドブラスター 1010
サウンドブラスターのマイクロカセットモードです。
全体のシールらしい部分&旧製品やコレクションでシールだった部分は、全てタンポ印刷です。
本当に、今の時代は印刷からすごくなったよなぁと。
昔は、胸のデストロンマークを曲げて貼り付けて落ち込んだりとかしたのですが、年配者向けのコレクター商品だからか、予算気にせずに印刷処理できたようでうれしいところです・w・b

参考に並べているのは、TFコレクション版のサウンドブラスターです。
当時品が行方不明なので、保存用を取り出してきましたわ・w・;


TF アンコール 21  サウンドブラスター 1011
TF アンコール 21  サウンドブラスター 1012
付属のカセットロンは、バリアケースつきで再現です。
このケースに「TAKARA」のロゴがあるのがうれしかったり。
マキシマスのシールは、情報分析中という遊びのためのものですね。
このシールはガスト、下の部分にはちゃんとテープリールが印刷されていました。

そういえば、今の時代にこのマイクロカセットテープを知っている人はどれだけいるんでしょうか・w・;
私世代だと、カセットテープはTDKなんて感じで身近にある必要物でしたし、大学時代の留守番電話用のカセットテープがこれでしたからねぇ。
ホントに10年ひと昔だなぁと・・・・・・



20年じゃ?とかいうな=w=;


TF アンコール 21  サウンドブラスター 1013
TF アンコール 21  サウンドブラスター 1014
カセットは当時の改修通りに2個入れることが可能です。
どちらもクリアパーツから中身が見えるので、気に入ったものを選んでおくと楽しいかと思います・w・b


TF アンコール 21  サウンドブラスター 1015
側面比較ですが・・・・・・
私の持っているものは、音量つまみが欠品でした;w;
改めて連絡しないとなぁ=w=;

タンポ印刷のされている部分とそうでない部分が青色のシールの長さでわかるとこが違いですか。
(左がコレクション(シール)、右がアンコール(タンポ印刷))


TF アンコール 21  サウンドブラスター 1016
TF アンコール 21  サウンドブラスター 1017
TF アンコール 21  サウンドブラスター 1018
電池ボックスは中に武器を入れておくことが可能です。
当時の製造ロゴがそのままであるということは、コレクション版と金型は同じものかと思いますね。
ベルトにクリップを使って差し込み固定が可能です。
ミクロ実用シリーズとして遊ぶもまた楽しw


TF アンコール 21  サウンドブラスター 1019
上部ボタンでイジェークト!!


TF アンコール 21  サウンドブラスター 1020 TF アンコール 21  サウンドブラスター 1021
TF アンコール 21  サウンドブラスター 1022
ロボットモードです。
関節は非常にしっかりしていて、遊ぶのに十二分にOKかと。
又、頭部はアニメカラーに塗装されていて、凄くバランスがとれた配色になっているかと思います。


TF アンコール 21  サウンドブラスター 1023
TF アンコール 21  サウンドブラスター 1024
TF アンコール 21  サウンドブラスター 1025
コレクション版と比較です。
頭部の塗り分けが目も含めて違うのがわかるかと。
思ったよりもやっつけでなく真面目に塗装に取り組んだのだなとよく分かります。
個人的には、アンコール版のほうがサウンドブラスターらしさを引き出していると思いますね。


TF アンコール 21  サウンドブラスター 1026 TF アンコール 21  サウンドブラスター 1027
振動ブラスターガンは、銀メッキ部分のミサイルが予備を含めてセットされています。
昔はミサイルの予備とか当たり前だったんですが、今はコスト削減のために予備なしも多いですからねぇ。
こういうのはうれしいところです。
又、関節は十分固くてツインキャストよりも可動部が豊富でいい感じですよ。


TF アンコール 21  サウンドブラスター 1028
TF アンコール 21  サウンドブラスター 1029
ではでは、新たなカセットロン仲間のレビューです。
『ウイングシング、エネミー、イジェークト!!』


TF アンコール 21  サウンドブラスター 1031
エネミーら人型カセットロンのカセットモード。
タンポ印刷が同じものというのがよく分かるかと。
ただ、ミクロマン時代と違うので、カセットには当然「TAKARA」のロゴは入っていませんね。


TF アンコール 21  サウンドブラスター 1032 TF アンコール 21  サウンドブラスター 1033
TF アンコール 21  サウンドブラスター 1034
エネミーのロボットモードです。
フレンジーやランブルとは違ったボディカラーがなかなかに素敵。
ただ、カセット大作戦版と違い、胸の金色部分はメッキでなく塗装になっています。


TF アンコール 21  サウンドブラスター 1037
アクションです、
頑張ってこんな感じに動かせるくらいかなぁ^w^;


TF アンコール 21  サウンドブラスター 1035
TF アンコール 21  サウンドブラスター 1036
今回のエネミーで、ニューミクロマンシリーズのミクロカセットロボは色的に全復刻を果たすということですかね。
こうしてみてみると、TFよりも前にはまっていたミクロマン時代を思い出してしまいます=w=;


TF アンコール 21  サウンドブラスター 1038
そして、TFになってから開発されたラットバット型の色違い、ウイングシングです。
色合いだけ見ると、キスプレカセットロンのサンドルを思い出してしまいます。
これが一番カセットらしいタンポ印刷の完成度が高いですね=w=;


TF アンコール 21  サウンドブラスター 1039
TF アンコール 21  サウンドブラスター 1040
TF アンコール 21  サウンドブラスター 1041
ロボットモードです、
目の色が黒色だったのはちょっと残念な気もしつつ、不気味さがあって良い気もしつつ。

翼内部のモールドの細かさがメカメカしくっていいじゃないですか♪


TF アンコール 21  サウンドブラスター 1042
TF アンコール 21  サウンドブラスター 1043
TF アンコール 21  サウンドブラスター 1044
ラットバットと記念撮影。
こうして普段から空飛んでるTFというのもおもろいかなと。
ラットバットはコンドルやジャガーと違った体系の面白さがあるので、こうして2体が存在しているのが楽しくうれしいですね。


TF アンコール 21  サウンドブラスター 1045
TF アンコール 21  サウンドブラスター 1046
今回のアンコールはデストロンはここまで。
色合いを変えて、あえて新しいTFにリデコしたカセットロンの希少製はあるかなと思いますし、タンポ印刷で遊びやすくなったサウンドブラスターもいい出来&頭部塗装だと思います。
さすがにこれ以上の再販はないと思うので、興味ある方は新しいカセットロンと共にご購入もありかなと思いますよ・w・b
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーアンコール

comment

管理者にだけメッセージを送る

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット